2022試合結果

石川に勝ちが付かずとも、村上にホームランが飛び出さずとも。

ヤクルト5-4広島リーグ優勝を決め、消化試合となっているヤクルトの試合で一つの楽しみとなっているのが個人記録である。今日のゲームでは石川の通算184勝目、村上のシーズン56号ホームランに期待が集まっていたのだが、石川に勝ち星は付かず、村上に...
選手

坂口智隆引退

最後の猛牛戦士が、ユニホームを脱ぐ―。ヤクルト・坂口智隆外野手(38)が今季限りでの現役引退を決意したことが28日、分かった。2003年に神戸国際大付高からドラフト1位で近鉄に入団し、オリックス時代の11年には最多安打のタイトルを獲得。16...
2022試合結果

消化試合とは言え、展開的には勝ちたかったゲーム。

ヤクルト1-2阪神消化試合とは言え、CSで対戦する可能性がある阪神にホーム神宮で連敗はしたくなかったはずだ。試合展開的にも何とか勝利を手にしたかったのではないだろうか?やはり阪神投手陣は強力であることを改めて思い知らされる結果となってしまっ...
選手

内川聖一、嶋基宏が引退

ヤクルト・内川聖一内野手(40)、嶋基宏捕手兼任コーチ補佐(37)が今季限りでの現役引退を決意したことが27日、分かった。今季22年目の内川は通算2185安打を誇り、横浜(現DeNA)時代の2008年には右打者最高打率の・378を記録した。...
2022試合結果

CSに向けての消化試合

ヤクルト1-4阪神ヤクルトにとっては消化試合である。決してチーム状態は良くないため、10月12日からのCSファイナルステージに向けて、ここからチームを整えていかなければならない。CS争いが続いているだけに、もちろん最低限勝ちにいかなければな...
2022試合結果

リーグ連覇なる!最後はルーキー丸山和郁!

ヤクルト1xー0DeNA7月9日のコロナクラスター発生以降、チームは失速し、その後は苦しいシーズンとなった。しかし8月末のDeNAとの3連戦含め、勝負所で何とか粘り切り、今日のゲームでもDeNA先発の今永の状態が非常に良かった中でも投手陣が...
2022試合結果

仕事をするということ

ヤクルト8-1DeNA今日のゲームを見て、「仕事をするということは、どういうことなのか?」という部分を考えさせられた。そんな視点で記事を書いてみたい。当初の試合開始予定時間だった18時の時点では、神宮球場は大雨が降っていた。雨雲レーダーなど...
2022試合結果

最後まで残ってくれたファンのために、せめてもの5得点。

ヤクルト6-8DeNA優勝に向けて2位DeNAとの直接対決。村上の56号ホームランに向けてのゲーム。ということで台風が近付いている中でも多くのファンが神宮球場に足を運んだ。特にヤクルトファンの期待値は非常に高まっていたはずである。しかしいざ...
2022試合結果

高橋宏斗は一級品。山下輝は?

ヤクルト0-3中日今シーズンはこのブログで何度も取り上げているのだが、中日先発の高橋宏は投手として一級品である。右の本格派の完成形に近い投手だと感じる。150キロを超えるストレートをコンスタントに投げ込むことが出来、スプリットやカットボール...
2022試合結果

ポストシーズンに向けて石山の復調は心強い

ヤクルト6-2中日8月末にも石山の状態が戻ってきているのでは?ということをこのブログで書かせてもらったのだが、その後も石山は、コンスタントにいい投球をしてくれている。前半戦に比べてチーム状態は、どう見積もっても下降傾向にあると思うのだが、石...