2022試合結果 1勝の重みと1敗の重み。でもまだ1/9ではある。 ヤクルト6-3DeNA4ゲーム差のリードを奪って、DeNAとの3連戦がスタートした。DeNAは、ホーム横浜スタジアムで17連勝中と驚異的な数字を残しており、ヤクルトの背中を猛追してきている。いよいよヤクルトとDeNAとのマッチレースの様相を... 2022.08.26 2022試合結果
2022試合結果 中々前半戦のようにはいかないですね。 ヤクルト2-3広島(延長10回)勝てる要素の多いゲームだったように感じたのだが、1点を奪えず、1点を防げず、結局競り負けてしまった。ホーム神宮で終盤に追い付く展開に持ち込むことが出来たため、前半戦のように勝ちを拾えるイメージがあったのだが…... 2022.08.25 2022試合結果
2022試合結果 久々の全員野球的な勝利 ヤクルト6-2広島ここの所苦境を村上のバット一本で乗り越えるようなゲームが目立っていたのだが、今日は各選手が役割をこなした中で勝利を手にしてみせた。4四球1安打1打点の村上の存在は勿論大きいのだが、その他の選手も今日は結果を残してみせた。明... 2022.08.24 2022試合結果
2022試合結果 「村神」表記を解禁します ヤクルト5-4広島おそらくこのブログではこれまで「村神」という表記は用いていなかったと思う。今や一般紙でも「村神」表記が見出しに踊ることがあるのだが、今日の逆転3ランホームランでの勝利を持って、このブログでも「村神」の表記を使うこととした。... 2022.08.23 2022試合結果
2022試合結果 3タテ出来たところを1勝2敗と考えると痛い。 ヤクルト2-5中日木曜の阪神戦、金曜と今日の中日戦はいずれも勝機のあるゲームだったと考える。もちろん今週6連勝出来たのでは?と安易に考えるのは危険なのだが、おそらくチーム状況が良ければ勝ち越すことは出来ていたのではないだろうか?今日は中日先... 2022.08.21 2022試合結果
高校野球 第104回全国高校野球選手権大会で印象に残った選手 今日は毎年恒例となっている夏の甲子園で印象に残った選手を挙げてみたいと思う。今大会も残るは仙台育英ー下関国際による決勝戦のみとなった。コロナ禍や野球人口の減少、選手の健康問題(特に投手の酷使)などが議論に上がることが多くなり、高校野球も曲が... 2022.08.20 高校野球
2022試合結果 43号、44号ともに驚愕の一発! ヤクルト7-2中日昨日の負けが嫌な負け方だっただけに、今日のゲームに引きずってしまわないか心配だったのだが、そんな心配を吹き飛ばしてくれたのは、やはり村上のバットである。43号となったバックスクリーン左へのホームランも44号となったライトス... 2022.08.20 2022試合結果
2022試合結果 願ってもない3点。後は逃げ切るだけだったのだが… ヤクルト3-4x中日2回に村上が起点となり、大野雄のエラーとピッチャー小川のタイムリー2ベースで願ってもない形で3点のリードを奪う展開に持ち込めた。ベストメンバーではない中日相手ということを考えれば、この3点でしっかり逃げ切らなければならな... 2022.08.19 2022試合結果
2022試合結果 スコアは2-10だが、もったいないゲームという印象 ヤクルト2-10阪神最終的には大差が付いてしまったのだが、個人的には勝てるゲームだったと捉えている。サイスニードは前回に続いてもったいないピッチングとなってしまったし、打線も畳み掛けたい場面で畳み掛けることが出来なかった。先発のサイスニード... 2022.08.18 2022試合結果
2022試合結果 村上がいなかったら負けてたよ。 ヤクルト4-2阪神青柳の活躍があまりにも目立つため、多少影が薄くなっている印象もあるのだが、今シーズンの伊藤将は、ルーキーイヤー以上に安定した投球を見せている。正直今日の投球内容だったら、完封負けを喰らってもおかしくないような状態の良さだっ... 2022.08.17 2022試合結果