オーダー云々の状況ではないな…

2023試合結果


ヤクルト1-5ソフトバンク

先週は、打線の状態は上向かなかったもののロースコアの展開に持ち込めたゲームで上手く勝ちを拾ったこともあり、何とか3勝3敗で乗り切り、残りの交流戦は、ホーム神宮での7試合となった。ホームに戻って打線が生き返ることを期待したのだが、有原を始めとするソフトバンク投手陣の前に抑え込まれてしまった。特段有原の状態が良かったようには感じなかったのだが、崩すことが出来なかった。今日はオスナを2番に入れるなど、オーダーをいじってきたのだが、どういうオーダーを組んだとしても村上、山田という主力の状態が戻らなければ、中々得点力をアップさせることは難しいと感じた。やはりチームの軸にならなければならない選手が離脱してしまったり不調に陥ってしまっていることが下位に低迷している一番の原因ということになるだろうか。

前カードの西武戦は、2勝1敗で勝ち越したものの、西武打線の迫力不足にも助けられた中での勝ち越しだったということは否めなかったように感じる。そんな中で今日も高津監督は、先発オーダーを動かしてきた。
1番セカンド山田、2番ファーストオスナ、3番レフト青木、4番サード村上、5番ライトサンタナ、6番センター内山、7番キャッチャー中村、8番ショート武岡、9番ピッチャー小川というオーダーとなった。
私の感想としては、「高津監督らしくないオーダーを組んで来たな。」というものだった。高津監督は、打線のバランスを考えて選手を配置することが多い印象なのだが、今日のオーダーは、明らかに下位打線に弱さを感じるオーダーとなった。内山の状態が上向いていることだったり、終盤に川端らを代打起用することで山場を作ろうとしている意図があったりするのかな?とは感じたのだが、結果的に今日に関しては、このオーダーは裏目に出てしまった。
2回と4回にサンタナ、内山の連打でチャンスを作ったのだが、2回は中村が送りバントを決めたものの武岡、小川が凡退し、得点を奪えず、4回は、中村がダブルプレーに倒れ、チャンスを逸してしまった。普段の高津監督は、今日のようなチャンスも想定しながら、下位にオスナやサンタナを置いて、相手チームにプレッシャーを掛けていたと思うのだが、今日は1番~5番までにヤクルトの主軸となる打者を並べたため、どうしても下位打線が手薄になってしまった印象である。もちろんこれは、結果論であり、何が正解ということではないのだが、今日のオーダーを見た時にデメリットになりそうだと感じた部分が、そのまま結果となって表れてしまった格好になってしまった。
しかしこの結果は仕方ないことだと感じており、個人的には、タイトルにもした通り、オーダー云々よりも主軸の状態が上がらなければどうすることも出来ないと感じている。特に今のヤクルト打線を引っ張らなければならない山田と村上の状態が上向いてこないことが得点力不足を招いてしまっているということは間違いないはずである。山田に関しては、ここ数年のコンディション不良もあり、今シーズンに関してもコンディション不良での離脱を経験しており、成績が低迷することも予想の範囲内ではあるのだが、村上の状態がここまで上向かないとは思わなかった。「らしい」ホームランを放つ場面もあり、「これで上向くかな?」と感じる試合が何試合かあったのだが、その後状態が上向くことなく、ここまで来てしまっている印象である。山田と村上の成績が上向かず、塩見も離脱している中で、得点の取り方が限られてしまっている。
今日の2回、4回の攻撃に関しても采配については何も不満はない。2回の武岡も有原の甘いボールに対してしっかりスイングを掛けていたし、4回の中村も右方向を意識している様子は伺えた。しかし結果としてはソフトバンクバッテリーに抑え込まれてしまったということである。「個の勝負」で負けてしまった印象である。どこかで打線の状態が上向くと良いのだが、ここまで長引いてしまっていることを考えると中々難しいのかもしれない。

ヤクルト先発の小川は、初回に中村に先頭打者ホームランを許すなど、終始ソフトバンク打線に対応されてしまい、苦しいピッチングに終始してしまった。中村のホームラン、5回の近藤のホームランは、いずれも中村と近藤の高い打撃技術があるからこそスタンドまで運べる高度なホームランだったと思うのだが、今日のソフトバンク打線はしっかり小川を捉えていたため、おそらく小川のボールの走りもイマイチだったのではないだろうか?中村に対しても近藤に対してもコース的には失投のようには感じなかったのだが、あれだけ綺麗に捉えらてしまうということは、やはりボールのキレがイマイチだった可能性はありそうである。

6回に青木がライトポール際にリクエストで判定が覆った中でのソロホームランを放ち、球場の空気が変わりかけたのだが、その直後に2番手の山本が今宮に2ランホームランを浴びてしまうなど、最後まで投打が噛み合わない試合となってしまった。1-3というスコアで推移していれば、代打川端という切り札を使いながらもう一山作れる可能性はあったのだが…そういった展開に持ち込むことが出来なかった。

投打ともに主力となる選手の活躍に期待したい。

P.S 7回に代走で起用された周東のライトフライでの2塁へのタッチアップは、かなり高度なプレーでしたね。そういったプレーを選択できるだけの脚力があるということなのですが、ハーフウェーライン多少一塁よりからギリギリのタイミングで一塁ベースへ帰塁して即座にスタートを切るということは代走で起用されたときに様々なシチュエーションを頭の中で整理してプレーしていることが伺えました。流石足のスペシャリストですね。




ホークス3軍はなぜ成功したのか?~才能を見抜き、開花させる育成力~ (光文社新書)

新品価格
¥1,100から
(2023/6/13 22:29時点)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. 超匿名 より:

     コンディションに不安のある山田はともかく、村上がプロ二年目に記録した様な低打率なのが誤算でしょう。山田同様に外野に伝わってこないだけで、どこかに体の不調があったりしなければ良いのですが。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      見た感じ、村上は大きなコンディション不良はなさそうですよね。しっかりスイング出来ているようには感じるのですが、とにかくバットに当たりませんよね。超一流と言われるプレーヤーでも、やはり「バッティング」というものは非常に繊細な技術が必要なものなのでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました