fiys

2020試合結果

原!村上!長谷川!塩見!清水!

ヤクルト3-1阪神私は昨日のゲームで大敗を喫したことが気にかかっていた。単なる大敗では終わらないような嫌な雰囲気を感じていた。昨日中5日でイノーアを起用し、原は中7日での起用になったことも原がまだ本調子でないことを表しているようで引っ掛かり...
2020試合結果

ただのバカ試合で終わればよいのだが…

ヤクルト5-20阪神イノーアが今日も早々と相手打線に掴まってしまい、2回7失点で降板となると、リリーフ陣も阪神打線の勢いを止められず、20失点での大敗となった。山田哲を欠いての初戦は箸にも棒にもかからないゲームとなってしまった。どんな負けで...
選手

山田哲人登録抹消。雄平、寺島も。

山田哲、雄平、寺島がこの日登録抹消となった。山田哲に関しては、おそらく首脳陣と本人とが話し合った中で登録抹消という形をとったのではないだろうか?よくこの決断に至ったと思う。開幕直後こそヤクルトの新2番バッターとして機能していたのだが、7月に...
2020試合結果

高梨!ガチンコ勝負で負けてんじゃないよ!

ヤクルト4-9巨人初回の攻防が全てだった。高梨相手に積極的にスイングを掛けてきた巨人打線に飲み込まれてしまい、試合の流れを失うと、その裏坂口が先頭打者ホームランを放ち、その後もチャンスを作ったのだが、立ち上がりでバタついてる桜井を攻めきれな...
2020試合結果

代打川端が決めた!それにしても巨人は強い…

ヤクルト6x-5巨人昨日とは違う。防戦一方ではなかった。チームとして80点~90点は付けられる出来だったと思う。それでも逃げ切れなかったのは、巨人が強かったからである。しかしそんな巨人に競り勝てたことは評価して良いのではないだろうか?先発の...
2020試合結果

吉田大喜はよく頑張った

ヤクルト5-5巨人(延長10回)2回に吉田大喜の先制2点タイムリーを含め、5点を先行することが出来ていただけに勝ちたかった。しかし巨人と戦うのであれば、こういったゲームもある程度は織り込み済みである。正直3回以降はほぼ防戦一方のゲームだった...
2020試合結果

高卒5年目高橋君と高卒4年目寺島君

ヤクルト0-6DeNA明日からホーム神宮に戻ってのゲームとなるのだが、今日のDeNA戦では山田哲、青木をスタメンから外してきた。山田哲は明らかな不振(おそらくフィジカル面に何らかの課題が出ていると思われる。)、青木は疲労と死球の影響があるだ...
2020試合結果

リリーフ陣に拍手を。

ヤクルト5-5DeNA(延長10回)9回のチャンスで勝ち越せなかった部分はあるのだが、イノーアが4回5失点で降板しながら、リリーフ陣が本当によく粘ってくれた。以前にもイノーアが序盤でKOされながらもリリーフ陣が粘って引き分けに持ち込んだゲー...
2020試合結果

チームがまとまっているから勝てるのか?勝っているからまとまっているように見えるのか?

ヤクルト6-4DeNA今日の先発はスアレスではなく原だった。スアレスの状態が気になるとともに原の1軍先発もまだ時期尚早なのでは?とも思ったのだが、原は初回の3失点以降は何とか粘り、5回3失点で勝ち投手となった。「勝てない投手」、「持っていな...
2020試合結果

7回表に流れを手放すも、何とか粘り引き分けに持ち込む。

ヤクルト3-3広島(延長10回)坂口、青木の休養日に充てた試合で、1番上田、3番山崎が結果を残し、先発高梨も気持ちの入ったピッチングを披露し、優位にゲームを進めたのだが、7回表のまずい攻撃から流れを手放してしまった。それでもベテラン坂口、青...