2022試合結果 後ろにサンタナ ヤクルト9-7中日決して褒められるような内容のゲームではなかったかもしれないし、不格好なゲームだったのかもしれないが、コロナクラスターでチーム状態が落ちている中で、どんな形であれ勝利することが出来たことを評価したい。ここ2試合は、村上のワン... 2022.08.03 2022試合結果
2022試合結果 村上宗隆が「空気」を作る ヤクルト5-0中日7月31日の阪神戦で3打席連続ホームランを放ち、チームのピンチを救った村上が、今日のゲームでも1打席目、2打席目にホームランを放ち、5打席連続ホームランのNPB新記録を樹立してみせた。これでホームラン数は39本となった。こ... 2022.08.02 2022試合結果
2022試合結果 村上宗隆の一人横綱相撲 ヤクルト4-2阪神(延長11回)横綱相撲とは、「横綱にふさわしい相撲の取組のこと、とりわけ相手の果敢な攻めを真正面から受け止めてひるまず余裕を持って返すような堂々とした勝ち方のこと。」とある。この「横綱相撲」という言葉、相撲以外のスポーツで... 2022.07.31 2022試合結果
2022試合結果 指揮官は冷静だ ヤクルト3-7阪神小澤が序盤を上手く立ち上がってくれていたため、勝機もありそうに感じたのだが、先制点のチャンスを逃すと、小澤が4回にあと1つのアウトが取れず、ずるずると5点を失ってしまった。今のヤクルトと阪神の現状を考えると、ここで「勝負あ... 2022.07.31 2022試合結果
2022試合結果 阪神を警戒せざるを得ない ヤクルト0-6阪神開幕で躓いた阪神がオールスター前に借金を返済し、今日のゲームでもチームのバランスの良さを見せてくれた。私自身開幕前にセリーグの本命は阪神とのブログ記事を書いており、現在6球団の中で最も力のあるチームが阪神だと感じている。過... 2022.07.29 2022試合結果
ストーブリーグ 赤羽由紘が支配下登録へ ヤクルト育成の赤羽由紘内野手(22)が支配下登録される方針であることが29日、分かった。赤羽は日本ウェルネス信州筑北高から独立リーグのBC信濃を経て、2021年育成ドラフト2位でヤクルトに入団。2年目の今季は春季キャンプで1軍に帯同するなど... 2022.07.29 ストーブリーグ
ストーブリーグ 坂本光士郎⇔山本大貴 ヤクルト・坂本光士郎投手(27)とロッテ・山本大貴投手(26)の交換トレードが両球団で基本合意に達したことが28日、分かった。ともに中継ぎ左腕だが、変則投法を求めたヤクルトと、1軍で実績のある投手を求めたロッテの思惑が合致した。(サンケイス... 2022.07.29 ストーブリーグ
2022試合結果 とりあえずいい形でオールスターブレイクに入れますね。 ヤクルト4-2広島コロナクラスターに苦しんだヤクルトだが、オールスター前最後のゲームで、塩見、山田、中村、長岡とコロナで離脱した選手4名がスタメンに名を連ね、しっかり勝利することが出来た。コロナクラスターにより阪神戦が中止になり、試合が再開... 2022.07.24 2022試合結果
選手 フレッシュオールスターでは赤羽がサヨナラ3ランでMVP 1軍が大敗を喫した裏で派手なニュースが飛び込んで来た。武岡の代理でフレッシュオールスターに出場した育成選手の赤羽がサヨナラ3ランホームランを放ち、MVPに輝いた。ウェルネス築北高の1期生であり、かつて松商学園や長野日大で指揮を執った長野の高... 2022.07.23 選手
2022試合結果 それぞれの投手がそれぞれの立ち位置で。 ヤクルト3-15広島初回で試合が壊れてしまった。1回裏には元山に送りバントを指示するなど、1点ずつでも返して、徐々に点差を詰めていこうという勝利のためのマネジメントが見られたのだが、2回以降も失点を重ねてしまったため、その後は、勝利のための... 2022.07.23 2022試合結果