鵜久森渾身の一振り!代打サヨナラ満塁ホームラン!

ヤクルト8x-4DeNA(延長10回)

終盤は両チームがチャンスを潰し、そのまま延長戦へ突入したのだが、最後に決めたのは代打鵜久森の渾身の一振りだった。今日はゲーム途中からテレビ観戦が出来たのだが、こういう日にこういった劇的なゲームを見られると大興奮してしまう。最高のゲームとなった。

折角なのでサヨナラの場面から振り返ってみたい。9回裏に1アウト満塁のチャンスを作り、山田、バレンティンに回るという最高の場面があったのだが、この場面は山田が三振、バレンティンがショートゴロに倒れサヨナラのチャンスを逃してしまった。正直嫌な雰囲気になり掛けていたのだが、10回の表を秋吉が簡単に三者凡退で凌ぐと、その裏DeNAの田中健から9回と同様に1アウト満塁のチャンスを作り、ヤクルトベンチは代打に鵜久森を起用した。それを確認してからDeNAベンチは須田を投入するのだが、その初球のストレートを完璧に捉えてみせた。レフトが一歩も動けないような強烈な打球はレフトスタンドにあっという間に飛び込む代打サヨナラ満塁ホームランとなった。やはり長打のある代打の存在は貴重である。今日は9回に代打で登場した左の大松もヒットでチャンスメイクしたのだが、右の鵜久森、左の大松と左右の長距離砲が代打に揃ったというのは相手チームからすると嫌なのかもしれない。それぞれ日本ハムとロッテを戦力外となってヤクルトに拾われた選手なのだが、2人ともすでにヤクルトのチームに馴染んでいる印象である。
それにしても鵜久森のサヨナラホームランは素晴らしい打球だった。おそらく鵜久森が最も得意とする(飛距離が出る)真ん中低めのストレートだったのだが、長距離砲らしい凄まじい一撃だった。ホーム神宮でこういった接戦をものにしていけば、上位進出も見えてくるはずである。

オーレンドルフが安定しなかった中でもリードを許した直後にしっかり打線がカバー出来たのが、大きかった。もし取り返せなければルーキー濱口相手にズルズル行ってしまう可能性もあったと思うのだが、バレンティンのタイムリー、山田の2ランホームランと中軸も仕事をし、何とか競り合いに持ち込むことに成功した。9回の攻撃のように山田、バレンティンが結果を残せない場面もあるが、こちらもパリーグからの移籍組である大引、坂口も自分の仕事をする中で打線は「線」になり掛けている。悪くない状況だと感じる。

先発のオーレンドルフは決して調子は悪くなかったと思うのだが、ランナーを出した後の投球に課題が残った。ランナーを許すと足でプレッシャーを掛けられ、コントロールもばらついてしまった。3回は、中村の軽率なキャッチングも絡んだのだが、パスボールとワイルドピッチで2点を失ってしまった。NPBはランナーが出ると投手を揺さぶるのが当たり前である。その中でどれだけ平常心で投球することが出来るだろうか?今日は6回4失点で済んだのだが、先頭打者を塁に出してしまうとビッグイニングを作られてしまう心配がある投手にも感じた。持ってるボール自体はストレートも変化球も良いボールに感じるだけにいい時は相手を圧倒するようなこともあるかもしれないが、オーレンドルフの課題は「ランナーを出した後どこまで粘れるか?」という部分になりそうである。

リリーフ陣はルーキがコントロールが定まらず、ピンチを招いてしまった。昨日ギルメットが打ち込まれてしまったため、おそらくこのまま1軍に残ると思うのだが、決して安心して見ていられる状況ではないように思われる。ギルメットも腐らずにまずは2軍でしっかり結果を出して、来たる日のために備えてもらいたい。

そして8回、9回を任された石山はピンチは招いたものの惚れ惚れするようなキレの良いストレートを投げ込んでいた。おそらく今は調子が良いのではないだろうか?8回石山、9回秋吉は当分固定で良いのではないだろうか?

今日勝つのと負けるのとでは大きな差があったため、鵜久森の代打サヨナラ満塁ホームランは非常に価値の高い一発となった。昨日や今日のような中盤から終盤まで競り合いが続いているホームゲームをどれだけモノにすることが出来るだろうか?こういったゲームをモノにして勝ち星を積み上げたのが2015年のシーズンである。今日のゲームは拙攻もあったかもしれないが、大事なのはとにかく結果である。リリーフ陣が踏ん張って打線がチャンスを活かすという形が今後も見られるようであれば、昨シーズンのような低迷はないはずである。

