「I must go!」という名の神曲

物心付いた頃からスポーツをテレビ観戦することが趣味だった私からすると「スポーツ番組と音楽」と言うものは切っても切り離せないものである。いつかこのブログでもスポーツ番組の音楽について書いてみたいと思っていたのだが、数多くあるスポーツ番組の音楽の中でも個人的に最も存在感を感じさせてくれた「I must go!」に絞った記事を書いてみたいと思う。

この「I must go!」が使われていたのは、私が毎年記事にもしている箱根駅伝のエンディングテーマ曲としてである。私が箱根駅伝を見始めたのがおそらく第67回大会くらいからだと記憶しているのだが、オープニングテーマ曲の「喜びの飛行」とエンディングテーマ曲の「I must go!」は小学生だった私にも強いインパクトを与える曲だった。箱根駅伝の中継の開始時に流れる「喜びの飛行」でワクワクした気持ちを高ぶらせ、エンディングで流れる「I must go!」で脱力感のようなものに襲われるのが毎年の箱根駅伝の恒例となっていた。しかしもしかすると今の若い方々はこの「喜びの飛行」、「I must go!」という曲を知らないかもしれない。なぜならば第85回大会からは久石譲氏が作曲した「Runner of the Spirit」がオープニングでもエンディングでも使われているからである。正直最初はしっくりこなかったのだが、今では私は慣れてきており、この「Runner of the Spirit」もいい曲だな。と感じてきている。

しかしである。私にとっては箱根駅伝と「喜びの飛行」、「I must go!」はセットだった。おそらく同じような印象を持っている箱根駅伝ファンの方は多いのではないだろうか?その証拠にユーチューブでは毎年のようにこの「喜びの飛行」、と「I must go!」を使用した箱根駅伝の映像が作られ投稿されている。
往路、復路合わせて14時間を越える非常に長い番組なのだが、その最後に学生ランナー達のダイジェスト映像と東京都心をヘリコプターから空撮した映像が流れると何とも言えない気持ちになるのである。本当にどう表現してよいのか分からないような気持ちになるのである。箱根駅伝という楽しみが終わってしまう寂しさ、名残惜しさのようなものだとは思うのだが…とにかく箱根駅伝のエンディング曲としてここまでフィットする曲はないのではないか?と思わせるだけの存在感がこの曲にはある。小学生の頃など歌詞の意味も分からず聞いていたのだが、それでもダイジェスト映像とともに流れるこの曲は心に訴えかけてくるものがあった。

スポーツ番組には必ずと言っていいほど音楽が使用され、視聴者がより感情移入しやすいように工夫されていると思うのだが、箱根駅伝の「I must go!」よりも効果的に使われている音楽に私はまだ出会ったことがない。日本テレビという放送局は私にとっては憎き巨人の放送局という印象があったのだが、この箱根駅伝に関しては、一大スポーツエンターテインメント番組として素晴らしい作りをしていると感じる。他の視聴率の高いスポーツ番組(WBCやサッカーのワールドカップなど)は、どの局で放送してもそれなりに数字を獲れると思うのだが、この箱根駅伝はおそらく日本テレビ以外のテレビ局が放送したとしてもここまで視聴率の高い番組にはなり得ないような気がするのである。個人的には「スポーツエンターテインメント番組」というのはあまり好きになれない番組が多いのだが、箱根駅伝だけは別物なのである(箱根駅伝をスポーツエンターテインメント番組と捉えるかどうかは難しいところだが、私はそう捉えている部分もある。)。映像、音楽、レースの切り取り方の多彩さ含めて魅了されてしまう。

上記の通り第85回大会からはテーマ曲が変更になってしまったのだが(「I must go!」自体は84回から使われていないようですね。)、おそらく著作権の問題などやむを得ない事情があってのことだったのではないだろうか?そうでなければ「I must go!」を手放した理由が分からない。
そうなるともう箱根駅伝のエンディング曲に「I must go!」が流れることはないのかもしれない。それでも私は、箱根駅伝での「I must go!」をスポーツ番組で使用された音楽の中の神曲と紹介したいと思う。「I must go!」がエンディング曲で使用されていた時代を知らない箱根駅伝ファンの方でもしこのブログを読んで下さっている方がいるのならば是非ユーチューブなどに投稿されている映像を見てみて下さい。もちろん長時間箱根駅伝を観戦した最後に流れるからこそ感じるものも大きくなるのですが、ダイジェスト映像を見ただけでもグッと来るものはあると思いますよ!

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

タイトルとURLをコピーしました