2022試合結果

小川と山田

ヤクルト3-0阪神投打の主役2人が活躍し、勝利を手にしてみせた。ホーム神宮でのカード勝ち越しは嬉しい限りである。小川はここの所安定感抜群の投球を見せてくれている。やはりストレートを軸に組み立てられるときの小川は、見ていて安心感がある。これが...
2022試合結果

西純矢の夜

ヤクルト1-8阪神昨日の劇的なサヨナラ勝ちは、今日に繋がると思っていた。ヤクルトの先発は好調の高橋ということで、試合前から心理的にも優位に立てるゲームになると見立てていたのだが、終わってみれば、嘘のような大敗を喫してしまった。昨年プロ初勝利...
2022試合結果

チームとしての強さを感じるサヨナラ勝ち

ヤクルト2xー1阪神流石昨シーズンのチャンピオンチームである。個々人の数字を見ただけでは伝わらないチームとしての強さを感じさせてくれるゲームとなった。様々なパターンの勝ちゲームを作れている所に高津監督の柔軟性も感じることが出来る。今シーズン...
2022試合結果

延長12回ってそういえば長かったよね。

ヤクルト5-5広島(延長12回)試合前に想像していた展開とは違った展開になった。分が悪いと思っていた先発対決では、石川が勝ち投手の権利を得てマウンドを下りたのだが、2番手の石山が追い付かれてしまい、その後は、両チームのリリーフ陣が粘りに粘り...
2022試合結果

広島のウィークポイントを突く

ヤクルト5-3広島どちらのチームにも一方的な展開に持ち込むチャンスが前半にありながら、どちらのチームも決めきれず、試合は競り合いのまま終盤戦に突入した。広島先発の森下は7回でマウンドを下りることとなった。今シーズンの広島の一番のウィークポイ...
2022試合結果

上田の出鼻を挫く。

ヤクルト3-1中日2試合連続完封負けを喫している中で、今日の中日の先発は支配下登録されたばかりの高卒2年目上田ということで、早めに捉えたかったのだが、初回の3連打で2点を先制し、上田の出鼻を挫いてみせた。その後中々追加点を奪えなかったのだが...
2022試合結果

吉田大喜の成長した姿を見たかったのだが…

ヤクルト0-2中日ヤクルトの先発が吉田大喜、中日の先発が岡野ということで、良く言えばまとまりのある投手同士、悪く言えば特徴が見え辛い投手同士の投げ合いとなった。結果を残したのは岡野の方だった。吉田大喜に関しては、先発を任されていたルーキーイ...
2022試合結果

神宮球場だが、中日の土俵の上

ヤクルト0-1中日私の周りの中日ファンは、神宮球場が嫌いという方が多い。中日が強かった落合政権時でも中日にとって神宮でのヤクルト戦は鬼門になっていた印象もあり、中日とするとあまり良い印象がない球場になっているのかもしれない。しかし今日のゲー...
2022試合結果

「旬」の大勢に黒星を付ける

ヤクルト4-3巨人「旬」のルーキー大勢を打ち崩し、逆転勝利で東京ドームで25年ぶりのカード3連勝を飾ってみせた。東京ドームでのカード3連勝がこんなに長い期間に渡ってなかったことに驚いた。今日のゲームはどちらかというと押し気味のゲームであり、...
2022試合結果

村上の2試合連続となる満塁弾で試合を決める

ヤクルト6-2巨人昨日に続いて村上が満塁の場面で集中力の高さを見せ付けてくれた。首脳陣からもチームメイトからもファンからも頼りにされる4番打者である。巨人先発のシューメーカーに関しては、前回の対戦時にハイレベルな投球を見せ付けられていただけ...