P.S DeNAへ移籍した田中浩は開幕シリーズ3試合全てスタメンセカンドで起用されていましたね。ラミレス監督が田中浩の意地に期待した部分もあったと思うのだが、まだまだやれるところは見せてくれたのではないだろうか?宮崎らとのポジション争いは今後も続きそうだが、DeNAになくてはならない選手になるだろうか?山田登場後一気に出番が減ってしまったのだが、もう一花割かせる可能性もあるだろうか?ヤクルトファンとしても楽しみにしたい。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    鵜久森が決めましたが大松にも移籍後初安打が出ましたしパ・リーグ組がチームの力になってますね。
    オーレンドルフはFiysさんと同じでランナー出してからですね、クイックはしてますがフォームが大きいのであまり変わらないから走られますね。球に力はあるので、もう少し速い球で押して足のあるランナーを塁に出さないとことをしないと勝てないですね。
    あと石山がイニング跨ぎでしたがルーキを8回には怖くて使えないので石山にかかる負担が大きくなりそうですね、開幕三連戦はリリーフ勝負で勝てましたので改めて今シーズンの鍵はリリーフ陣の安定ですね。それと平井の抹消はアクシデントだと思いますが変わりに杉浦では厳しいかなと、下と入れ替えを頻繁に行い早い段階でリリーフ陣は使える投手と使えない投手を判断して固定化を図って欲しいですね。
    田中浩康はヤクルトファンも応援してましたね、頑張って欲しいですけど守備範囲と肩も衰えてきてますしバントも失敗するシーンも見受けたのでシーズン通しては全盛期の成績を残すの厳しいそうですね。

  2. 久保田 より:

    鵜久森選手!ありがとうございます!見事すぎるホームランでした!
    石山投手も素晴らしい!

    DeNAは、もう少し投手力がが高いかと思いましたが…。

    来週は、雄平選手とバレ選手にホームランを打ってほしいです!

  3. つばくろまて より:

    ウグンシン…スゲェ、良く打った、感動した!ぶっちゃけたこと言うとウグンシンの去年は出来すぎで今年は厳しいと勝手に考えていました。でもヒーインで話していたとおりウグンシンの謙虚な思い、これを忘れなければまだまだ、いやもっと出来るよ!これからも燕軍に骨を埋めるつもりで頑張ってね!そして首脳陣はウグンシンを拾ってくれてありがとう!
    あとはテットの今シーズン第1号、ビッキーの猛打ショー、たいまつの移籍後初ヒットもあったくらいかな(笑)
    俺豆腐…どう評価すれば良いのかな(笑)とりあえずあとなん試合か見ないとわかんねぇな…
    るぅ木…劇場は勘弁して(笑)
    たいち…なんか躍動感溢れるPは見てて気持ち良いね♪これからも頼みます!
    しゅうきち…今年も頼りにしています!
    今日は甲子園での虎戦、そして藤浪かあ…厳しい戦いになると思うけど頑張って!ぶきゃなん頼んだぞ!

  4. sabo より:

    辛勝であり劇的な勝利でしたね
    もっと楽に勝てれば良かったですが、苦しい中で勝ってこそ成長があると思えば最高の勝ち方でした
    最近の野手補強はことごとく成功してますね!

    開幕までは畠山の調子が心配でしたが全く杞憂でした。好調というわけではないのでしょうけど長打力に読み打ち頭脳プレーや守備の安定は頼もしいですね

    それにしてもDeNAの投手レベル高いですねー
    我がヤクルトスワローズとは特に変化球の制球に差が出てしまった気がします
    変化球でストライクゾーンに投げられないとなるとどうしてもボール先行になりがちですしそこらへんが課題というか調整していかないとですね

    そして今日から去年の課題であったビジター戦です
    ブキャナンの投球も含めて楽しみです(一球速報観戦になりそうですが汗)

    田中浩が活躍しているのは嬉しいですね。まあヤクルト戦では打つな!とは思いますけど(笑
    きっちりスタメンレギュラーを守ってほしいです

  5. FIYS より:

    > kさんへ

    リリーフ陣も使える投手が多くないので心配は付きまといますよね。石山の調子は良いと感じるのですが、平井の離脱は痛いですよね。代役が杉浦というのも心許ないですよね。

    オーレンドルフはもう少し様子を見る必要がありそうですね。

  6. FIYS より:

    > 久保田さんへ

    鵜久森のホームランは本当に見事な当たりでしたね。一振りで決めるいわゆる「代打屋」の仕事でしたね。

  7. FIYS より:

    > つばくろまてさんへ

    私も10回で勝負を決められないことも想定して、そのまま三輪を打席に送っても良いのでは?という考えも頭をよぎりましたよ。それでもあの場面の初球を振り抜いた鵜久森のバッティングは見事でしたね。

  8. FIYS より:

    > saboさんへ

    DeNAのリリーフ陣は思った以上に良さそうですね。ビジターでの同じような展開のゲームであれば苦戦することは必至ですかね?

    田中浩は古巣相手ということでモチベーションが上がることも考えてラミレス監督が起用した部分もありますかね?

タイトルとURLをコピーしました