2020試合結果

ありがとね。村上君。

ヤクルト2-6巨人両チームにとって消化試合ではあるのだが、巨人は日本シリーズに向けてチーム状態を整えていく必要があるゲームだし、ヤクルトにとっても小川を先発に立て、勝ちに行った試合である。しかしゲーム内容自体はリーグ優勝を果たした巨人ファン...
2020試合結果

高橋も清水も塩見も廣岡も来年は頼んだよ。

ヤクルト5-4中日(延長10回)吉見の引退登板もあり、完全に消化試合という雰囲気の中でのゲームであり、今日のゲームの数字をそのまま評価することは難しいゲームとなった。タイトルに名前を入れさせてもらった選手は来シーズン以降のヤクルトを占う上で...
2020試合結果

西攻略も金久保にプロの洗礼

ヤクルト7-8阪神予想だにしない展開となり、勝利を手にしかけたのだが、結局投手陣が逆転を許し、阪神に連敗を喫してしまった。これが今のヤクルトの実力である。阪神の先発西は、最優秀防御率のタイトルが狙える状況での先発であり、決してただの消化試合...
2020試合結果

石川に勝ち付かず、最後は梅野がサヨナラ被弾。

ヤクルト2-3x阪神ヤクルト石川、阪神藤浪という対照的な先発投手がそれぞれ持ち味を出した中でのロースコアの接戦となったのだが、最後は梅野が大山にサヨナラホームランを浴びてしまった。中々上手く行かないものである。石川に関しては、今シーズン最後...
2020試合結果

摩訶不思議な男、西浦直亨

ヤクルト4-1阪神(延長10回)西浦という選手は、摩訶不思議な選手である。西浦自身がどういった選手になろうと思ってプレーしているのか今一つ掴めない。ルーキーイヤーの開幕戦でスタメンの座を勝ち取り、初打席初ホームランというド派手なデビューを飾...
選手

井野卓が引退

ヤクルトは2日、井野卓捕手(36)が、今季限りで現役を引退すると発表した。(日刊スポーツ引用)先に戦力外の記事をアップしたのだが、それと同時に井野の引退も発表された。楽天、巨人、ヤクルトと渡り歩いたチームに必要とされる捕手だった。そんな井野...
ストーブリーグ

2020年戦力外選手

本日11月2日(月)、下記の選手に来季の契約を結ばないことを伝えましたので、お知らせします。近藤一樹投手、山田大樹投手、田川賢吾投手、風張蓮投手、平井諒投手、山中浩史投手、ジュリアス投手(東京ヤクルトスワローズ公式サイト引用)コロナ禍におけ...
ボクシング

井上尚弥に死角なし

プロボクシングWBA、IBF世界バンタム級タイトルマッチ(31日=日本時間11月1日、米ネバダ州ラスベガス)2団体統一王者の井上尚弥(27)=大橋=がWBA2位、IBF4位のジェーソン・モロニー(29)=オーストラリア=に7回2分59秒、K...
2020試合結果

消化試合ではあるがオープン戦ではない。

ヤクルト0-2巨人タイトルの通りの印象である。巨人のリーグ優勝が決まり、ヤクルトのリーグ最下位も決まっているため、完全な消化試合という形ではあるのだが、それでも公式戦である。オープン戦ではないのである。しかしヤクルトの試合内容はオープン戦と...
2020試合結果

はっきりとした実力差

ヤクルト4-6巨人小川VS菅野というマッチアップで菅野に軍配が上がり、村上VS岡本という4番対決でも岡本に軍配が上がってしまった。巨人がリーグ優勝を果たした翌日のゲームでこれだけはっきりとした実力差を示されてしまうとヤクルトファンとしては辛...