2021試合結果

悔しい気持ちがあるうちはまだ戦える

ヤクルト3-5中日先発の石川は、5回2アウトまでこぎつけ、あと1アウトで勝ち投手の権利を得られたのだが、そこから四球を挟んでの4連打で4点を失い、負け投手となってしまった。メンバー的には1.5軍の中日打線を抑えられなかったため擁護できない部...
ドラフト

2021他球団のドラフト

今年も簡単にではあるが、ヤクルト以外のチームのドラフトにも触れておきたい。昨年の記事はこちらから→「2020他球団のドラフト」オリックス ドラフト1位 椋木 蓮(東北福祉大) 右投右打 投手・ここ数年高校生を上位で指名することが多かったのだ...
2021試合結果

揺さぶってくれるじゃないか!

ヤクルト8-7巨人心揺さぶられる激戦となった。投手戦でも乱打戦でも不思議と競り合いを拾えてしまうのが今シーズンのヤクルトの強さである。まだ阪神は諦めていないはずである。少しでも自力でマジックを減らしていきたいところである。試合を追いながらブ...
2021試合結果

ホームランとエラーと四球

ヤクルト1-1中日ホームランとエラーと四球というものは、試合を決める大きな要素になり得るプレーである。とくに現在のバンテリンドームでの中日戦は、1つのホームラン、1つのエラー、1つの四球が他球場、他球団とのゲーム以上に命取りとなってしまう可...
2021試合結果

内容よりも結果が大事

ヤクルト3-1中日前日は嫌な感じでの逆転負けを喫し、この日も多くのチャンスを潰してしまい、決して内容の良いゲームではなかったのだが、村上の逆方向への特大2ランホームランやサイスニードの力投、緊急登板となった大西の好リリーフなど優勝に向けて「...
2021試合結果

理想的な展開に持ち込んだように見えたのだが…

ヤクルト2-3中日小川ー柳が先発ということでロースコアの競り合いが予想されたのだが、ほぼ予想通りの展開となった。塩見のホームランと青木のタイムリーで2点を先制し、ヤクルト優位の展開を作ることが出来ていただけに、そこからの逆転負けは頂けないの...
ドラフト

2021ヤクルトドラフト指名選手

注目の1位入札は隅田だったのだが、その隅田をくじで外してしまい、続いて指名したのは山下だった。昨年も早川を外した後に鈴木に向かい、鈴木も外すと2位で山野の指名に踏み切ったのだが、今年も即戦力となり得るサウスポーの獲得という部分が大きなポイン...
ドラフト

2021ヤクルトドラフト予想遊び

ドラフト好きとして毎年予想遊びを行っていますので、今年も行いたいと思います。今年はヤクルトをはじめ多くのチームが1位指名を公言していないため、こういった予想遊びも例年以上に楽しむことが出来そうです。遊びなのですが、毎年悩みながら名前を挙げさ...
2021試合結果

両チームの熱量を感じるゲームに勝利し、優勝が近付く!

ヤクルト6-4阪神最初の山場と言われた10連戦を7勝3引き分けで終え、2度目の山場と思われた巨人、阪神との6連戦は、5勝1敗で乗り切ってみせた。直接対決でヤクルトを叩こうと意気込んできた巨人、阪神相手に5勝1敗という数字を残せたことは、今の...
2021試合結果

山田の状態が心配

ヤクルト1-2阪神昨日のゲームでマジック11が点灯し、数字上は優勝に向けて優位な立場にいることは分かっているのだが、やはり1つ負けると不安になるものである。序盤のチャンスで秋山を打ち崩せなかったこと、最終回のチャンスで山田、村上が凡退してし...