ミレッジは夏男なのか?

ヤクルト9-5阪神

予想していた展開とは違ったが、打線が今日も繋がった。勝ちは勝ちだ。特にミレッジ、田中浩の1,2番が大活躍してくれた。

ヤクルト村中、阪神安藤で始まったこの試合。試合は初回から動く。1回裏ミレッジが2ベースで出塁すると、田中浩がしっかり送る。川端のショートゴロの間にミレッジが生還し、幸先良く先制点を奪う。村中は、2回に死球、エラーも絡み2アウト満塁のピンチを招くが、何とか凌ぐ。
すると4回、バレンティン、宮本の連続四球をきっかけにチャンスを作ると相川がタイムリー2ベースを放ち、点差を2点に広げる。ここまでは、理想的な展開だったのだが…今週は、先発投手陣がシャキッとしない。
続く5回に村中が阪神打線に掴まってしまう。ピッチャーの安藤にヒットを打たれると、マートン2ベース、平野四球で0アウト満塁とピンチを広げてしまう。すると鳥谷、新井貴に連続タイムリーを浴び、あっさり2-3と逆転されてしまう。村中はここで降板。最近ピンチで粘りの投球を披露している山本哲をマウンドに上げる。しかし阪神打線の勢いを止められず、新井良の犠飛と小宮山の内野ゴロの間に2点を追加されてしまう。せっかくのいい流れを村中が止めてしまった。
それでもリーグ戦再開後好調な打線は、その裏ミレッジ、川端のヒットでチャンスを作ると、畠山のタイムリーで1点を返す。その後のチャンスは、阪神大和のファインプレーもあり得点することができない。
6回からマウンドに上がったフェルナンデスは、ヒットと四球で1アウト満塁のピンチを招くが、後続を何とか抑え、流れを渡さない。
するとその裏、再度流れがヤクルトに傾く。松井淳四球、代打森岡のヒットで1アウト1,2塁とすると好調ミレッジがタイムリー2ベースを放ち、1点差。阪神はここで安藤から加藤へスイッチする。右の田中浩の場面であり、少し意外な采配だったのだが、この采配はヤクルトに味方する。何と田中浩が、この場面で逆転3ランをレフトスタンドに叩き込み、7-5と逆転に成功する。7回にも松井淳のタイムリー2ベースと代打藤本のタイムリー3ベースで2点を追加すると、8回9回は日高、バーネットが3者凡退に仕留め、9-5で勝利した。

私が期待していたのは、先行逃げ切りのヤクルトらしいゲームだったのだが、今日も先発の村中が突如崩れてしまい、一時は逆転を許してしまった。それでも今のヤクルトは、2点差が気にならないくらい打線が好調である。今週はミレッジが大当たりだった。いよいよ本領発揮の時が来たのかもしれない。これまでも数字の割には、活躍しているイメージがあったミレッジだが、数字的にも打率ランキング7位に食い込んできた。先日、「田中浩の調子が上がってきたらミレッジを3番に置きたい。」という主旨の発言が小川監督からあったが、個人的には、好調のミレッジを1番で使い続けてほしい気持ちが強い。ミレッジは、1番にいる時が最も活き活きしているように感じる。このまま夏に向けて調子を上げていくことが出来たら、非常に心強い存在になりそうだ。
そして今日は、田中浩が逆転3ランホームランの大仕事をしてくれた。田中浩らしからぬ打った瞬間ホームランと分かるような打球だった。バットがスムーズに出ていた。それだけでなく、初回にはしっかり送りバントを決めてくれた。ようやく打撃が復調してきたようだ。
1,2番コンビ以外にも、川端、畠山、バレンティンのクリーンアップも仕事をし、松井淳、相川、代打森岡、藤本の脇役陣も活躍してくれた。面白いように打線が繋がった1週間だった。何年かぶりに打ち勝つヤクルトが戻ってきたような1週間だった。先発投手が苦しむ中、打線の復調はチームにとって大きいことである。この好調さがいつまで続くだろうか?

投手陣は、今日も苦しんだ。村中は、前回に引き続き、チームがリードしている中で突如崩れ、逆転を許してしまった。キャッチャーが中村だろうが、相川だろうが、ダメだっただろう。それでも徐々に調子は上がってきていると信じたい。次回の登板に期待したい。中継ぎ陣は、連日の登板が続くが、今日はよく凌いでくれた。山本哲は、追加点を許してしまったが、それ以外の投手は、得点を許さなかった。乱打戦の展開だっただけに得点を許さなかったことを評価したい。
そして今日は、フェルナンデスにプロ入り初勝利が転がり込んだ。正直前回の登板も今回の登板も1軍に通用する投球ではなかったと思う。球速ももう少し出ると想像していただけに少し期待外れな部分もある。それでもプロ入り初勝利を上げたことは自信にしてほしい。ラッキーな勝ち星ではあるが、1勝でガラッと変わるピッチャーもいるものである。たかが1勝されど1勝である。
押本、日高、バーネットについては、ただただ頭が下がる思いである。特に日高の負担が心配なのだが、この3人の力は必要不可欠である。心配ではあるが、フル回転してもらうしかなさそうだ。

P.S 巨人が単独首位に立った。原監督の采配も冴えている。スキャンダルがあったのにも関わらず、変わらぬ采配を見せている。想像以上に精神力の強い人のようだ。良くも悪くも原監督の印象が変わりました。
ヤクルトの標的は巨人である。勝ち続けてプレッシャーを与えていきたい。

にほんブログ村<br />野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ” /></a><br /><a href=にほんブログ村







コメント

  1. しろ より:

    こんばんは
    確かにフェルナンデスの勝利はラッキーでしたが、接戦では厳しいと思います
    コントロールが悪く1軍のレベルでは無いですね
    しかしファームの投手はベテランに近い選手が多く厳しいですね
    生きのいい若手が欲しいです

  2. デ-タ王 より:

    3連戦おつかれさまでした。

    ヤクルトさん粘りがすごいですね。金曜には参りました。。。。

    昨日もね、アレは采配ミスです。右の田中に加藤はないです・・・
    かつての野村監督ならあんなセオリー無視の継投はないですよね。

    ヤクルトさんの背中が遠のいていってしまいそうです(笑)

  3. FIYS より:

    > しろさんへ

    フェルナンデスは、ラッキーでしたね。それでもヤクルト初の育成出身選手の勝利投手ということでチームの歴史に名を残しましたね。ブラジル出身選手路線もそろそろ実を結ぶと良いのですが…
    ファームの投手は、崖っぷち投手ばかりですよね。1人くらいは1年目から活躍するのでは、と考えていたルーキー投手達も苦戦していますね。

  4. FIYS より:

    > データ王さんへ

    お疲れ様でした。阪神打線は、ヤクルト戦になるとよく打ちますね。田中浩に加藤をぶつけた場面は結果的に采配ミスと言われても仕方ないでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました