「今」の精一杯。結果は敗戦。

2024試合結果


ヤクルト3-4阪神

ベンチも選手も精一杯のゲームだったように思う。しかし結果は残酷である。まだ余力を残しながら戦っている阪神に甲子園で連敗を喫してしまった印象である。昨日のゲームについて触れたブログ記事で首脳陣や選手が昨日の敗戦をポジティブに捉えてくれていることを願う、という主旨の発言をしたのだが、今日の負けゲームを見ていると、そういった捉え方をするのにも無理があるのかな…とも感じてしまった。
まだ序盤戦ではあるのだが、リーグ優勝ということを考えると今日の敗戦は相当痛い敗戦になったと私自身は捉えている。その一方でタイトルでも使わせてもらったのだが、あくまでも「今」の精一杯であるとも感じている。塩見、田口、清水らがきっちりとコンディションを戻せば、まだまだ戦える余地はあるとも感じている。まだ24試合が消化しただけである。厳しくても日々精一杯戦ってもらいたい。昨日、今日のゲームのように。

先発の小澤は、5回で99球を投げ、被安打6、与四死球2の2失点という数字が残ったが、今日も勝ち投手になることは出来なかった。どうしても球数が多くなり、5~6イニングしか投げることが出来ないため、勝ち星が付きづらい状況にはあるのだが、先発としてコンスタントに5イニング以上投げ切れていることを評価したいというのが私の意見である。今日は2回に3連打で先制点を奪われてしまい、5回には中野に犠牲フライを許し、もう1点失ってしまったのだが、2回に1点を失った後はよく粘り切ったし、4回のピンチもよく凌いだと思う。もちろん少ない球数でアウトを重ねることが出来れば理想的ではあるのだが、今の小澤には、そこまで求めることは難しいと感じている。球数が増えてしまってもしっかりアウトを重ねていくスタイルで良いと思っている。小澤なりの「精一杯」の投球を見せてくれていると思う。
しかし完全ビジターとなる甲子園で投手の力の高い阪神とリリーフ勝負を挑むには、チーム力が足りていないのも確かである。今日は7回に逆転を許してしまったのだが、1点差のゲームで6回から継投に入る展開は、1イニング1イニングが非常に長く感じる。「9回までこのままのスコアで逃げ切ることを考えるのは虫の良い話だな。」などと考えながらゲームを見ていた。7回は、大西が一旦は近本をダブルプレーに打ち取り、ピンチを脱したかのように思われたのだが、その後中野、森下に連打を許すと、続く大山のレフトへ高々と上がった飛球をサンタナが捕球出来ず、一気に2点を失い、結局この一打が決勝点となってしまった。
先程書いた通り、3-2というスコアのまま逃げ切るのは簡単ではないと感じていたため、このタイミングで「何故サンタナを代えて守備固めの選手を起用しなかったのか?」という意見には、賛成しかねる。まだサンタナの打撃に期待しなければならない展開だったと思う。もし7回裏の時点でサンタナを交代出来るとしたら、それは、リリーフ陣が盤石のチームだけではないだろうか?もちろん「今」のヤクルトはそういったチーム状況ではない。レフトサンタナで勝負を掛けて負けたのだから、これは仕方ないことである。
もし試合が1点差のまま推移していたとしたら、6回木澤、7回大西、8回星、9回石山という継投になっただろうか?やはりこのメンバーで甲子園での1点差ゲームを逃げ切ることは至難の業だと感じる。
それでも昨日、今日とピンチの場面で登板した長谷川が、昨日は近本、今日は佐藤輝という左の強打者から三振を奪った場面は興奮した。2020年の粗削りでとにかく力一杯投げ込むスタイルではなく、チェンジアップやシュート気味のボールも使いながら左打者に対峙する姿は、成長を感じさせてくれた。このまま働き場所を得ることが出来るだろうか?

打線は、昨日先頭打者ホームランを放った直後に腰の違和感で交代してしまった塩見が先発を外れた。その影響も多少はあったかもしれないが、今日も2番ライトで丸山和がスタメン出場となった部分は、興味深かった。私は、1番バッターにスピードタイプの選手を配置するのであれば、2番打者は色々と動きやすい左打者を配置したいと考えるタイプであるため、もし丸山和が2番に定着できるとしたらチームにとっては大きいことだと感じている。今日は昨日に続いて最後の打者になってしまったのだが、初回に送りバントを決めると、その後も2安打、1四球でしっかり役割を果たしてくれた。今日で5試合続けてのスタメン出場である。この辺りの起用法は、高津監督らしい抜擢だと感じるし、丸山和もその期待によく応えてくれていると思う。
先制を許したゲームではあったのだが、4回にサンタナのタイムリー2ベースで追い付き、5回にはサンタナ、山田の連続タイムリーで一旦は逆転してみせた。阪神先発才木は、本格派の右腕としては、リーグでもトップレベルの投手の一人だと思っている。その投手相手に一旦は試合をひっくり返したのだから、打線の状態も悪くはなかったのではないだろうか?

しかし、負けは負けである。先発がひっくり返されてもリリーフ陣が試合を作り直せたり、佐藤輝が先発を外れても代役の糸原がタイムリーを含む3安打を放ったりと、阪神のチーム力、ゲームマネジメントの幅の広さを改めて感じるゲームとなった。私は、昨日のブログに書いた通り、今日のゲームが序盤戦のポイントになると捉えていた。そのゲームを落としてしまった事実は、明日以降重くのしかかりそうである。




みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉【電子書籍】[ つば九郎 ]

価格:1019円
(2024/4/28 18:22時点)
感想(0件)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. sabo より:

    結局のところ戦力が足りていないということを再認識させられましたね
    明日は勝ち運のあるヤフーレ先発。とにかく何でもいいので勝って連敗脱出せねば

    • fiys より:

      saboさんへ

      やはり層の薄さが浮き彫りとなる連敗でしたよね。

      そんな中ヤフーレがやってくれましたね。

  2. 超匿名 より:

     野手では塩見と山田の体の状態、サンタナの守備、投手は清水と田口が本来の立場におらず、リリーフ陣が弱体化していたりと、色々な要素のため競り負ける試合が多いですかね。守備が良くない助っ人はバレンティンがいましたけど、サンタナは率を残してくれてありがたいものの、彼みたいにもっと一発を求めたくなります。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      サンタナは、いわゆる優良助っ人外国人選手だと思っています。レフトの守備については不安も大きいですが、守備、走塁含め真面目に取り組んでいる姿は、チームにとってプラスになると思っています。

タイトルとURLをコピーしました