広島のウィークポイントを突く

ヤクルト5-3広島

どちらのチームにも一方的な展開に持ち込むチャンスが前半にありながら、どちらのチームも決めきれず、試合は競り合いのまま終盤戦に突入した。広島先発の森下は7回でマウンドを下りることとなった。今シーズンの広島の一番のウィークポイントはリリーフ陣の駒不足である。そのウィークポイントを突ける展開に持ち込めば、終盤に何かが起こる可能性がある。今日のゲームは拙攻の連続という背景もあり、決して褒められる展開ではなかったのだが、スコア的にはギリギリ勝機のある展開に持ち込むことが出来ていた。おそらく両チームともに8回表がポイントになると感じていたはずである。その8回表に試合を動かしたのは村上の一発であり、長岡の執念の決勝タイムリーだった。

今日のヤクルト打線は初回から積極的だった。森下はルーキーイヤーから抑え込まれることが多く、チームとして苦手としている投手なのだが、制球を乱して崩れる投手ではないため、積極的に早いカウントから勝負を掛けることをチームとして徹底している印象である。その積極策から初回はチャンスが広がり、今日5番に入った中村のタイムリーで1点を先制したのだが、6番青木がダブルプレーに倒れてしまい、結局この回は1点のみで抑え込まれてしまった。その後もチャンスを作ることはあったのだが、追加点を奪うことが出来ず、逆に広島に逆転を許す展開になってしまった。
そんな展開で仕事をしてくれたのが4番の村上だった。森下にはこれまで抑え込まれることが多かったのだが、今日は1点ビハインドの6回に森下のストレートをレフトスタンドに運ぶ同点ホームランを放ってみせた。多少コースが甘かったということも言えるのかもしれないが、追い込まれてからの151キロのストレートをレフトスタンドに運ぶ村上の力を褒めるべきホームランだったと感じる。村上は8回にも1点ビハインドの場面でターリーの154キロのストレートをバックスクリーンに運ぶ同点ソロホームランを放ってみせた。このホームランも初対戦のサウスポーターリーを一振りで仕留めたホームランであり、村上の技術とパワーを感じさせる一発となった。こうなると流れはヤクルトである。続く中村がヒット、青木が四球で出塁し、ターリーをマウンドから引きずりおろすと、代わった森浦から宮本が送りバントを決め、チャンスを広げると長岡が詰まりながらもセンター前に落とす勝ち越しタイムリーで試合をひっくり返してみせた。
村上のホームランに関しては、完全に「個の力」で奪った得点という印象なのだが、その後の攻撃の流れは良かったのではないだろうか?同点に追い付かれ焦りも強まっただろう広島相手にじわじわとチャンスを広げ、内野が前進守備を敷かざるを得なくなった場面での長岡のポテンヒットということで、この場面に関しては、しっかり打線が繋がってくれた。広島の不安材料に付け込む逆転劇になったのではないだろうか?

投手陣は先発の原が何とか5回2失点でまとめてみせた。原VS森下という見方をすれば、森下に軍配が上がったと言って良いと思うのだが、ゲーム全体のマネジメントということを考えれば、原の5回2失点という投球もギリギリ及第点と言っても良いのかもしれない。
2-2というスコアの6回から継投となり、6回は木澤が坂倉に勝ち越しホームランを浴びてしまったのだが、1点ビハインドでマウンドに上がったコールは7回をきっちり無失点で抑え、逆に1点リードの場面で登板となった今野も危なげなく広島打線を封じてみせた。クローザーのマクガフが好調を維持していることも大きいのだが、開幕直前に今野がコロナで離脱し、清水も打球を当てて離脱し、石山の状態も上がり切らない状態なのだが、今日投げた木澤、コール、今野以外にも石山、大西、田口、梅野とここの所、各投手の登板間隔や疲労度に応じて日替わりで投手を起用出来る形が出来上がり始めている。清水が戻ってくればまた違った形を構築することになると思うのだが、最近は各投手が安定し始めているため、もしかするとマクガフ以外のリリーフ投手をいわゆる「勝ちパターン」というものを作らなくても戦える布陣が出来上がるかもしれない。もしそんなことが出来れば、リリーフ起用における「革命的な出来事」である。
広島のウィークポイントがリリーフの駒不足であることに対して、ヤクルトのストロングポイントはリリーフ陣の駒の多さである。この部分が今日の勝敗を分けることとなった。

P.S 明日の広島の先発はアンダーソンですね。私の周りの広島ファンからの高評価されている投手です。石川の勝ち星も大事なのですが、チームとして9回終了地点で1点でも多くの得点を積み重ねる展開に持ち込みたいですね。昨年の日本シリーズを思い出させるような粘り強い戦いを期待したいです。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. 超匿名 より:

     やられっぱなしで忸怩たる思いを抱いていた森下から待望の一発を放ち、続けて外国人投手の直球に負けずにもう一発と村上のペースが上がってきました。トップの岡本のペースが速いかなと思っていましたが、十分についていけそうですね。
     心配なのは塩見ですね。途中出場し出塁しても直ぐにベンチに下がってしまいました。
     丸や鈴木がチームを去っているのも理由でしょうが、去年に続いてマツダでの対戦が好相性なのが驚きです。数年前に散々苦しめられたのが嘘のようですね。

  2. sabo より:

    ヤクルトの長所であり広島の短所であるリリーフ陣の差が出ましたね
    山田村上のアベック砲もあった。リリーフ陣の層が厚いので山田村上が打てば勝てるんですよね
    長岡は送球ミスで併殺崩れの1点を与えたあとに執念の勝ち越しタイムリーですからね。持ってますね

    そういえば両チームとも5番に捕手が入りました。珍しいですね。お互いクリーンナップが足りていないということでもあるでしょうが

    首位攻防戦ですが、両チームともに万全といった風ではなくまだペナントレースは荒れそうな気がします(ヤクルトファンとしてはこのまま逃げ切ってしまいたいですが)

  3. FIYS より:

    超匿名さんへ

    広島がリーグ3連覇を達成した頃はマツダスタジアムで勝てる雰囲気が全くありませんでしたからね。

    村上VS森下は今後も注目の対決となりそうですよね。

  4. FIYS より:

    saboさんへ

    saboさんは、中村5番起用を推奨していましたよね。早速実現しましたね。

    昨年同様今年もペナントレースは混戦模様ですね。

タイトルとURLをコピーしました