2014試合結果 杉浦にプロの洗礼 ヤクルト0-5阪神前回の登板で素晴らしいボールを投げ込んでいた杉浦だが、怪我明けということもあってか今日の投球内容は前回のような投球ではなかった。ここら辺が大きな課題となってきそうだ。今日の杉浦の投球には注目していたのだが、前回の登板で見せ... 2014.09.17 2014試合結果
2014試合結果 山田哲人に拍手 ヤクルト5-3阪神調子を落とし気味の山田だがそれでも今日の試合では先頭打者ホームランを放ったり、足で追加点を奪ったりと若者らしく我武者羅に突き進んでくれている。まだ高卒4年目ということもあり甘めに見ているところはあるが、それでもこれだけの数... 2014.09.17 2014試合結果
2014試合結果 ナーブソンは中5日もOK。 ヤクルト3-5阪神ナーブソンは負け投手になったものの中5日でも安定したピッチングを披露し、来シーズンに向けては良いアピールをしたのではないだろうか?現在チームで最も安定した投球を見せてくれているのはこのナーブソンである。先発ナーブソンの後半... 2014.09.15 2014試合結果
2014試合結果 延長12回痛み分け ヤクルト5-5中日(延長12回)レジェンド山本昌の自滅によって優位に試合を運べていたのだが、結局逃げ切れず、最終的には下位チーム同士の試合らしく両チームともに負けに等しい引き分けという印象が残るゲームになってしまった。先発の小川は今日に関し... 2014.09.14 2014試合結果
2014試合結果 投手陣の粘り ヤクルト2-1中日先発の石山を含めて投手陣が良く粘った。正直采配面には言いたいこともあるのだが、先日のDeNA戦もそうだったのだが、投手陣が粘れば終盤の逆転劇も可能ということを示してくれたゲームだったと思う。石山はやはりリリーフの時と先発の... 2014.09.14 2014試合結果
2014試合結果 今年も消化試合モード突入 ヤクルト1-3中日今年も最下位に沈むヤクルト。ここ数試合打線の元気もなく消化試合モードに突入し始めている。選手や首脳陣はどう感じているか分からないが、私は完全に消化試合モードである。(遅すぎるかもしれませんが…)今日の注目は前回の登板でプロ... 2014.09.12 2014試合結果
2014試合結果 飯原同点弾!中村決勝犠飛! ヤクルト3-2DeNA一昨日、昨日とあっさり連続完封負けを喫していたこともあって、今日も試合展開的には負けゲームかなと感じていたのだが、8回に追いつき、9回に勝ち越すというヤクルトらしからぬ戦いぶりで連敗を止めてみせた。投手陣が踏ん張る中で... 2014.09.11 2014試合結果
2014試合結果 ドラ1杉浦デビュー! ヤクルト0-2DeNA昨日の久保に続いて今日は山口に完封されてしまい、2試合連続の完封負けとなってしまった。試合展開的な事を言えば7回の0アウト1,3塁で1点も獲れなかったことが痛かったのだが、昨日の久保と言い今日の山口と言い素晴らしい投球... 2014.09.10 2014試合結果
2014試合結果 久保康友 ヤクルト0-3DeNA今日は打線云々よりも相手先発の久保を讃えるべきゲームだったと思う。これだけの投球をされてしまっては中々打ち崩すことは出来ない。久保に関しては、そこまで凄みを感じる投手ではないのだが、打者との駆け引きが非常に上手く、打者... 2014.09.09 2014試合結果
テニス 快挙!錦織全米オープン準優勝 錦織圭(24=日清食品)の快進撃がついに止まり、準優勝に終わった。 世界ランク8位の錦織は準々決勝で全豪王者のスタニスラス・ワウリンカ(29=スイス)、準決勝で同1位のノバク・ジョコビッチ(27=セルビア)を破って日本人初の決勝に進出したが... 2014.09.09 テニス