清水に多少の違和感を感じるが、連敗は5でストップ。

2023試合結果


ヤクルト5-3DeNA

5連敗中の試合は、試合展開的には悪くないゲームも多かったのだが、その中で勝ち切れていなかったため、このまま連敗が長期化する危険性も感じていた。今日も5連敗中と同様に勝てる可能性がある中でゲーム後半を迎えたのだが、今日は打線が6回以降にこまめに追加点を奪い、逃げ切ってみせた。昨日に続いて、ここまでヤクルトのリリーフ陣を支えてきた清水が失点しまったことに多少の不安感を抱くのだが、清水が失点しても勝てたことを喜びたい。清水についてはもう少し様子を見てみたいと思う。

ヤクルト先発の小川は、ストレート、横変化、縦変化のボールいずれもある程度コントロール出来ており、7回2失点でまとめ、勝利投手になってみせた。おそらくポイントとなったのは、2回の投球だったのではないだろうか?牧、佐野に連打を浴び、続く大田に同点タイムリー2ベースを許してしまい、尚も0アウト2,3塁というピンチだったのだが、ここから伊藤、柴田、大貫という下位打線の3人をしっかり抑え、逆転は許さなかった。ここでもう1点でも2点でも追加点を許していたとしたら、かなり厳しいゲームになったことが予想される。下位打線をきっちり抑え込むことが出来たことで、試合の主導権をDeNAに握らせなかった。
そしてこの回以降、小川の状態も徐々に上向いていったように感じる。6回には牧に同点ソロホームランを浴びてしまうのだが、このホームランについては、インコースを上手く捌いた牧を褒めるべきホームランだと思っている。ランナーを出しても冷静に自分の投球が出来ることが小川の強みの一つである。メンタルの強さと投手としての引き出しの多さという小川の武器を感じることが出来る投球内容となった。
今日は、4-2というスコアの8回から清水投入となったのだが、1アウトから牧、佐野に連打を浴び、ピンチを招くと代打の楠本に犠牲フライを許し、1点を失ってしまった。2日続けての失点ということで多少違和感を感じる部分はある。一球速報を追っている限りでは、目に見えて不調に陥っているようには感じないのだが、昨日、今日とDeNA打線にしっかり捉えられてしまっている部分は気になる。またオールスター明けの阪神戦で1試合だけではあるのだが、ベンチから外れた試合があったことも気になるポイントである。疲れもしくは何かしらのコンディション不良があるのではないか?と邪推したくなってしまう部分もある。今の所球速も出ているし、投球スタイルも変わっているようには見えないため、大丈夫だと思うのだが、もう少し投球を確認していきたい状況にはあるように感じる。
9回を任された田口は、DeNA打線をしっかり抑え、試合を締め括ってみせた。やはり清水、田口の2人の存在は、今シーズンのヤクルトにとっては大きいものである。

打線は、離脱者が相次いでいることもあり、今日は、1番ライト並木、2番セカンド元山、3番センター塩見、4番サード村上、5番レフト宮本、6番ファーストオスナ、7番キャッチャー中村、8番ショート塩見、9番ピッチャー小川というオーダーとなった。大貫相手ということを考えると苦しいオーダーにも感じたのだが、今日は打つべき人が結果を残し、得点を重ねることに成功してみせた。
初回は、簡単に2アウトを取られた後に3番に入った塩見が先制のソロホームランを放ってみせた。インコースのツーシームに対して身体を開いて捉え、レフトスタンドに持っていったバッティングは「技あり」の一打だった。塩見に関しては、いわゆる「来た球を打つ」タイプの打者だと思っていたのだが、流石に今日の一打は、ある程度DeNAバッテリーの配球を読んでの一発だったのではないだろうか?追い込まれてからのインコースへのツーシームをこれだけ完璧に捉えるということはある程度マークしていたボールだからこその結果ではないだろうか。
追い付かれた後の4回には、村上が大貫の高めに浮いたスプリットを捉え、打球はレフト中段まで運ぶ勝ち越しソロホームランとなった。今シーズンは不調とは言え、ホームランになる打球は、毎度驚愕の打球ばかりである。この辺りが村上という選手の凄さである。村上は1点差に詰め寄られた後の8回にもタイムリー2ベースを放ち、今日は勝利に大きく貢献してみせた。
山田、サンタナ、山崎らを欠き、青木もまだ先発出場は難しい中で、塩見や村上やオスナにはどうしても期待が大きくなるのだが、今日は、塩見、村上が勝利に直結する一打を放ってみせた。

投げるべき人が投げて、打つべき人が打つ。連敗ストップにはもってこいの試合展開で勝利を手繰り寄せてみせた。




詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間 完全版 (双葉文庫)

新品価格
¥891から
(2023/7/29 22:33時点)




にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

コメント

  1. sabo より:

    小川塩見村上以外にも並木の警戒された中で決めたセーフティから濱田のタイムリー内野安打や並木のセカンドゴロでの追加点など野村野球っぽくてほんとに噛み合った試合でしたね。

    それでも二回のピンチで伊藤光の三振が何気に大きかったと感じます。あれでまだワンアウト23塁のチャンスなのに柴田は次打者が投手の大貫なので自分が決めないとというプレッシャーがかかったんじゃないかな

    また小川が通算1500イニング達成しましたね。二回の裏に高津監督が小川に話してましたが、私はてっきり「腑抜けたピッチングしやがって。今日七回投げないと1500イニング達成をバンテリンで祝うことになるぞ!神宮のファンの前で祝ってもらいたいと思わんのか!」みたいなやり取りかと思ってましたが普通に技術的なアドバイスだったみたいですね(ほんとのところは分かりませんが)


    清水は…うーん。フォークの制球が悪くなってる気はしますが、そういう日もあるという程度に思えますね。毎日絶好調とはいかないし、ストレートは走ってましたからね。大丈夫でしょう

    • fiys より:

      saboさんへ

      石川もそうなのですが、小川も先発としてコンスタントに毎年イニングを喰ってくれることは大きいですよね。1500イニング達成というのは、立派な記録ですよね。
      清水は、そこまで気にする状況ではないですかね?

  2. 超匿名 より:

     一発長打だけではなくセーフティや盗塁(長岡のはタイミング的に怪しかったが)といったバリエーション豊かな攻撃が決まり、小川に勝ちが付いた良い試合だったと思います。
     清水はベンチ外は1日のみだったので、故障ではなく熱中症や風邪の類いだと思っています。
     決勝タイムリーの濱田は解説者も言っていましたが、もう少し長打を打つなり活躍が欲しいところです。最低でも廣岡みたいにシーズンで10本打つ能力はあると見ています。

    • fiys より:

      超匿名さんへ

      濱田はレギュラーを掴みさえすれば、ホームラン10本はクリア出来るでしょうね。そこまでの力を付けられるかどうか?大事な時期に差し掛かっていますよね。

タイトルとURLをコピーしました