野球が下手

ヤクルト2-3×阪神(延長10回)

采配、選手起用についての文句はそれほどないのだが、ヤクルトはいつからこんなに野球が下手になってしまったのだろう?今日は、テレビ観戦できたのだが、正直ひどいゲームだった。先日のDeNA戦以上に絶対に勝っていなければならないゲームだったと思う。

ヤクルト館山、阪神久保という松坂世代の投手による先発となったこの試合。ヤクルトは、今日もバレンティンがスタメンを外れ、5番ライト松井淳、7番センター福地を起用してきた。

試合は、序盤からヤクルトが押し気味でゲームを進める。2回に1アウトから、松井淳、宮本の連打と、福地の四球で1アウト満塁のチャンスを作る。相川に対してもカウント3-2となり、明らかに久保は苦しんでいた。6球目はインコース気味の甘いストレートに感じたのだが、相川は力負けし、6-4-3のダブルプレー。チャンスを潰してしまう。
4回にも1アウトから松井淳が四球で出ると、宮本がヒットで続く。福地死球で1アウト満塁と2回と全く同じ状況で打席に相川を迎えた。カウント2-1のバッティングカウントから変化球を引っかけ、今度は、サードゴロダブルプレーに倒れてしまう。2回も4回も久保が苦しんでいただけに相川には何とかしてほしかったのだが、2打席連続で最悪の結果となってしまった。
一方館山は、4回まで阪神打線をノーヒットに抑え込む。川端のエラーで出した唯一のランナーも続くバッターをダブルプレーに仕留め、4回まで打者12人で抑えてみせる。今日の館山は、球威があり、力で阪神打線をねじ伏せて行った。しかし5回に落とし穴が待っていた。
先頭の新井貴にヒットを打たれると、1アウトから新井良に四球を与えてしまう。今日も細かいコントロールには苦しんでいた印象だ。続く平野はピッチャーゴロに抑えるが、川端の送球が逸れ、ダブルプレーを取ることはできない。2アウト1,3塁とすると、8番今浪も力で抑え込みにかかる。追い込んでからの7球目、完全に詰まらせるが、ピッチャー館山、ショート川端ともに打球を処理することが出来ず、先制点を許してしまう。館山、川端ともに処理できそうな当たりだっただけに悔やまれる。そして続くピッチャーの久保にもタイムリーを浴びてしまい、2点を先制されてしまう。余計な2点を与えてしまった。
続く6回には、先頭の畠山がヒットで出るが、松井淳がダブルプレーに倒れてしまう。結果論ではあるが、つづく宮本にヒットが出たため、ちぐはぐ感が強く残るイニングになってしまった。
2点を追いかける展開になってしまったため、館山は、6回85球で代打を送られ降板となってしまう。館山の代打藤本も鳥谷の好守に阻まれ出塁することができない。結局久保の前に7回まで得点することが出来なかった。
それでも8回、代わった榎田から先頭の田中浩が死球で出塁すると、1アウト後畠山が起死回生の同点2ランホームランを放つ。このままあっさり負けてしまいそうな展開だっただけに大きな一発となった。
その裏押本が2アウト2塁のピンチを招くと、バッター鳥谷の所で日高を起用する。日高は期待に応え、鳥谷をセンターフライに打ち取る。この場面、私の中では、鳥谷敬遠で新井貴勝負で良いと思っていたのだが、日高にスイッチして鳥谷と勝負に出た。日高起用は当たった格好となったのだが、この後の継投に苦心することとなる。
9回は2アウトからミレッジがヒットで出るものの牽制で完全に逆を突かれ刺されてしまう。
嫌な雰囲気で迎えた9回バーネットを投入するが、今日も不安定な投球が続き、浅井と平野のヒットで2アウト1,3塁と一打同点のピンチを招いてしまう。それでも今成をファーストゴロに打ち取り、何とかサヨナラを免れる。
続く10回阪神は藤川を起用してくるが、ヤクルトは先頭の田中浩がヒットで出塁する。ここで代打バレンティン、代走比屋根とヤクルトベンチが動く。比屋根は初球からスチールを敢行し見事成功してみせる。0アウト2塁と勝ち越しのチャンスを作る。しかしこの後、バレンティン、畠山、松井淳と打ち取られ勝ち越すことが出来ない。どのバッターに対しても甘い球が1球はあったと思うのだが、仕留めることが出来なかった。
そしてその裏のマウンドを任されたのは、山本哲だった。球は走っており、簡単に2アウトを取ると、ヤクルトベンチから荒木コーチが出てくる。3時間30分ルールを見越した時間稼ぎである。私は、この戦法が大嫌いである。結果論で言っている訳ではない。今日の試合は勝たなければならないゲームだ。こんなことをしていては、優勝なんて遠ざかる一方である。これで流れが代わった訳ではないだろうが、大和に内野安打を許すと、鳥谷にはサヨナラ2ベースを浴びてしまい、2-3で敗れてしまった。

