2015試合結果

エース小川!

ヤクルト3-1DeNA今日はとにかく小川の好投に尽きる。最後の最後にエラーで完封を逃してしまったが、これぞエースの投球である。先発の小川は初回から威力のあるストレートを中心に多彩な変化球も交えて、DeNA打線を圧倒してみせた。これだけボール...
ボクシング

山中のビッグマッチに期待!

ボクシングのWBC世界バンタム級タイトルマッチが16日、大阪府立体育会館で行われ、王者の山中慎介(32=帝拳)が同級7位のディエゴ・サンティリャン(27=アルゼンチン)に7回36秒KO勝ちし、8度目の防衛に成功した。日本ジム所属選手としては...
2015試合結果

マエケン用オーダーでもぎ取った1点を守りきる

ヤクルト1-0広島開幕戦に続いて広島のエース前田が先発した試合をものにしてみせた。一番の勝因は石山ーオンドルセクーバーネットの完封リレーだと思うのだが、前田健太に対して試合開始早々からプレッシャーを掛けた真中監督のオーダーも素晴らしかったと...
未分類

改めて戦略を考えよう

今日の試合は雨でノーゲームということで、再度ヤクルトの戦略を考えてみたい。真中監督の開幕前のプランとしては、1番山田、2番川端と並べて攻撃的なオーダーを組む中で打ち勝つ野球を目指したと思うのだが、いざ開幕してみると打球が飛ばず、ロースコアの...
2015試合結果

巨人の圧力と采配ミス

ヤクルト1-6巨人やはり巨人は厄介なチームである。正直ヤクルトと巨人の現状を比較してみると個々の力ではヤクルトが互角以上に戦えていると感じる。しかしチーム力や試合運びと言った面では巨人の方が一枚上手に感じる。そしてV3チームの勝負所での圧力...
2015試合結果

やはり「ボール」が気になる。投手有利なシーズンとなるのか?

ヤクルト1-2巨人今日は巨人の高卒2年目田口にいいようにやられてしまったのだが、個人的にはそのことよりもやはり「ボール」が明らかに飛んでいないことのほうが気になってしまった。昨日saboさんに今シーズンの「ボール」のレギュレーションについて...
2015試合結果

打球が飛ばない。それでも飛ばす畠山!

ヤクルト3-2巨人(延長11回)明らかに打球が飛ばない。今シーズンも「ボール」に注目が集まるシーズンとなりそうである。そういえば今シーズンのボールのレギュレーションはどうなっているのだろう?詳しい方がいたら教えてほしい。それでも最後に試合を...
2015試合結果

驚きの真中采配!新垣移籍後初勝利!

ヤクルト3-2中日正直今日のゲームは驚きの連続だった。新垣の好投含め、個人的には想定外の勝ちゲームとなった。まだまだ真中采配がどういうものなのか理解できていないが、6回からの徳山ー秋吉ーオンドルセクーバーネットの無失点リレーは爽快だった。投...
2015試合結果

仕事人田中浩康!ナイスゲーム!

ヤクルト2x-1中日(延長10回)石山とバルデスの素晴らしい投げ合いとなったこの試合。7回に石山が先に失点してしまい、今日もこのまま終わってしまう雰囲気だったのだが、8回に代打森岡のタイムリーで追いつくと延長10回に田中浩がサヨナラタイムリ...
2015試合結果

凍てつく神宮で大野の前に完封負け

ヤクルト0-1中日先週日曜日のDeNA戦に続いて凍てつく雨の中でのゲームとなった。厳しい環境でのゲームは、神宮でのヤクルトー中日戦らしくない投手戦となった。結果的には大野の前に完封負けを喫し、中日の勢いを止めることが出来なかった。オープン戦...