高校野球

第87回センバツ注目選手

毎回甲子園大会に関しては、優勝予想と注目選手の記事を書いていたのだが、予想があまりにも当たらないため今回は止めることとした。今大会は個人的に見てみたい注目選手のみ挙げたいと思う。あまり情報を掴めていないので簡単な紹介に留めたいと思う。投手平...
2015オープン戦

先発ローテ5、6番手の微妙な争い続く

ヤクルト0-1阪神(オープン戦)先日の広島戦に続いて1安打完封負けを喫してしまった。広島の黒田にしろ、阪神のメッセンジャーにしろやはりエース級を打ち崩すのは容易ではない。打てない中でどうやって点を獲るか?ということを考えていかなければならな...
2015オープン戦

3.11 由規にとって特別なゲーム

ヤクルト2-2オリックス(オープン戦)今日は3月11日である。4年前の今日は東日本大震災が起こった日である。宮城県仙台市出身である由規にとっては特に特別な日である。被災地の復興と自分の復活を重ね合わせての志願の登板だったようだ。その由規今日...
陸上競技

増田明美氏の意見に賛同

会見では女子の選考を巡って、陸連幹部と解説者の増田明美さんが“バトル”を繰り広げた。 女子は名古屋ウィメンズで日本女子8年ぶりの2時間22分台を記録した前田彩里(23)=ダイハツ=、大阪国際で日本人トップの重友梨佐(27)=天満屋=、名古屋...
2015オープン戦

成瀬にキレなし

ヤクルト2-5オリックス(オープン戦)注目の成瀬は今日も結果を残せなかった。4回を被安打7与四死球3の5失点(自責点2)という数字が残った。ボール自体にキレがないためどうしても苦しい投球を強いられてしまう。ハンファ相手の練習試合の記事→「成...
選手

伊藤智仁はナックルボーラ―になろうとしていたのか!?

今「キリトルTV」というテレビ番組を見ていたのだが、伊藤智仁と岡林洋一のリハビリに関する場面を切り取って放送していた。伊藤智仁の最後の登板(教育リーグでの巨人戦)の映像は様々な番組で取り上げられていたし、私も何度も見てきたのだが、最後の最後...
2015オープン戦

開幕第3戦杉浦VS黒田に刮目せよ!

ヤクルト0-1広島(オープン戦)黒田の復帰登板登板ということで「マツダスタジアム」は公式戦張りに盛り上がっていた。そんな環境でヤクルト打線は黒田に完璧に抑え込まれてしまった。流石に現役バリバリのメジャーリーガーである。渡米前とは投球スタイル...
2015オープン戦

ビッグイニングを作り、開幕前哨戦を大勝。

ヤクルト12-3広島(オープン戦)5回に一挙9点のビッグイニングを作り、開幕戦の相手である広島に大勝して見せた。相手投手の自滅もあったが、こういうイニングを数多く作ってもらいたい。それでは今日は野手陣から振り返って見たい。まずは山田が開幕の...
サッカー

松本山雅J1初戦はドロー

松本3-3名古屋長野県民待望の松本山雅のJ1開幕戦は長野県民の心を掴むような物凄いゲームとなった。一旦は3-1とリードを奪っただけに勝つチャンスもあったのだが、終盤は名古屋のパワープレーの前に防戦一方となってしまった。それでも後半44分にP...
2015オープン戦

エース小川!4番雄平!

ヤクルト4-2楽天(オープン戦)小川は順調な仕上がりを見せれば、打線は少ないヒットで4点を奪ってみせた。4番雄平の3ランホームランが効いた形だが、この点の獲り方が出来るのも今シーズンのヤクルト打線である。効果的な一発だった。小川に関しては、...