2022試合結果 この勝ち方は強い勝ち方なのでは? ヤクルト7-3中日今シーズン不思議と苦しんでいる中日戦。昨日のサヨナラ負けもあり、今日のゲームでしっかり勝つことが出来るかどうか気になっていた。こういうゲームをきっちり取れるようであれば、簡単に失速することはないのでは?と見立てているのだが... 2022.06.23 2022試合結果
2022試合結果 田口で負けたら仕方ない ヤクルト1-2x中日(延長10回)小川、小笠原の両先発投手による投げ合いとなり、1-0というスコアで試合は推移した。8連勝の勢いもあり、こういった展開でも勝ててしまうのかな?と感じていたのだが、8回に追い付かれると10回に今野が招いたピンチ... 2022.06.21 2022試合結果
選手 野手→投手と言えば萩原淳 巷では中日の根尾が野手から投手に転向するというニュースが話題になっている。今シーズンは投手が足りなくなった時に何度か登板しており、こういう二刀流も考えようによっては「あり」かな?と感じていたのだが、これからは投手メインでやっていくとの報道が... 2022.06.20 選手
2022試合結果 広島の三本柱を力でねじ伏せた意味は大きい ヤクルト8-3広島交流戦明けの広島との3連戦、広島の先発は、大瀬良、森下、九里という右腕三本柱だった。ヤクルトの先発がサイスニード、スアレス、石川という並びだったことを考えると苦戦する可能性もあったのだが、3試合続けての逆転勝ちということで... 2022.06.19 2022試合結果
2022試合結果 シン・満塁男。などなど。 ヤクルト10-6広島チャンスは作るものの森下を崩しきれなかった序盤、山崎の逆転3ラン、山田のホームランで一旦は勝利を確信した6回裏、今野が崩れ1点差に詰め寄られながらも、2アウト満塁のピンチで登板した田口が今日もピンチを凌いだ7回表、丸山和... 2022.06.18 2022試合結果
2022試合結果 リーグ戦再開。白星スタート。 ヤクルト7-2広島交流戦で優勝を果たし、4日間のブレイクを挟んでリーグ戦が再開された。高津監督は節目のゲームを大切にする旨をインタビューで語っていたと思うのだが、おそらく今日は、そういった類のゲームだったはずである。そういうゲームでしっかり... 2022.06.17 2022試合結果
2022試合結果 ソフトバンク相手に2年連続スイープ。交流戦を14勝4敗で終える。 ヤクルト3-0ソフトバンク前日に交流戦優勝を決めていたのだが、あくまでも交流戦の優勝であって、シーズンはまだまだ続いていく。気を抜いている場合ではない試合で躍動したのは、高橋だった。前回登板時は、コントロールに苦しんで自滅しかけたのだが、今... 2022.06.12 2022試合結果
2022試合結果 村上大爆発!交流戦優勝を決める! ヤクルト7-4ソフトバンクこんなに頼りになる4番打者はいない。リードを広げられた直後に反撃の狼煙を上げる2ランホームランを放ち、次の打席では、村上を抑えるために起用された左キラー嘉弥真から逆転の満塁ホームランを放ってみせた。ヤクルト好調の一... 2022.06.11 2022試合結果
2022試合結果 ソフトバンクとも互角に渡り合える ヤクルト3-1ソフトバンク交流戦がスタートして以降、パリーグが実力を見せ付けるシーズンが続いていたのだが、ある意味ではパリーグの強さと言うよりもソフトバンクの強さを感じる交流戦が多かったように記憶している。ヤクルトもソフトバンクの前に完全に... 2022.06.10 2022試合結果
2022試合結果 皆で石川に180勝目をプレゼント ヤクルト2-1オリックス石川の勝ち星というものは、おそらくチーム全体にとってもファンにとっても特別なものとなっている。年齢を重ね、長いイニングを投げることが難しくなってくる中で、石川の勝ち星が消えてしまうゲームも何度もあったのだが、この日は... 2022.06.10 2022試合結果