巨人打線の底知れないプレッシャー

ヤクルト2-4巨人

苦しい夏場を支えてきたロマンも巨人打線の底知れないプレッシャーに飲み込まれてしまった。この日の負けで初戦の引き分けはプラスではなくマイナスなものになってしまった。

ヤクルトの先発はロマン、巨人は小野。スタメンは、3番に川端、5番に武内、6番に田中浩を起用してきた。個人的には、川端は3番で使ってほしいので、そういった面では納得のオーダーである。

両先発投手は、初回からまずまずの投球を見せる。ロマンは、3回にピンチを招くが、得点は許さない。すると打線は、その裏、ミレッジの特大2ランホームランで先制点を奪う。序盤は理想的なゲーム展開だった。しかし直後の4回、ロマンが掴まってしまう。阿部、高橋由の連続2ベースでまず1点、その後古城にもタイムリーを浴び、同点にされる。ここで粘らなければいけなかったのだが、實松と代打矢野にもヒットで繋がれてしまう。ここで打順が1番長野に回ると、ロマンも細心の注意を払って投球するが、粘られた末に長野、坂本に押し出し四球を与えてしまう。巨人打線、特に長野、坂本、阿部のプレッシャーは半端なものではない。好調ロマンも抑えることが出来なかった。その後、リリーフ陣は踏ん張ったものの、打線も沈黙してしまい、このまま2-4での敗戦となってしまった。

厳しい現実を突き付けられた3連戦だった。今日のロマンの調子は悪いものではなかったと思う。3回まできっちり抑えてくれていたので、今日もそれなりにまとめてくれるかな?と思っていたのだが…4回に落とし穴が待っていた。古城に同点タイムリーを浴びる所までは、まだ許せたのだが、その後に實松、矢野に連打を浴びてしまったのが痛かった。1アウト満塁で上位打線、ここからのロマンー中村のバッテリーは巨人打線に飲み込まれてしまった。精一杯のリードと投球はしていたと感じたが、長野、坂本が一枚上手だった。この2人への押し出し四球よりも古城からの3連打を何とか防がなければならなかった。結局ロマンは、坂本に押し出しを与えたところで降板となってしまった。
それでもリリーフ陣はよく投げてくれた。松井光は連日の厳しい場面での登板となったが、満塁で阿部を抑え、試合を壊さなかった。阿部は、ピンチを背負って降板してしまったが、日高は、松井光同様、ピンチの場面でもきっちり抑えてくれた。押本、山本哲も1イニングを完璧に抑え込んでくれた。打線の援護があれば、良いゲームになったと思うのだが、投打というものは中々噛み合わないものである。
それでもブルペン陣は明らかに良くなってきている。まだ3位争いを諦める必要はないはずだ。

打線は、ミレッジの2ランのみに抑え込まれてしまった。昨日の江柄子、今日の小野と経験の少ない投手が相手だったのだが、結果として勝つことが出来なかった。巨人のブルペン陣にきっちり抑え込まれてしまった。ホームラン以外でどうやって点を取れば良いのだろう?今シーズンの大きな課題である。
采配面では、5回の攻撃に少し疑問が残った。先頭の森岡が死球で出塁したのだが、続く中村は普通に打たせてライトフライ。ここは送りバントで良い場面ではなかっただろうか?あまりに無策である。小川監督のことは高く評価しており、今シーズンも怪我人が続出する中で良くやってくれていると感じているのだが、最近「?」な采配が増えてきているような気がする。采配にブレを感じる。
それでもシーズンはまだまだ続いていく。広島とのゲーム差は3だ。厳しいとは思うのだが、投手陣は良くなってきている。巨人との3連戦は残念な結果に終わってしまったが、3位ならまだまだ狙って行けると思う。諦める必要は全くない。

P.S 久しぶりに古田敦也氏の解説を聞いたのだが、やはり話し上手で面白い。選手兼監督としては結果を残せなかったのだが、また監督を務めてもらいたいものだ。そのチームがヤクルトスワローズであればなお嬉しいのだが…その一方で、解説者として野球の面白さを伝えてほしい気持ちもあるのだが…

にほんブログ村<br />野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ” /></a><br /><a href=にほんブログ村







コメント

タイトルとURLをコピーしました