陸上競技

MGC展望

令和元年9月15日に2020東京オリンピックマラソン選考レースとなるマラソングランドチャンピオンシップ、いわゆる「MGC」が開催される。これまでのオリンピック、世界陸上のマラソン代表選手の選考は難航することも多く、物議を醸すことも多かったの...
2019試合結果

1番廣岡、2番塩見。嫌いじゃないよ。

ヤクルト12-2阪神阪神先発がサウスポーの高橋遥ということもあって、1番廣岡、2番塩見という思い切った1,2番コンビが実現した。消化試合だからこそのオーダーということも言えるのだが、こういったオーダーは個人的には嫌いではない。2011年のC...
2019試合結果

小川は最後までこの調子か…

ヤクルト3-10阪神今日の小川は今シーズンの小川自身の投球内容を象徴するような投球内容となってしまった。3年ぶりに規定投球回数に達したのだが、規定投球回数に達してこの成績というのは私の中では想定外である。今シーズンは同じようなことを何度も書...
未分類

小川監督、宮本HCの退任発表

プロ野球・ヤクルトは10日、小川淳司監督(62)と宮本慎也ヘッドコーチ(48)の辞任を根岸孝成オーナーが了承したと発表した。小川監督と宮本ヘッドコーチはチームが最下位に低迷していることを受け、球団に辞意を伝えていた。(毎日新聞引用)過去記事...
2019試合結果

塩見君、大事なのは明日以降だよ

ヤクルト5-4阪神(延長10回)小川監督、宮本HCの退任が正式に発表された後に行なわれたゲームは先発投手が試合を作れず、細かいミスも重なり今シーズンを象徴するような負けゲームになるのかな?などと思いながらテレビ観戦をしていたのだが、思った以...
2019試合結果

ブキャナンの気持ち

ヤクルト6-10巨人今日がブキャナンのヤクルトでの最後のゲームにならない事を祈る。おそらく負傷したであろう右手の状態が気になるところである。3回3失点で打席で負傷し、降板という事実は褒められるものではないが、何とかしようと全力でプレーし、チ...
2019試合結果

石川さんの170勝目のために

ヤクルト5-2巨人石川の粘りが他の選手に波及した。最下位でモチベーションを失っていたチームが今日は、石川の勝利のためにまとまった。石川の粘りのピッチングにリリーフ陣もマスクを被った松本直も野手陣も応えてみせた。最近のヤクルトらしからぬ勝ちゲ...
2019試合結果

後1つのアウトが取れない

ヤクルト1-8広島初回に青木、山田哲の連打で幸先良く先制したのだが、その後打線は沈黙してしまった。ヤクルト先発の山田大は、4回までは広島打線を無失点で封じていたのだが、5回2アウトから西川、菊池に連続ホームランを浴びて降板することとなってし...
2019試合結果

絵に描いたようなスーパースター!

ヤクルト11x-7広島山田哲のサヨナラ満塁ホームランで試合を決めてみせた。この一発は山田哲自身にとっての通算200号ホームランとなった。200号のメモリアルアーチをサヨナラ満塁ホームランで飾ってしまう。「スーパースター!」としか言いようがな...
2019試合結果

クリス・ジョンソンの前にお手上げ

ヤクルト0-3広島今日はクリス・ジョンソンに脱帽である。敵ながら見事な投球であった。今シーズンはジョンソンを上手く攻略出来ており、苦手意識はなかったと思うのだが、得意だとか苦手だとかそんなのを超越するようなジョンソンの投球だった。こういった...