fiys

2014試合結果

ナーブソンの扱いをどうする?

ヤクルト3-7広島序盤からナーブソンが掴まってしまい、最後まで流れを引き寄せることが出来なかった。ヤクルトファンからすると面白味のないゲームだったのではないだろうか?さて先発のナーブソンである。4回を被安打10(被本塁打1)与四死球1の5失...
2014試合結果

ダブルプレー、ダブルプレー、ダブルプレー、ラッキーな勝利

ヤクルト6-5広島正直誉められたゲームではないが、こういう荒れた試合はある意味ヤクルトペースの試合と言っても良いのかもしれない。両チームともに拙攻と守備のミスの連続という酷いゲームだった。それでもヤクルトなりに終盤は良く粘ったと思う。勝ちは...
高校野球

甲子園の思い出を語りませんか?

先日「アメトーーク」の記事の中で皆さんの名勝負などを聞いてみるのも面白いかな?ということを書いたのだが、その中でユウさんからコメントを頂いた。やはりこのブログ読者の方々から甲子園大会(夏でもセンバツでもOK)のそれぞれの思い出を聞いてみたい...
2014試合結果

DeNA打線も本物

ヤクルト3-6DeNA雨の影響で1時間21分遅れで始まった試合は、小川がDeNA打線に掴まり、3-6での敗戦となった。最近はヤクルト打線が注目されることが多かったのだが、やはりDeNAも中々の強力打線である。今日は力負けである。試合開始が1...
2014試合結果

新垣と山中に未来はあるのか?

ヤクルト4-5DeNA移籍後初登板となった新垣はある意味評判通りのピッチングとなってしまった。打線は満塁の絶好機を逃してしまい、後一歩及ばなかった。攻撃陣自体は良く振れているので、こういうゲームは投手陣の出来がカギを握ってくる。今日も試合を...
2014試合結果

井納をKO!

ヤクルト12-3DeNA今シーズン0勝5敗と苦手にしていた井納を打ち崩し、大勝となった。ちょっと大袈裟かもしれないが今までの5敗分をチャラにするような1勝になったと思う。今まではっきりとは言わなかったのだが、この打線はヤクルト史上最強打線と...
2014試合結果

打て!打て!打ちまくれ!

ヤクルト13-4阪神最下位を走るヤクルトだが、今日の試合で8試合連続2桁安打の球団新記録を達成したとのことだ。凄い打線である。こうなったらとにかく打ちまくって勝つしかない。この3連戦の合計スコアはヤクルト31-30阪神ということになる。凄ま...
2014試合結果

ヤクルトファンの皆様楽しめていますか?

ヤクルト7-6阪神9回に追い上げられ、冷や汗ものの勝利ではあったが、今シーズンのヤクルトファンはこういったゲームも楽しまなければならない。勝ちは勝ちである!先発の石山は3回までパーフェクトピッチを見せてくれてはいたが、調子自体はそんなに良か...
高校野球

第96回高校野球選手権大会組み合わせ決定&注目野手

先日「第96回高校野球選手権大会予想&注目投手」の記事を書いたのだが、今日はその続きを簡単に書きたい。今日は組み合わせ抽選会が行われたのだが、初戦から好カードが目白押しである。開幕カードにいきなりセンバツの覇者龍谷大平安VS試合巧者春日部共...
2014試合結果

八木緊急降板からの山中、阿部、江村大炎上。11-20って…

ヤクルト11-20阪神阪神戦はこんな試合が多過ぎる。阪神が23安打で20点、ヤクルトが16安打で11点。結局序盤の大差が付いてしまった。打てども打てども点差が縮まらない、今シーズンのヤクルトを象徴するような試合となった。先発の八木はここ2試...