2022試合結果 山田が打つ!村上が打つ!塩見が打つ! ヤクルト8-2広島先日の記事で、青木、山田、村上、塩見の打撃に期待するしかないという主旨のことを書かせてもらったのだが、今日はまさにそんなゲームになった。相手先発が好調床田だったため、今日は勝つとしたらロースコアのゲームだと予想していたのだ... 2022.04.27 2022試合結果
2022試合結果 5割近辺でどこまで粘れるか?といったチーム状況。 ヤクルト3-11阪神昨日は石川、青木という投打の大ベテラン選手の活躍で勝利を手にしたのだが、今日は最下位に沈む阪神相手に大敗を喫してしまった。結局このカードを1勝2敗と負け越すことになってしまった。一昨日のゲーム、今日のゲームが今のヤクルト... 2022.04.24 2022試合結果
2022試合結果 匠であります ヤクルト1-0阪神40歳青木の一発で42歳石川に21年連続となる勝ちが付いた。長年に渡りヤクルトスワローズを支えるベテラン選手の奮闘に私自身興奮を隠すことが出来ない。青木も石川も年齢を重ね、老いというものを感じているはずである。それでも長年... 2022.04.24 2022試合結果
2022試合結果 連敗を止める見本のようなゲーム ヤクルト0-6阪神タイトルはもちろん阪神側の視点に立ったものである。ヤクルトのチーム状態は良くないのだが、それ以上に深刻なのは阪神である。この試合が始まる前の時点で3勝19敗1引き分けというにわかには信じられない数字が並んでいた。4連敗中で... 2022.04.22 2022試合結果
2022試合結果 村上宗隆がメジャーに渡るその日まで ヤクルト1-4中日今日のゲーム全体を見た時に最初に触れなければならないのは、おそらく中10日空けて登板した小川の状態が戻っておらず、4回で91球を要してしまい、この回でマウンドを下り、負け投手になってしまったことなのだが、昨日、今日の村上の... 2022.04.20 2022試合結果
2022試合結果 サイスニードの「緩」 ヤクルト12-4中日両チームの先発がサイスニードー大野雄ということで、試合前から苦戦が予想されていたのだが、打線が序盤から得点を重ねる予想外の展開となり、最終的には12-4というスコアでの大勝となった。バンテリンドームでの中日戦、相手先発が... 2022.04.19 2022試合結果
2022試合結果 チーム状態は悪い。だが勝てた。それを活かしたい。 ヤクルト5-4DeNA危うくフルメンバーではないDeNAに負け越すところだった。途中まで全く勝利の絵が描けないゲームだったのだが、投手陣が粘る中で何とか逆転勝ちに繋げてみせた。チーム状態は間違いなく悪い。正直離脱者が多くなってしまうと、どん... 2022.04.17 2022試合結果
選手 佐々木朗希という名の伝説 「底知れねぇ伝説の始まりだぁ。」という言葉はお笑いコンビトータルテンボスの持ちギャグのような言葉となっている。そのトータルテンボスでツッコミを担当する藤田氏はプロ野球通であり、コアなロッテファンである。おそらく佐々木朗希の投球を見て、「ハン... 2022.04.17 選手
2022試合結果 私は原樹理に厳しい ヤクルト0-6DeNAもとい、私は原樹理のことが好きだ。初めて見たのは東洋大姫路のエースとして甲子園のマウンドで投げていた時だと思う。高校生にして高い完成度を誇る投手らしい投手だった。東洋大学時代も戦国東都で結果を残し、ドラフト1位でヤクル... 2022.04.16 2022試合結果
2022試合結果 DeNAさんの心配をしている場合ではない ヤクルト3-2DeNAコロナ禍でのシーズンは、3シーズン目となるのだが、どのチームもコロナウイルスには苦しんでいる。セリーグで今最も苦しい立場にあるのは、DeNAである。10人以上の選手を入れ替えた中で、1軍のゲームを継続している。心配では... 2022.04.16 2022試合結果