陸上競技

フローレンス・ジョイナー

思い出ショートショート⑥ソウルオリンピックでのカール・ルイス、ベンジョンソンに触れたので、女子のフローレンス・ジョイナーについても触れておきたい。ジョイナーもソウルオリンピックで大きな話題となった女性スプリンターである。100m、200m、...
オリンピック

カール・ルイスVSベン・ジョンソン

思い出ショートショート⑤88年のソウルオリンピックは私が初めて見たオリンピックである。男子100mのカール・ルイスVSベン・ジョンソンの対決は当時かなり大きく報道されていた記憶が残っている。私はまだ小学生にもなっていない年齢だったのだが、「...
2021試合結果

14四死球は昨日のゲームによる警戒感からか?連夜の二桁得点で巨人に連勝!

ヤクルト11-7巨人昨日のゲームでは7本塁打で14得点を上げたのだが、今日のゲームでは14四死球を選んで11得点を上げることに成功した。長打のある主力打者を警戒した中で巨人バッテリーが攻めきれなかった部分も多少なりともあったのではないだろう...
2021試合結果

まだだ!まだ巨人にダメージを与えられていない。

ヤクルト14-6巨人打っては7本塁打で14得点、投げては巨人戦初登板となった奥川が6回3失点で4勝目ということで快勝ではあったのだが、これまで大きく負け越していることを考えるとまだまだである。巨人に少しでもダメージを与えたいのであれば、明日...
大学駅伝

本川一美

思い出ショートショート④小学校低学年の頃にはマラソンや駅伝を観戦することも楽しみになっていたのだが、その中で印象に残っているのが順天堂大学の本川一美である。サラサラヘアーのイケメン(当時はイケメンという言葉はなかったが…)ランナーは第67回...
選手

ジム・アボット

思い出ショートショート③1988年のソウルオリンピックでジム・アボットという投手を知った。金メダルを獲得したアメリカ代表のエースである。決勝でそのアメリカと対戦したのが、日本である。この時の日本チームもアマチュア屈指のメンバーが揃っており、...
高校野球

上田東VS広島商

思い出ショートショート②88年の高校野球からもう一つ。私は長野県民なのだが、この試合は忘れられない。私の家庭は特にスポーツ観戦を行う家庭ではなかったと思うのだが、甲子園の長野県のチームの試合は観戦する家庭だった。上田東VS広島商の試合は家族...
高校野球

前田幸長と山之内健一

思い出ショートショート①ショートショート企画の初回は88年の甲子園を沸かせた福岡第一高校の投打の主役について触れてみたい。私は88年にヤクルトの長嶋一茂がガリクソンからホームランを打つ試合を見てからのヤクルトファンなのだが、高校野球との出会...
未分類

思い出ショートショート

これまでヤクルトの選手や他のプロ野球選手、他のスポーツ選手の思いで記事を書くことが何度かあったのですが、今後も不定期に印象に残ったスポーツ選手やチーム、出来事などを書き記していきたいと思う。私がスポーツ観戦に興味を持ったのは1988年~であ...
2021試合結果

大道の前にほぼノーチャンス

ヤクルト0-5広島コロナウイルスに感染したエース小川の代役原は、4回途中で危険球退場となり、結果を残すことは出来なかった。打線も広島先発ルーキーの大道の前に沈黙し、8回以外チャンスらしいチャンスを作ることが出来なかった。唯一のチャンスだった...