うーん。まだか… 松本健はリリーフ起用も考えられないかな?

2024試合結果


ヤクルト4-5日本ハム(延長11回)

序盤で4点のビハインドという厳しいゲーム展開にありながら、リリーフ陣が粘りに粘って、9回にサンタナに同点ホームランが飛び出した。もしこの展開で勝利し、5連勝を飾ったとしたら「おっ!?雰囲気が出てきたのでは!?」というブログ記事タイトルを付けようと思っていた。本来であればこういった試合展開でも勝利出来てしまうのが、ホーム神宮でのゲームの魅力である。今シーズンは、こういったゲームで中々勝利を手に出来ないのだが、もし勝っていれば、今後の神宮でのゲームでも良いイメージを持ってゲームに臨める予感がした。劣勢のゲームをひっくり返して、5連勝となれば、チームも一気に乗って行ける可能性があるかなと…
しかし実際には、11回のマウンドを任された小澤のワイルドピッチで勝利を逃してしまった。悪いゲーム内容ではなかったことは確かなのだが、勝てなかったという事実が圧し掛かってくる。今のヤクルトは勝ってリズムを作っていくチームである。いくら今日のゲームで粘ったからと言って、勝てなければ流れに乗れないのではないだろうか?
今回は、このまま波に乗って行けるチャンスだったのだが、逃してしまった。もう一度作り直していかなければならない。試合内容を評価したい気持ちもあるのだが、最下位に沈むチームにとって、今日のゲームを落としてしまった意味は小さくない。

ヤクルト先発の松本健は、立ち上がりポンポンと簡単に2つのアウトを奪ったのだが、続く水谷を追い込みながらフォームを上手く捌かれてしまい、先制ソロホームランを許してしまう。すると続くマルティネスにもホームランを浴び、この回2点を失ってしまった。2回には、上川畑、奈良間、伏見の下位打線に3連打を浴びてしまい、1点を失うと、3回こそ無失点で抑えたのだが、アップアップの内容となってしまい、この回で降板となってしまった。3回で被安打8(被本塁打2)の3失点という投球は非常に苦しかった。松本健は、前回の中日戦で同じように序盤で打ち込まれ、この時は3回持たずにKOされている。2試合続けて打ち込まれてしまったことに、本人もショックを受けているのではないだろうか?松本健は、オープン戦でも同じように打ち込まれてしまうゲームがあったのだが、今日のゲームでもプロの打者のレベルの高さに面食らってしまう場面もあったのではないだろうか?
松本健自身、プロ初登板となった広島戦で無四球10奪三振での完封勝利を記録しており、投手としての総合力の高さは見せてくれている。それだけに前回、今回と2試合続けて打ち込まれてしまったことが気になる所である。本人の中で「ここを修正しなければ…。」というようにしっかり振り返りが出来ていれば良いのだが…。
松本健に関しては、本来であれば先発としてある程度試合を作ることに特徴のある投手だと思うのだが、もし短いイニングで出力を上げられるのであれば、リリーフへの配置転換も視野に入れて良いのではないだろうか?今日はリリーフへ配置転換となった小澤が延長11回にワイルドピッチで1点を失ってしまい、負け投手になったのだが、小澤、松本健、阪口辺りは、これからも先発とリリーフ両睨みで準備してもらって良いのではないだろうか?

リリーフ陣は、4回から継投となったのだが、エスパーダ2イニング、星1イニング、石山2イニング、木澤2イニング、小澤1イニングという継投となった。2イニングを任されたエスパーダ、石山、木澤は、それぞれピンチを招く投球となってしまったが、エスパーダの1失点以外は、抑えてみせた。難しい起用法だったと思うのだが、良く投げてくれたように思える。
小澤に関しては、先頭の万波に2ベースを打たれてしまったことから苦しい投球となってしまった。相手のスクイズ失敗もあって、何とか2アウトまでこぎつけたのだが、松本剛の打席でまさかのワイルドピッチで1点を失い、これが決勝点となってしまった。小澤はコントロールで苦しむタイプの投手ではないのだが、今日は変化球を引っかけてしまった。これで小澤は、負け投手となってしまい、今シーズンの成績が0勝6敗となってしまった。見栄えの悪さは気になる所である。

打線は、序盤から追いかける展開となり、そういった展開で最も相手にし辛い、テクニシャン山崎が先発だったのだが、エラーなどに助けられる部分もあり、何とか喰らい付いていってみせた。それでも中々点が入らなかったのだが、6回に山田のタイムリーで1点を返すと、代わった田中正から西川が押し出し四球を選んで点差を2点に縮めてみせた。
7回にはオスナのタイムリーで1点を返し、1点差としたのだが、8回はチャンスで一本が出ず、1点差のまま9回を迎えることとなる。日本ハムは、ここで元ヤクルトの杉浦をマウンドへ上げてきた。ヤクルト時代はコンディションを整えるのに苦労していたのだが、日本ハムで上手く調整が出来るようになり、リリーバーとしてチームに欠かせない存在となっている。そんな杉浦相手に結果を残したのは、サンタナだった。杉浦のいかにもスピン量の多いストレートを打ち返すと打球は右中間スタンドに飛び込む起死回生の同点ホームランとなった。負け試合から一転、リリーフ陣が粘り、9回にサンタナに同点ホームランが飛び出すという展開は、完全に試合の流れを掴んだように見えたのだが、ここから上手く試合を終わらせることが出来ないのが、今シーズンのヤクルトである。10回、11回とチャンスは作ったのだが、一本が出ず、勝利を手放すことになってしまった。
もし勝てていたらならば、チームの雰囲気、ファンの雰囲気は最高潮に達していたはずである。もう一度そういった空気感を作り上げたいものである。

P.S 杉浦は、すっかり日本ハムの一員となりましたね。おそらくヤクルトでプレーしていたならば、こういった活躍を長く続けることは難しかったのではないでしょうか?トレードがあったからこそ新たな形で花を開かせた投手だと感じます。欲を言えば、高津監督が指揮を執るヤクルトでプレーすることが出来ていれば、もう少し違った結果になった可能性もあるのかもしれない。




ヤクルト クイックチャージ555ml『つば九郎』パッケージ 1ケース(24本) 2024年バージョン期間限定 スポーツドリンク

価格:3780円
(2024/6/7 23:15時点)
感想(16件)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. 超匿名 より:

     松本には現代では少なくなっている完投能力があることを見せくれただけに、何とか先発として大成してもらいたいです。
     ヤクルトは最下位でも阪神が躓いているので、食らいついていければまだまだペナント争いも楽しめそうな状況ですね。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      松本健は、コントロールに特徴のある投手なだけに、確かに先発として長いイニングを投げられる可能性がある投手ですよね。

タイトルとURLをコピーしました