ドラフト 2019ヤクルトのドラフト(1) 今年もドラフト会議が近付いてきた。ということで毎年恒例となっているドラフトに関する記事を今日から徐々にアップしていきたいと思う。私自身非常に注目しているイベントなのだが、このブログを書いていると他のファンの方々もこのドラフトへの関心度は非常... 2019.09.30 ドラフト
ラグビー アイルランドを倒す。必然の奇跡。 日本19-12アイルランドラグビーW杯 ▽1次リーグA組 日本19―12アイルランド(28日・静岡エコパスタジアム)1次リーグA組で世界ランク9位の日本が、同2位のアイルランドから大金星を挙げた。後半18分に福岡堅樹(パナソニック)が逆転ト... 2019.09.29 ラグビー
2019試合結果 小川監督最後のゲームは若手中心ながら勝ちに拘ってサヨナラ勝ち! ヤクルト2x-1巨人小川監督最後のゲームはあわや山口の前にノーヒットノーランを喰らいそうになるという展開になりながらも勝ちに拘り、最後は若手の活躍で逆転勝ちを収めて見せた。来シーズンに繋がる勝利だったと思う。昨年はCSで菅野にノーヒットノー... 2019.09.28 2019試合結果
2019試合結果 梅津いいなあ。 ヤクルト0-12中日序盤は田川と梅津の投げ合いとなっていたのだが中盤から大きく試合が崩れてしまった。終わってみれば0-12ということでヤクルトにとっては大敗となってしまった。それにしても梅津は中々良い投手である。昨年のドラフトの時点で「積ん... 2019.09.26 2019試合結果
2019試合結果 3万人の観客。勝ちたかったよね。 ヤクルト5-9巨人両チームとも順位が確定した中での消化試合なのだが、神宮球場には3万人を超える観客が集まった。ここ数年のプロ野球人気は凄まじいものがある。巨人人気が高かった90年代でも消化試合となればもう少し観客の数は減っていた記憶があるの... 2019.09.23 2019試合結果
2019試合結果 雨 ヤクルト10x-3巨人(7回裏降雨コールド)雨の中の試合は、前日優勝を決め、主力を温存した巨人相手に石川がしっかり試合を作り、若手、ベテランが噛み合う形での大勝となった。雨の消化試合ではあったのだが、集中力を保って戦ってくれたと思う(塩見以... 2019.09.23 2019試合結果
2019試合結果 清水は生き残る術を見付けていかなければならない。 ヤクルト2-14中日館山、畠山の引退試合となったゲームだったのだが、試合は大敗に終わってしまった。館山、畠山に関しては、すでに引退の記事は書かせてもらっているので、今日のゲームで特別に触れようとは思わないのだが、本当にお疲れ様と声を掛けたい... 2019.09.22 2019試合結果
セリーグ 巨人が5年ぶりのリーグ優勝 巨人が2位DeNAとの直接対決を制し、5年ぶり37度目のセリーグ制覇を果たした。名将原監督が復帰し、開幕前から下馬評も高かったのだが、それはスーパーエース菅野の存在があるからこそという感じもしていた。実際には今シーズンの菅野はコンディショニ... 2019.09.22 セリーグ
ラグビー 2019ラグビーワールドカップ 明日から日本でラグビーのW杯が開幕する。前回大会での躍進を今大会に繋げる事が出来るだろうか?過去記事はこちらから→「2015ラグビーワールドカップ開幕」前回大会でエディ・ジョーンズHCが日本代表を鍛え上げ、日本でもやれるというところを示して... 2019.09.19 ラグビー
2019試合結果 来シーズンは今日のようなゲームを沢山見たい ヤクルト8-0阪神小川が完封勝利を飾り、打線は若手、主軸が噛み合い8得点ということで最下位が決定しているのだが、来シーズンのことを考えると数多くの希望が見えるゲームとなった。小川は最後の最後まで同じような登板を繰り返してしまうのかな?と思っ... 2019.09.19 2019試合結果