ストーブリーグ

アルバート・スアレス、スコット・マクガフ獲得

ヤクルトは25日、新外国人選手として今季米大リーグ、ダイヤモンドバックス傘下3Aでプレーしたアルバート・スアレス投手(29)=1メートル90、106キロ、右投げ右打ち=と1年契約を結んだと発表した。年俸45万ドル(約4950万円)プラス出来...
ストーブリーグ

えっ!?マジで!?内海!?

タイトルは、炭谷のFA移籍で西武が人的補償に内海を指名したという第一報を聞いた時の私自身のリアクションである。本当に驚いた。現状としては西武で第2捕手、第3捕手という扱いである炭谷を獲得して、これまで巨人の投手陣を支えてきた内海を放出すると...
ドラフト

2019年ドラフト即戦力予想

毎年行なっているドラフトの即戦力予想を今年も新年を迎える前に行ないたいと思う。昨年の記事はこちらから→「2018年ドラフト即戦力予想」投手(セリーグ)DeNA1位 上茶谷 大河 右投右打 東洋大ヤクルト7位 久保 拓眞 左投左打 九州共立大...
ストーブリーグ

秋吉、谷内⇔高梨、太田のトレード成立

ヤクルト・秋吉亮投手(29)、谷内亮太内野手(27)と日本ハム・高梨裕稔投手(27)、太田賢吾内野手(21)による2対2の交換トレードが両球団で基本合意に達したことが10日、分かった。先発ローテーションの新たな軸を託せる投手に加え、若手内野...
ドラフト

2018年ドラフト即戦力予想答え合わせ(パリーグ編)

今日はパリーグの即戦力予想について振り返っておきたい。パリーグは大卒2年目の田中和基(楽天)がブレークして新人王を獲得したのだが、田中の新人王を予想していた人はほとんどいないのではないだろうか?それにしても打撃での伸びが著しかった印象である...
ドラフト

2018年ドラフト即戦力予想答え合わせ(セリーグ編)

今年もドラフト即戦力予想の答え合わせを行ないたいと思う。過去記事はこちらから→「2018年ドラフト即戦力予想」投手DeNA1位 東 克樹 立命館大 24試合11勝5敗0S 154回 防御率2.45阪神1位 馬場 皐輔 仙台大 2試合0勝1敗...
ストーブリーグ

寺原隼人を獲得

ヤクルトがソフトバンクを自由契約となった寺原隼人投手(35)との契約について合意に至ったことを発表した。プロ17年目だった今季の寺原は21試合に登板し、防御率2・39の成績を残したが、今月上旬にソフトバンクから戦力外通告を受けていた。ヤクル...
サッカー

松本山雅がJ1に戻ってくる!

サッカーJ2の松本山雅FCは最終節の17日、ホームのサンプロアルウィンで徳島ヴォルティスと対戦し、0―0で引き分けた。最終戦を白星で飾れなかったが、他の上位陣も勝ち点を伸ばせず、松本山雅はJ2初優勝とJ1昇格を決めた。松本山雅のJ1昇格は4...
選手

大谷翔平がア・リーグ新人王獲得

大谷は12日(日本時間13日)、ア・リーグの最優秀新人(新人王)に選出された。新人王は日本選手では1995年の野茂英雄投手(ドジャース)2000年の佐々木主浩投手、01年のイチロー外野手(以上マリナーズ)以来、17年ぶり4人目の快挙。投手で...
パリーグ

2018年の日本一はソフトバンク

ソフトバンク2-0広島最終的には4勝1敗1引き分けでソフトバンクが2年連続の日本一に輝いた。時間がなくハイライト映像も見れていない試合もあるのだが、レベルの高い日本シリーズだったのではないだろうか?戦前から私の周りのプロ野球ファンの方々はソ...