未分類 FIYS的2019年シーズン前半戦振り返り 毎年シーズン前に独断と偏見でシーズンのポイントをいくつか挙げさせてもらい、前半戦終了時に振り返りの記事を書くのが恒例となっている。今年もシーズン前に挙げたポイントに沿って振り返ってみたい。毎年キャンプイン前にはポイントを挙げているのだが、「... 2019.07.12 未分類
2019試合結果 若手もベテランも助っ人も、主力も控えも上手く噛み合う ヤクルト7-2DeNAオールスター前最後のゲームは各選手がそれぞれ役割を果たし、良い形で勝利する事が出来た。借金14の最下位ということで決して誉められた状況ではないのだが、西浦、バレンティンが戻ってきた事で野手陣の層は多少厚みが出てきたと感... 2019.07.11 2019試合結果
2019試合結果 小川が仕事を果たせなかった事によりチームの弱点が顔を出す ヤクルト4-9DeNA先制点を奪われ、2度のリードも守り切れなかったのだから、今日の小川は先発の役割を果たせたとは到底言えない投球となってしまった。そのことによりリリーフ陣の層の薄さが顔を出し、継投に入った6回に一挙5点を失うこととなってし... 2019.07.09 2019試合結果
2019試合結果 山田大と廣岡 ヤクルト5-3DeNAバレンティン、西浦が1軍に戻ってきたゲームでしっかり1つ勝てたのは良かった。主力が復帰しながら中々勝てず、そのまま16連敗へとつながってしまったことを思うと今日の勝利は大きいのではないだろうか?山田大にある程度計算が立... 2019.07.09 2019試合結果
2019試合結果 高梨キラー ヤクルト1-7中日昨日のゲームで石川が広いナゴヤドームを味方に付けるような投球で中日打線を抑え込んだのだが、今日は高梨が初回から6失点とゲームを壊してしまった。前回の中日戦では大量援護を守りきれずに5回9失点で負け投手になっていたのだが、今... 2019.07.07 2019試合結果
2019試合結果 石山不在を救う石川の力投 ヤクルト3-1中日石山がインフルエンザで離脱となってしまったのだが、そんな台所事情の中でベテラン石川が7回103球を投げ、1失点と力投し、チームの勝利に大きく貢献してみせた。ナイスピッチングである。昨年辺りから石川は100球投げることなく降... 2019.07.07 2019試合結果
2019試合結果 今日は中山!高橋!若手の全力プレーは気持ち良い! ヤクルト7-2広島昨日のヒーローは村上だったのだが、今日のヒーローは中山と高橋である。大卒ルーキーと高卒4年目左腕の競演である。2人とも全力でプレーする姿が気持ち良い。今シーズンの村上のブレイクは予想外だったのだが、ルーキーの中山がまだ短期... 2019.07.04 2019試合結果
2019試合結果 村上という強い光がヤクルトをNPBを発展させる ヤクルト6-2広島久々の連勝はまさかのマツダスタジアムとなった。両チームの状態の悪さが目立つゲームでもあったのだが、そんな中で満塁ホームランを含む5打点でヒーローになったのが19歳の4番打者村上だった。彼の存在は特別である。ちょっと大袈裟な... 2019.07.04 2019試合結果
2019試合結果 シンプルな継投と若手の奮闘 ヤクルト3-1広島チーム状態が悪いチーム同士のカード初戦は、エース小川の好投により8回マクガフ、9回石山というシンプルな継投策を可能にした。中山、大村にホームランが飛び出すなど若手の奮闘もあり、連敗をストップしてみせた。チーム状態が悪くても... 2019.07.02 2019試合結果
2019試合結果 打っても守ってもリズム作れず、継投ミスも絡んで終戦の予感 ヤクルト3-4巨人試合を全く見れていないため、短めにしたいが、秋田での巨人との2連戦は非常に内容の悪い2連敗となってしまった。擁護のしようがない。16連敗中は、2017年シーズンとは違っていると感じたため、まだまだ巻き返せるという記事を書か... 2019.07.02 2019試合結果