fiys

ストーブリーグ

廣岡大志

巨人が電撃トレード!今季初のトレード補強は広岡大志内野手とオリックス・鈴木康平投手の交換で成立(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース上記の通り、廣岡と鈴木康との間でトレードが発表された。廣岡は、21年シーズン開幕直前に田口とのトレードで...
2023試合結果

今日は8-9か…

ヤクルト8-9巨人これで巨人相手には3連敗となってしまったのだが、そのスコアは、7-8、7-8、8-9という似通ったスコアである。前回の東京ドームでの3連戦の際にもこのブログで記したと思うのだが、ヤクルトも巨人もチーム状態は明らかに良くない...
2023試合結果

「これがエースだ!(没)」、「前半と後半で別の顔。」

ヤクルト8-5中日前半は、ヤクルトにとっても中日にとっても大方想定内のゲームだったはずである。ヤクルトキラーとも言える中日先発の「若き怪腕」高橋宏、ヤクルトのエース小川による投げ合いで、先制点が大きな意味を持つ展開となった。5回にヤクルトが...
2023試合結果

村上がいるということ

ヤクルト4-1中日元々チーム状態が良くなかった所に、体調不良者が重なってしまったり、主力のコンディションが整わなかったりと苦しい状況が続いている。今日のゲームでも一昨日、昨日に引き続き、細かい部分でのミスがあり、試合内容的にもそこまで褒めら...
2023試合結果

元気なく…

ヤクルト1-7中日試合前に石山と星がコロナ特例で登録抹消というニュースが飛び込んで来た。その後嶋コーチも体調不良でベンチ外とのニュースも入ってきた。前日の中村、石井コーチ、その前の伊藤コーチ含め、いわゆるコロナクラスターが発生していると見て...
2023試合結果

もったいないと言えばもったいない。

ヤクルト1-2阪神今年の阪神はやはりバランスの良いチームだと感じる。近年投手力を全面に押し出して戦っている印象があるのだが、先発陣の質の高さとバラエティ豊かな面々は、近年の阪神先発陣と比べても今年のメンバーの方が勝っているように感じる。そん...
2023試合結果

石川が私の不安を吹き飛ばす。プロ通算184勝目。

ヤクルト5-0阪神私は、今シーズンの石川の投球に不安を感じていた。2試合ともに相手は中日だったのだが、各打者にしっかりボールを捉えられてしまう場面が目立ち、非常に苦しい投球に終始してしまっている印象があった。正直、どちらかというとピッチャー...
2023試合結果

村上頌樹がホンモノなら吉村貢司郎もホンモノだ!

ヤクルト1-0阪神「ベストゲーム」と考える試合は人それぞれ違ってくると思うのだが、私は、今日のような勝ちゲームは、今シーズンの「ベストゲーム」候補に入ってくる。試合前まで開幕から25イニング連続無失点という記録を継続していた阪神先発村上から...
選手

輝きを見たかった好投手

「1億円で故障しない肩があったら絶対に買います。そのお金を返せる自信があったから。」右肩の故障に悩まされた、ヤクルトのユウキが引退時に語った名言である。この一言に投手という職業の儚さが詰まっている。投手と怪我の問題は、昔も今も変わらず存在す...
2023試合結果

昨日の勝ちは強風と共にあっさり吹き飛ばされる

ヤクルト7-17DeNA昨日のブログ記事で、長岡の劇的な逆転サヨナラ2ランホームランによる大逆転勝利で空気感が変わったように感じるとの主旨のことを書いたのだが、DeNA打線の猛攻の前に昨日の劇的な勝利はあっさり吹き飛ばされてしまった。今日も...