今年も消化試合モード突入

ヤクルト1-3中日

今年も最下位に沈むヤクルト。ここ数試合打線の元気もなく消化試合モードに突入し始めている。選手や首脳陣はどう感じているか分からないが、私は完全に消化試合モードである。(遅すぎるかもしれませんが…)

今日の注目は前回の登板でプロ入り初完投勝利を飾った七條の投球内容だった。結果から言ってしまうと6回を被安打5(被本塁打1)与四死球2の3失点という数字が残った。前回の巨人戦同様自分の持ち球を上手くコントロールして試合を作って見せた。先発投手としての最低限の役割は果たせたのではないだろうか?
それでも初回に先頭の大島をストレートの四球で歩かせてしまってから先制点を奪われてしまったことと森野一人に3安打1ホームラン3打点と打たれまくってしまったことは反省してもらわなければならない。森野に関してはやられ過ぎである。
ストレートの威力自体はルーキーイヤーに比べると少し衰えてしまったのでは?と感じるのだが、その分コントロールに気を使って丁寧に投げている印象がある。スライダー、チェンジアップ、シュート、カーブとしっかりコントロールできる変化球が多いことも七條の武器である。投球の軸となるボールはあくまでストレートだと思うのだが、変化球も満遍なく使うことで打者を上手く打ち取ることが出来ている。来シーズンに向けて手応えを感じた中で今シーズンを終えてもらいたい。信頼を勝ち取るにはまだまだ時間が掛かると思うのだが、与えられた役割の中で自分のピッチングを磨いてもらいたい。

リリーフ陣も山中、久古と久々に良い投球を披露し、打線の援護を待ったが勝ちには繋がらなかった。しかし今日のような接戦ではリリーフ陣の頑張りが必要不可欠である。山中も久古も今シーズンは不甲斐ないシーズンを送ってしまっている。それでも貴重なアンダースローと左サイドハンドである。これから存在感を増していって来シーズンへの足掛かりを作ってもらいたい。

打線は今日も元気なく中日先発の山井に抑え込まれてしまった。代打で途中出場したユウイチ、川端、雄平がマルチヒットを放ってチャンスを演出したが、ランナーが出ても山井が崩れることはなかった。機動力を使った野球があまりできていないため、ランナーを出しても投手にプレッシャーを掛けることが出来ていないのではないだろうか?
打線の調子が良ければとにかく打ちまくって相手投手にプレッシャーを掛けることが出来るのだが、チームとしての目標を失った中では、チーム一丸となって戦うということが難しい。ここ数試合の元気のなさは気になる所である。

P.S 真中新監督誕生か?という報道がなされていますね。正式発表があればまた記事にしてみたいと思います。また明日は私用があり、ブログの更新が出来ません。すみません。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村







コメント

タイトルとURLをコピーしました