2019試合結果 地力の差。サヨナラ負け。 ヤクルト3-4xDeNA山田哲の2ランホームランで何とか試合を振り出しに戻したのだが、そこまでだった。9回の攻防にDeNAとの地力の差を感じることとなった。単純にDeNAの方がチーム力が上である。先発の石川は夏場の苦しい時期にこれだけの投球... 2019.07.31 2019試合結果
2019試合結果 寺島成輝の現在地 ヤクルト2-6DeNA試合内容とすれば先発ブキャナンが今日も相手打線に掴まってしまい、打線は山田哲の一発以外はルーキーの上茶谷に抑え込まれるという完敗に終わってしまった。本来であれば試合結果に関して振り返っているのだが、今日は寺島にスポット... 2019.07.31 2019試合結果
2019試合結果 結果的に捨て試合となりましたとさ。チャンチャン♪ ヤクルト5-12広島結果的には捨て試合のようなゲームとなってしまった。満員のホーム神宮での同一カード3連敗。今日のゲームはプロとして不甲斐ない試合になってしまったのではないだろうか?もちろんガチンコで行なうプロ野球のゲームであるのだからこう... 2019.07.28 2019試合結果
2019試合結果 ホーム神宮を味方に出来ず、ソロ3発に沈む。 ヤクルト2-3広島台風も心配された中でのゲームは無事開催されたのだが、試合の方は残念な結果となってしまった。小川もよく投げていたと思うのだが、ホームランに関しては、野手が防ぐ事が出来ない。投手の責任である。今シーズンの小川は、ランナーを許し... 2019.07.27 2019試合結果
2019試合結果 高橋奎二は大きく育てよう ヤクルト3-12広島高橋は、交流戦のロッテ戦で今シーズン初勝利を上げてから3試合続けて6回2失点でまとめる投球が出来ており、ある意味では「高橋らしくない」粘りの投球を披露してくれていた。新たな引き出しが出来たかな?と感じていたのだが、今日は... 2019.07.26 2019試合結果
高校野球 国保陽平監督と佐々木朗希 甲子園をかけた高校野球岩手大会の決勝戦、花巻東対大船渡の舞台にプロ注目のMAX163キロ右腕佐々木朗希の姿はマウンドにはなかった。全国の高校球児が憧れる甲子園を目前にしてのエース佐々木の温存策に対して賛否両論が渦巻いている。先に私の意見を言... 2019.07.26 高校野球
2019試合結果 山田大へのハードルを少し高目に設定したい ヤクルト8-1巨人巨人先発ヤングマンの乱調にもつけ込み、前日のゲームに続いて序盤に大量得点を奪うことに成功した。首位巨人とのゲームという事を考えればやはりこういった展開が一番である。大量援護に恵まれた山田大は、丁寧な投球で5回を1失点にまと... 2019.07.26 2019試合結果
2019試合結果 大勝。逆に言えばこういう勝ち方しかないかな。 ヤクルト10-4巨人タイトルの通りである。3回までに8点を奪い、楽な試合展開に持ち込む事が出来た。今のヤクルトが巨人に勝つとしたらこういうゲーム展開である。石川の調子は正直悪かったと思うのだが、ここ数年こういった勝ち星に恵まれていなかった印... 2019.07.24 2019試合結果
2019試合結果 9回の攻防で明暗分かれる ヤクルト5-6x巨人初回にブキャナンが4点を失い、打線も山口の前に沈黙するという完全に負けゲームの展開だったのだが、8回に青木に起死回生の同点3ランホームランが飛び出し、試合を振り出しに戻すことに成功した。このまま一気に試合を引っくり返した... 2019.07.24 2019試合結果
2019試合結果 ルーキー近本に手痛い一発を浴びる ヤクルト2-5阪神甲子園球場での阪神戦を得意としている山中で何とか勝ちを拾いたかったのだが、昨シーズンまではいなかったルーキーの近本に手痛い一発を浴びてしまった。阪神先発の西も調子が良かっただけに厳しい展開のゲームではあったのだが、昨日に続... 2019.07.22 2019試合結果