まあひどいゲームだった。阪神もどう見ても調子が悪く、試合展開的にも勝って当然のゲームだった。それがサヨナラ負けとは…何も擁護する気になれない敗戦だった。

館山の調子は、良かったのではないだろうか?甲子園は投げやすいのだろうか?150キロを超えるストレートも何球かあり、阪神打線を力で抑え込んで行った。しかし5回の失点はもったいなかった。今成のタイムリーは、館山か川端がしっかり処理してほしい、打球だったし、その前の平野のピッチャーゴロもダブルプレーを取っておきたかった。2アウトから久保に浴びたタイムリーも終わってみれば非常に痛いものだった。
阪神打線は、明らかに調子を落としているようで鳥谷以外は、全くと言っていいほど怖さを感じなかった。館山始め、ブルペン陣も良く投げたのかもしれないが、この阪神相手に館山で落としたのは痛すぎる。
継投で疑問だったのは、8回の日高投入の場面である。私は、鳥谷を敬遠し、押本続投、新井貴勝負でも良かった気がしている。もちろん日高が鳥谷を打ち取っているので継投成功なのだが、私はあの場面は押本を信用しても良かった気がしている。そうすれば最後の場面で鳥谷に対して日高起用も考えられたのではないだろうか?
そして10回2アウトでタイムを取り、時間稼ぎをした場面は非常に残念だった。先程も書いたように、これは負けたから言っているのではない。あのまま引き分けに終わっていても苦言を呈すつもりだった。今日の阪神戦は、流れ的にも引き分けで良しとするゲームではなかったはずだ。ましてやデーゲームで首位の巨人は勝利している。首位を追いかける姿勢を見せてほしかった。ピッチャーがいなかったという理由なのかもしれないが、阪神もすでに藤川を使っていた。野手陣に期待してほしかった。時間稼ぎをする必要はなかったはずだ。結果的にも2アウトランナー無しから鳥谷にサヨナラ2ベースを浴び、サヨナラ負け。踏んだり蹴ったりである。

そして攻撃陣、今日はどうしても相川と川端の不調に目が行ってしまった。相川の打撃はそれほど期待しているわけではないが、今日の満塁での2打席は、明らかに久保が苦しんでいただけに結果を残して欲しかった。よりにもよって2打席ともにダブルプレーと言うのは、ベテラン捕手には許されるものではない。
そして川端、守備、打撃ともに精彩を欠いていた。8回裏からは、森岡と交代となってしまった。やはりまだ怪我の状態が良くないのだろうか?森岡も守備が上手いというレベルの選手ではないのだが、今の状態では中々川端も起用しづらいのではないだろうか?
畠山の2ランホームランは、先日の満塁弾に続いて4番の仕事だったが、ホームランでしか得点できなかった今日の攻撃は、お粗末なものであった。

まあ今のヤクルトではこんなゲームも増えてくるだろう。切り替えて明日の試合に臨んでほしい。明日は勝ってくれ!

P.S 今日の宮本の4安打は素晴らしかった。芸術点の高い4安打だった。どのヒットも得点に結びつかなかったのは残念だが、流石に2000本安打達成者である。




にほんブログ村<br />野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ” /></a><br /><a href=にほんブログ村







コメント

  1. パンダ より:

    時間稼ぎ私も嫌いです。その弱気が負けた原因なのでは?館山まだ投げれなかったかな?もうオールスターまで投板しませんよね?捕手は明日は中村君使って欲しい。日高君の起用も私も何でって思いました。あとは比屋根君走らせるつもりならバントでもよかったかな?ワンアウト三塁にしたら藤川でもプレッシャーかかるし松井くんのところでバレンティンで結果論かな?去年はもっといい試合しましたよね?負けても納得できる試合を見せて欲しいですね。最近不安ばかりです[i:63955]

  2. FIYS より:

    > パンダさんへ

    館山はまだ投げられたと思いますが、展開的に仕方ないですよね。延長10回代打バレンティンの場面は、私もランナー無しなら代打バレンティンかと思っていました。確かに盗塁するなら松井淳の所でバレンティンと言うのもありだったかと思います。ただバレンティンが打席に入ったからこそ初球から走れたのかもしれないですけど…
    CS制度ができたこともあり、どこかで3位キープという頭があるのでしょうか?それにしても今日の時間稼ぎは正直ショックでした。
    明日に期待ですね。

タイトルとURLをコピーしました