まずい。巨人が強過ぎる。

ヤクルト2-8巨人

もうやたらめったら選手をかき集めていた以前の巨人の姿はない。育成、ドラフト、補強、ベンチワークが面白いように機能している。原監督の存在はやはり大きいようだ。さすがに昨シーズンのソフトバンクと比べると少し劣るように感じるが、本当に強いチームである。

ヤクルトの先発は赤川、巨人は杉内。スタメンは、山田、雄平の1,2番、7番に田中浩を入れてきた。昨日に続いて中々斬新な1,2番だ。特に相手の先発がサウスポーの杉内にも関わらず、雄平を起用してきたところに小川監督の雄平への期待度が伺える。

さて、肝心の試合は、初回から完全に巨人にペースを握られてしまう。1番長野からの4連打で2点、大田の2ベースで1点。いきなり5安打を集められ、3点を失ってしまう。2回にも四球と山田のエラーでピンチを招くと、阿部にタイムリーを浴び、1点を追加されてしまう。赤川には期待していたのだが、巨人相手に2回までに4点を失っては勝負にならない。
ヤクルトは、2回に宮本のソロホームランで1点。4回には雄平のヒットと相手のミスなどで0アウト満塁のチャンスを作るが、川端の内野ゴロで1点を返すことしかできない。この後もチャンスは作るのだが、得点することができないいつも通りのある意味ヤクルトらしい攻撃となってしまう。5,6回は2安打しながらも0点。7回は3つの四球をもらいながらも0点。9回も2安打しながらも0点。とチャンスを次々と潰してしまう。
その間に投手陣は、じわじわと巨人打線に点差を広げられ、結局2-8という大差で敗れてしまった。

とにかく今の巨人に勝つには、先発投手の好投が必須条件である。それだけに今日の赤川のピッチングは残念だった。赤川という投手は、テレビで見ていてもどういう時が良くてどういう時が悪いのか分かりにくいのだが、悪い時は次々とヒットを打たれてしまう。今日は結局5回を投げ、被安打10与四球2の4失点。良い時は相手の打者が打ちづらそうにしており、安定感のあるピッチングを見せるのだが、今日のようなゲームも少なくない。球速やコントロールはそんなに違わないように素人目には見えるのだが、何が違うのだろうか?いわゆるボールのキレというものなのだろうか?それともムービング系のボールがあまり動かないのだろうか?不思議なピッチャーである。とにかく今日のようなピッチングをされてしまうとどうすることもできない。
リリーフ陣も巨人打線のプレッシャーの前に失点を重ねてしまった。ここまで好投を続けてきた松井光がついに失点してしまうと、正田、増渕も打ち込まれてしまった。増渕はテレビで見ていると1球1球は良いボールを投げているように感じたのだが、巨人打線が低めの変化球に全く手を出さなかった。この辺の理由もテレビで見ているだけでは分からないのだが、増渕が中々独り立ちできない理由が隠されていそうである。ボール自体は良さそうに見えたのだが…うーん。

野手陣は、今日もちぐはぐな攻撃に終始してしまった。序盤に点差を広げられ、力が入ってしまったということもあったかもしれないが、あと一本が出なかった。それでもバレンティン、ミレッジがいることによって、相手にプレッシャーを与え、ヤクルトファンには期待を残させる打線にはなってきているように感じた。特にバレンティンは、打席の中でタイミングを合わせようとする工夫が見られた。明日以降も怪我さえなければ期待できるのではないだろうか?
ミレッジは、ブレーキとなってしまったが、こんな日もあるだろう。7回の満塁の場面でおもいきったスイングをしていたが、点差も4点あり、2アウトという場面だったので、一発狙いのスイングもありだと思った。結果にはつながらなかったが、個人的にはナイストライ!と言いたい。(賛否両論あるだろうが…)
今日の野手陣の中では雄平が気になった。ただでさえサウスポーには右バッターを起用する小川監督があえて2番に雄平を起用し、雄平も昨日に続いて2安打をマークした。雄平にとっては今が勝負所である。開幕1軍を手にしたもののここまで結果を残せずに2軍暮らしが長かった。野手として3年目のシーズンでようやく1軍での出場機会を得たものの今の成績では物足りなさすぎる。もう若手という年齢ではないのだからレギュラーをつかむためには一気のブレークしかないだろう。足はそこそこ速いもののチームバッティングや打席での粘りはまだまだであり、アピールするとすればヒットを打ち続けていくしかないだろう。決して引き出しの多いタイプの選手ではないが、期待しているファンは多いはずである。明日も出場機会があれば、バッティングで魅せてほしい。

それにしても巨人が強すぎる。今日は、出る選手出る選手が活躍していた印象である。投手陣も野手陣も核になるメンバーはいるのだが、それ以外の選手については誰が出ても活躍できるくらいに層が厚くなっている。冒頭に昨シーズンのソフトバンクに比べれば少し劣るのではないか?と書いたが、野手陣の層の厚さは昨シーズンのソフトバンク以上かもしれない。育成の巨人が板についてきている。
投手陣でもルーキーの活躍が目立っている。正直去年のドラフトでため息をついた巨人ファンは多いのではないだろうか?菅野を獲得できなかったのはもちろんなのだが、それ以外の選手も巨人らしからぬネームバリューがそれほどでもない選手が多く感じた。ヤクルトの大学、社会人ルーキーもネームバリューで言えばそんなに変わらなかったと思うのだが、1年目の成績は雲泥の差がついてしまっている。これは育成力の違いなのかもしれない。大嫌いな巨人がまともに強いとなんともやるせない気持ちになってくる。

そんな巨人を明日、明後日と新潟で叩きのめしてほしい。明日は中5日で村中である。期待しすぎると打たれた時のショックが大きいのだが、現時点で巨人をねじ伏せられそうなピッチャーは村中しかいない。期待したい。

にほんブログ村<br />野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ” /></a><br /><a href=にほんブログ村







コメント

  1. パンダ より:

    本当に悔しいですね。ミレッジはたまにはそういう日もありますよね?巨人強くて頭きますね。でも1年目から活躍するのはスカウトのおかげでは?ヤクルトの国内のスカウト何やってるのでしょう。即戦力投手欲しかった。村中君期待してしまいますね。明日こそ勝ちましょうね[i:63893]

  2. FIYS より:

    > パンダさんへ

    確かに1年目ですからスカウトの目の確かさもあると思います。ただ育成力とかチームの雰囲気とかも大切なんだと思います。後は監督の采配面も見逃せませんね。
    ヤクルトは外国人を獲得するのが上手いといわれていますが、外国人が馴染みやすい環境づくりができているのも大きいように感じます。決してスカウトだけの力ではないのではないかと思います。
    明日の村中には期待したいですね。明日勝てば一気にエースです!

タイトルとURLをコピーしました