エースはいないのか?

ヤクルト4-9楽天

序盤は理想的な展開に持ち込めていたのだが、4回に石川が掴まり、勝ちを逃してしまった。勝ち切れない。そして乗り切れない。

ここ2試合ようやく「らしい」投球が戻ってきた石川は、今日も序盤は素晴らしいピッチングを見せてくれる。3回まではヒット1本を許すもののいずれの回も三者凡退で終わらせ、危なげない投球を披露する。

昨日繋がった打線は、3回に石川が四球で出ると、山田のヒットでチャンスを広げる。比屋根が送った後、ミレッジは凡退してしまうもののバレンティン、畠山の連続タイムリーで2点を先制する。ここまでは完全に勝ちパターンに持ち込めそうだったのだが…

好投を続けていた石川は、味方が援護してくれた直後の4回も簡単に2アウトを取るもの、ここから楽天打線に掴まってしまう。聖澤にヒットを許すと、ジョーンズに死球を与えてピンチを広げてしまう。するとマギーに特大の逆転3ランホームランを浴びてしまう。この後、中島、嶋にも連打を許し、もう1点追加されてしまう。せっかく好投していたのに4回の2アウトから落とし穴が待っていた。しかしこれではエース失格である。石川タイプの投手がこういう崩れ方をしてはいけない。石川は結局この回で降板となってしまう。

打線は、6回に相川のホームランで1点差に迫るものの、8回に石山が1失点、9回は押本がピンチを招き、代わった江村が押し出し四球と藤田の走者一掃となる2ベースで4失点。8回にバレンティンが特大のソロホームランを放つものの追いつくことは出来ず、4-9で敗れてしまった。

今回の楽天2連戦は前回の借りを返すべく2連勝してほしかったのだが、叶わなかった。特に今日は序盤でリードを奪う理想的な展開になりかけていただけに勝てなかったのは痛かった。
テレビ観戦できていないので分からない部分もあるのだが、4回2アウトから石川が突如乱れてしまったのは、残念だった。ジョーンズ、マギーの4,5番の圧力は想像以上のものがあるのかもしれない。それでも現在の先発陣を引っ張らなければならない石川だけにこの失点の仕方は頂けなかった。石川にとっても悔やんでも悔やみきれない4回の投球となってしまった。

打線は今日も二桁安打となる10本のヒットを放って4点を奪った。まあこのまま好調が続くとは思えないのだが、1番山田とクリーンアップが固定され始めていることはプラスに捉えても良さそうだ。どん底の状態は抜けたと見て良さそうだ。それだけに勝ちたい一戦だったのだが…

あまり書くことはないのですが、ヤクルトファンにとっては苦しい日々が続きますね。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

  1. ごっちゃん より:

    こんにちは。石川投手、好きなので頑張ってほしいです。(日ハムも武田勝投手が調子出ません)統一球が変わったのでしょうか。

    でも山田選手の活躍やつながりのあるタイムリーなど希望の芽が出つつありますね。

    日ハムはもっと深刻ですよ。防御率↓、打率↓(チャンスに弱い)、失策↑と三重苦です。スモールベースボールができません。

    先日大谷翔平選手が勝ちましたが、賛成派の落合さんはマスコミの対応(監督にも?)に苦言を呈していたようです。なぜ大谷ばかりチヤホヤするのか、と。二刀流と呼ぶのをやめたらどうかと。起用法にも今は不満ありそうでした。高校生のまま投げてる。プロの基礎ができてない、と。
    やっぱり二軍で鍛えてからのほうがいいかもですね。菊池雄星君のように。

    救いはサッカーの本田選手のことばです。「もし、子供が大きな夢を持っていたら、周囲の大人たちがそれを実現できるよう温かく見守って応援できる環境を作ってあげてほしい」と。

  2. FIYS より:

    > ごっちゃんさんへ

    コメントありがとうございます。石川は登録抹消されてしまいました。苦しい戦いが続きます。武田勝投手は、統一球に変更後大きな恩恵を受けた投手の一人かもしれませんね。今年の不振の原因の一つはやはりボールにあるのでしょうかね?

    日本ハムがこれほど苦戦するとは思いませんでした。投手陣に核となって引っ張るような選手が出てくれば状況も変わるように思うのですが、ちょっと苦しいですかね。

    大谷の起用法は難しいですよね。誰もチャレンジしたことがないことに挑戦しているので。私は、ヤクルトファンと言う立場なので気楽にあくまで二刀流挑戦を楽しみたいと思っていますが、チームの調子が上がらないと日本ハムファンからするともどかしいかもしれませんね。

    サッカーの本田選手の言葉。確かに大谷選手に当てはめてもしっくりきますね。

タイトルとURLをコピーしました