fiys

選手

佐々木朗希 完全試合&19奪三振&13者連続奪三振達成

ロッテの佐々木朗希投手が記録ずくめの快投で、史上16人目となる完全試合を達成した。初回から5回まで、64年ぶりに日本新記録となる13者連続三振を達成すると、その後も圧巻の投球で、9回105球を投げ19奪三振。95年にオリックス・野田浩司がマ...
2022試合結果

ピッチャーズハイ

ヤクルト2-1巨人後程書くつもりなのだが、幕張の若者がとんでもない投球を披露したため、どうしても霞んでしまうのだが、今日の高橋の投球は見事だったと思う。最後の最後まで気の抜けない展開だったのだが、強い気持ちと集中力で強気の投球に徹してくれた...
ボクシング

やっぱり村田は強かった。そしてゴロフキンも。

WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太(36=帝拳)が同級最強の「頂」に屈し、2団体の世界王座統一に失敗した。世界的スターとなる元3団体統一同級王者で現IBF世界同級王者のゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)に9回2分11秒TKO負...
2022試合結果

よく耐えていたが、最後は立岡のサヨナラ弾に沈む

ヤクルト2-3x巨人(延長10回)どちらかというと押され気味のゲームだったと思う。先発小川もリリーフ陣もピンチの連続ではあったのだが、何とか粘り、競り合いに持ち込んだのだが、最後は梅野が伏兵立岡にサヨナラホームランを浴びてしまった。先発の小...
ボクシング

村田VSゴロフキン

本日夜、WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太VSIBF世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキンの王者統一戦が行われる。とりあえず両者の肩書は置いておいて、ロンドンオリンピック金メダリストであり、世界的にも層が厚いミドル級という階級でプロの世...
2022試合結果

今一度高津監督のマネジメントに注目

ヤクルト7-2巨人サンタナが戦線から離脱した中で、塩見もスタメンを外れることとなってしまったのだが、それでも菅野相手に勝利を掴むことが出来た。各選手が自分の役割に徹してくれたことが大きかったのだが、選手が働きやすい環境を作っているのは間違い...
2022試合結果

42歳VS19歳は19歳に軍配

ヤクルト3-11中日42歳技巧派左腕石川VS19歳本格派右腕高橋宏という興味深いマッチアップとなった一戦だったのだが、結果としては、石川が高橋宏に投げ負けることとなった。石川降板後は、登板過多気味な大下、1軍でアピールしたい久保が打ち込まれ...
2022試合結果

忘れちゃいけない松本直樹!

ヤクルト2-1中日昨年の日本シリーズMVPである正捕手中村を欠く中で若手の古賀、内山壮が奮闘しているのだが、この日のゲームでは中堅どころの松本直が決勝2ランに好リードと存在感を示してみせた。昨シーズンは1軍での出場機会がなく、忘れられかけて...
2022試合結果

村上2発、山田1発も勝ちには繋がらず

ヤクルト6-7中日先発のサイスニードが序盤で5失点してしまい、基本的には劣勢のゲームとなってしまった。そんな中で山田と村上のホームランで一旦は試合を振り出しに戻したのだが、直後に清水が石川昂に決勝ホームランを浴びてしまった。惜しいと言えば惜...
2022試合結果

中々計算通りにはいかない。だから「野球」は面白い!

ヤクルト3xー2DeNA(延長10回)故野村克也氏は「野球は間のスポーツ」だと言った。1プレーごとに間があるスポーツであるため、その間に考えることが出来る。考えることで勝つ確率を高めることが出来ると説いた。また監督は、将棋の棋士に例えられる...