ストーブリーグ

中田翔、無償トレードで巨人入り

日本ハムと巨人は20日、日本ハム中田翔内野手(32)のトレード移籍について合意したと発表した。中田は同僚選手への暴力行為で無期限出場停止処分となっていた。11日に野球協約第60条(1)項を適用して、コミッショナーにより「出場停止選手」として...
2021試合結果

安心できる展開に持ち込んだと思ったのだが…

ヤクルト4-5広島村上の2本のホームランと元山のホームラン、青木のタイムリーで5回まで4-0とリードを奪い、完全に主導権を握ることに成功していたし、先発の田口も安定していたため、正直負ける要素が見当たらないように思えた。しかし6回裏に守備の...
2021試合結果

結果は付いてこなかったが、戦い方はこのままで良い

ヤクルト2-3巨人結果的には4つのダブルプレーという拙攻の連続、石川の後を受けた石山が石川の勝ちを消す2失点で逆転負けを喫してしまい、内容的にも決して良いゲームだったとは言えないのだが、打線の状態は悪くないと感じたし、石山の状態も前半戦より...
2021試合結果

今日の巨人を反面教師に。

ヤクルト13-3巨人オリンピックによる中断の前に東京ドームで巨人に打ち勝ち、連勝したことで多少なりとも巨人アレルギーを払拭してくれれば…と願っていたのだが、今日も相手のミスに付け込んで大勝したことで、後半戦も「勝負出来る。」という気持ちがチ...
サッカー

ホルヘ・カンポス

思い出ショートショート⑬西武ライオンズが先週末に着用していた虹色のユニフォームを見て、メキシコのGKホルヘ・カンポスを思い出した。94年のアメリカワールドカップで存在を知ったGKなのだが、当時「こんな選手もいるんだ。」と驚いたことを記憶して...
2021試合結果

後半戦のキーポイントはDeNA戦になるはずだ。

ヤクルト4-1DeNA約1か月のオリンピック中断を経て、今日から残り60試合の後半戦がスタートした。セリーグは上位3チームと下位3チームとでゲーム差が大きく離れる中での後半戦となった。首位阪神は5位広島相手に2勝1敗、2位巨人は4位中日相手...
高校野球

91年の松商学園

思い出ショートショート⑫91年の松商学園は、おそらくアラフォー世代以上の長野県の高校野球ファンにとっては伝説のチームである。私は、88年から高校野球を見るようになったのだが、長野県の高校が甲子園で勝利する姿を見たことがなかった。上田東も丸子...
オリンピック

東京オリンピック

何だかんだと言って東京オリンピックについて全く触れないのは不自然であるため、触れておきたい。過去記事はこちらから→「リオデジャネイロオリンピック」コロナ禍での異例の大会となったのだが、調整の難しい中で自国開催となった日本チームは金メダル27...
オリンピック

稲葉監督を労いたい

東京オリンピックの野球で日本が金メダルに輝いた。自国開催で「日本のため」にオリンピック競技として復活してもらったような印象が強く、オリンピックの種目としてどうなのかな?という思いはあるのだが、メジャーの選手が出場せず、国内のトップチームで臨...
訃報

木下雄介投手死去

7月6日の練習中に倒れて救急搬送されていた中日の木下雄介(きのした・ゆうすけ)投手(27)が死去していたことが5日、分かった。関係者によると、3日に亡くなったという。4年目の昨季にプロ初セーブを挙げ、さらなる飛躍を目指した今季は4月に右肩、...