2023試合結果

元気なく…

ヤクルト1-7中日試合前に石山と星がコロナ特例で登録抹消というニュースが飛び込んで来た。その後嶋コーチも体調不良でベンチ外とのニュースも入ってきた。前日の中村、石井コーチ、その前の伊藤コーチ含め、いわゆるコロナクラスターが発生していると見て...
2023試合結果

もったいないと言えばもったいない。

ヤクルト1-2阪神今年の阪神はやはりバランスの良いチームだと感じる。近年投手力を全面に押し出して戦っている印象があるのだが、先発陣の質の高さとバラエティ豊かな面々は、近年の阪神先発陣と比べても今年のメンバーの方が勝っているように感じる。そん...
2023試合結果

石川が私の不安を吹き飛ばす。プロ通算184勝目。

ヤクルト5-0阪神私は、今シーズンの石川の投球に不安を感じていた。2試合ともに相手は中日だったのだが、各打者にしっかりボールを捉えられてしまう場面が目立ち、非常に苦しい投球に終始してしまっている印象があった。正直、どちらかというとピッチャー...
2023試合結果

村上頌樹がホンモノなら吉村貢司郎もホンモノだ!

ヤクルト1-0阪神「ベストゲーム」と考える試合は人それぞれ違ってくると思うのだが、私は、今日のような勝ちゲームは、今シーズンの「ベストゲーム」候補に入ってくる。試合前まで開幕から25イニング連続無失点という記録を継続していた阪神先発村上から...
選手

輝きを見たかった好投手

「1億円で故障しない肩があったら絶対に買います。そのお金を返せる自信があったから。」右肩の故障に悩まされた、ヤクルトのユウキが引退時に語った名言である。この一言に投手という職業の儚さが詰まっている。投手と怪我の問題は、昔も今も変わらず存在す...
2023試合結果

昨日の勝ちは強風と共にあっさり吹き飛ばされる

ヤクルト7-17DeNA昨日のブログ記事で、長岡の劇的な逆転サヨナラ2ランホームランによる大逆転勝利で空気感が変わったように感じるとの主旨のことを書いたのだが、DeNA打線の猛攻の前に昨日の劇的な勝利はあっさり吹き飛ばされてしまった。今日も...
2023試合結果

「こどもの日神宮大花火大会」

ヤクルト10×ー9DeNA「こどもの日」というものは、野球ファンにとっても多少特別な日と捉える方が多いのではないだろうか?球界再編騒動を気に、パリーグを中心とした各球団はファンを取り込むために様々な企画を打つなどして、こどもや女性のファン層...
2023試合結果

東京ドーム 巨人戦 鬼門

ヤクルト7-8×巨人私がヤクルトファンになったのは、1988年からなのだが、おそらく2021年以降からヤクルトファンになったという人以外は、東京ドームでの巨人戦というものに良い印象を持っているヤクルトファンは少ないのではないだろうか?特にこ...
2023試合結果

岡本和、ブリンソン、ブリンソンの3発で6点差をひっくり返される…

ヤクルト7-8巨人最終的には昨日の9回裏に田口が37球を投げてしまったことで、多少継投が難しくなった部分があると思うのだが、それよりなにより6点差をホームラン3発でひっくり返されてしまったという事実が重くのしかかる敗戦となった。昨日の記事で...
2023試合結果

どっちもどっちのチーム状態だが、9回裏の田口VS巨人打線は、これぞプロの好勝負!

ヤクルト7-5巨人両チームともにチーム状態が良くなく、今日のゲームも両チームの状態の悪さが目立つゲームとなった。どっちに転んでもおかしくない勝負だったのだが、最終的には4点差をひっくり返したヤクルトに軍配が上がった。そんな何とも言えないゲー...