2015試合結果 5回、6回の5失点が全て ヤクルト3-6巨人大事な時期なのですが、諸事情あり今日は短めの記事にまとめたいと思う。5回の畠山の悪送球からの2失点、6回のマイコラスのタイムリー含む3失点が全てだった。やはりヤクルトは小川の先発試合を落とすと苦しくなるのは事実である。先発... 2015.09.18 2015試合結果
2015試合結果 謎のピッチャービロウはアイケルバーガーみたいな投手だった。 ヤクルト9-1DeNA優勝争いをしている中で絶対に勝ちたいゲームだったのだが、不気味さを感じていた外国人投手ビロウの大乱調もあり、非常にラッキーな形で勝利を手に入れることが出来た。ビロウは初回からストライクが入らず、ヤクルトの助っ人外国人ア... 2015.09.16 2015試合結果
2015試合結果 館山好投!今浪同点打!中村サヨナラ打! ヤクルト2x-1DeNA打線がDeNA三浦の前に沈黙し、苦しい展開となったが、館山、オンドルセク、バーネットがDeNA打線に勝ち越し点を許さず、最後は中村のサヨナラタイムリーに繋げてみせた。今シーズンのヤクルトらしいサヨナラゲームとなった。... 2015.09.15 2015試合結果
未分類 9月の先発ローテはどうなる? 現在一応単独首位に立つヤクルトの残りゲームは16試合。何とか逃げ切りたい所なのだが、阪神、巨人、広島に比べて明らかに先発投手の層が薄い状況である。そんな中明日からの先発ローテはどうなっていくのだろうか?ゲーム数が少ないだけにどのチームもかな... 2015.09.14 未分類
2015試合結果 優勝への厳しい道のりが続く。最低限の「引き分け」。 ヤクルト2-2中日(延長12回)試合の流れからするとよく追いついて引き分けに持ち込んだとも言えるのだが、「優勝」ということを考えると昨日に続いて勝っておきたいゲームだったと言うことも出来るだろう。今日は阪神が敗れたため、一応単独首位に躍り出... 2015.09.13 2015試合結果
2015試合結果 小川で負けると苦しい。厳しい戦いが続く。 ヤクルト2-3中日決して悪いゲームではなかったと思うのだが、阪神、巨人に比べて明らかに先発の数が足りないだけに小川が先発したゲームを落とすと痛いのは確かである。今日の時点で首位はヤクルトと阪神が同率で並び、巨人が1ゲーム差の3位、広島が3.... 2015.09.12 2015試合結果
2015試合結果 石川10勝 ヤクルト3-1DeNA昨日、一昨日と2日続けて雨天中止と言うことでリリーフ陣が休むには悪くない休養となったのかもしれないのだが、先発陣の事を考えると今後の日程が厳しくなり、阪神、巨人と比べて少し余裕があると考えられていた日程面に関してのアド... 2015.09.10 2015試合結果
ドラフト 2015ヤクルトのドラフト(1) 今シーズンはまだまだ優勝争いの真っ只中にいるためドラフトの記事を書くのは、ちょっと早いかな?と感じていたのだが、2試合続けて雨天中止ということもあり、少しだけ今年のドラフトについて触れてみたいと思う。昨年の記事はこちらから→「2014ヤクル... 2015.09.09 ドラフト
未分類 神宮の外野自由席ってどんな感じですか? 「今後のブログをどうしよう?」という記事でも似たようなことを書いたのですが幼い子どもを連れて神宮球場に行くってどうなんですかね?正直今年は無理だと諦めていたのですが、優勝を争っている中で1試合だけでも親子3人での観戦が出来ないものかと考え始... 2015.09.07 未分類
2015試合結果 館山が踏ん張る。そして山田は30盗塁! ヤクルト6-0広島昨日は嫌な形での敗戦となったのだが、今日は館山がベテランらしくその流れを断ち切ってくれた。まだまだ優勝争いから脱落する訳にはいかない。館山は今日もコントロールには苦しんでいたが、ランナーを出してから4つの併殺打を奪うなど、... 2015.09.06 2015試合結果