継投が決まったかに見えたのだが…

ヤクルト4-7広島

オーレンドルフを2回で降板させ、星をロングリリーフで起用するという采配は私の頭にはなかったので驚いたのだが、その策がビタッと決まった。3回~6回までを星が無失点で凌ぎ、7回から杉浦、石山、秋吉と繋ぐのが理想的だったと思うのだが、杉浦が丸に同点弾を浴び、石山は西川に逆転打を浴びてしまった。良くも悪くもチーム状況が表れたゲームだったのではないだろうか?

オーレンドルフは今日も制球が定まらなかった。初回は何とか無失点で立ち上がり、2回も簡単に2アウトを奪ったのだが、そこから會澤、九里を歩かせてしまい、その後田中に2点タイムリー2ベース、菊池にセーフティスクイズを許し、3点を失ってしまった。おそらく投げているボール自体は、昨シーズンメジャーで投げていた頃とそれ程変わってはいないと思うのだが、日本のマウンド、ボール、ストライクゾーン、野球のスタイル全てにアジャスト出来ていない印象である。少しでも隙を見せるとそこを執拗に突いてくるのが日本の野球である。今日のオーレンドルフの投球は相当厳しいものとなってしまった。もしかすると1回2軍で調整という形になってしまうかもしれない。もしそうなったとしても腐らずに準備してもらいたい。こういった状況になってもチームに求められる役割をしっかりこなしたロマンのようになってくれれば嬉しいのだが…ボール自体は良いボールを投げるため、まだワンチャンス残されているはずである。

3回から星をマウンドに上げたのは個人的には意外だった。ロングリリーフであれば原樹理もしくは近藤が出てくるのかな?と思っていたので、星が出て来た時には今シーズンは先発投手が踏ん張り、リリーフ陣の登板数もそれ程増えていないため、「こまめに繋ぐ継投を選択したか。」と思ったのだが、その予想も裏切られ、星が3回~6回までの4イニングを投げきる事となった。まさか星にロングリリーフの役割を担わせるとは思ってもいなかったのだが、その起用に星がしっかり応えてみせた。これはいい意味で予想外だった。危ない場面もあったのだが、力強いストレートを軸に4イニングを無失点で投げきってくれた事は大きな収穫である。近いうちに先発起用と言うこともあり得るのだろうか?
星が試合を立て直し、7回からは杉浦を投入したのだが、杉浦は田中、菊池を三振に斬った後、丸に同点ホームランを浴びてしまった。フルカウントからの外角のストレートを丸に狙い済ましたようにレフトスタンドに運ばれてしまった。欲を言えばもう少し低めに投げ込んで欲しかったが、ストレートのキレ自体は悪くなかったため、外角のストレートというセオリー通りの配球は間違いではなかったと思う。丸を誉めるべきホームランだろう。それでも試合の流れを変える痛い一発となってしまった。
それでもホーム神宮で7回を終えて同点であれば十分勝機があると感じていたのだが、8回には石山が味方のエラーや自らのフィルダースチョイスで0アウト満塁のピンチを招き、1アウト後に代打西川に痛恨の2点タイムリー2ベースを浴びてしまった。結局田中にもタイムリーを浴びてこの回3点を失ってしまった。石山に関しては、もっと強気にストレートを投げ込んでも良かったのでは?という印象は残った。ランナーを溜めてしまった中で中村が相手の裏をかこうとし過ぎてしまったのだろうか?少しもったいない投球に感じた。

打線は2回に3点のビハインドを負う形になった直後に3点を奪い返してみせた。西田のタイムリー2ベースは九里のインコースのシュートに鋭く反応した素晴らしいバッティングだったし、2アウト後に飛び出した坂口の同点タイムリーもオーレンドルフの代打大松が打ち取られた後という嫌な場面で狙い済ましたように三遊間を破ってみせた。シチュエーション的にも貴重な一打だった。
そして3回には雄平に今シーズン第1号となる勝ち越しホームランが飛び出した。弾丸ライナーでライトスタンドへ飛び込む雄平らしい一発だった。
この展開であればその後も得点を重ねられることが多いと思うのだが、3回の雄平の一発後は打線が沈黙してしまった。5回の1アウト満塁のチャンスで追加点を奪えなかった事、6回に代打西浦がバントを失敗してしまった事、追いつかれた直後に山田が四球で歩いたもののバレンティンがダブルプレーに倒れてしまった事が痛かった。細かいミスではあるのだが、こういったところでしっかり役割を果たさないと今の広島に勝つ事は難しい。

2回の集中打と星の好投により広島相手に3タテのチャンスを掴んだのだが、勝ち切ることが出来なかった。これが今のヤクルトの実力ということなのだろう。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. 匿名 より:

    西浦は戸田でリフレッシュが必要かもしれませんね、
    今日なんか表情が追い込まれてる感じがしました。

  2. 虎太郎 より:

    オーレンドルフは一度2軍で調整させて、次は本来の中継ぎで使ってみたら?
    短いイニングならいけると思う。そして、中継ぎでパッとしなかった星を
    先発で試してほしい。ルーキは不要になるので落としてほしい。

    打者は、打てない守れないの西浦を2軍に落として廣岡にチャンスをあげて
    ほしい。ルーキを落とすと枠が空くので、グリーンを上げてほしい。バレンティンと
    山田の調子が上がらない今、打線に起爆剤がほしいと思う。以前、OBの
    若松さんがヤクルトには左のパワーヒッターが必要だと語っていた。

    好き勝手書かせてもらい、すみませんでした。

  3. k より:

    先発が序盤で崩れた時点で追いかけるのは大変ですよね、よく追い付いて逆転までしたなと印象です。
    そのオーレンドルフは降格ですが巨人とか阪神の方が結果を残す気がするんですよね・・・・毎年ヤクルトの高年俸外国人は当たらないですね(グリーンを上げて欲しいですけど)
    杉浦は中継ぎの経験ですかね、あの場面は1発だけ気を付けないといけませんから歩かしてもよかった思いますね、本塁打を打たれやすい投手ですから自分でも理解して投げて欲しいですね。
    石山もエラー絡みですけどFCは冷静な判断は出来てないですよね、足が速い鈴木誠を三塁で刺すのは厳しいですし下位打線に向かいますし一点は仕方ない場面だったのことを考えて欲しかったですね(上手いファーストなら鈴木誠のファウルフライは取れてますしね)
    こういった判断や交代選手などベンチからも少しは細かい指示を出さない限り上位には絶対に勝てないですね。
    監督が細かくないので野球が雑になってるのが寂しい限りですけど明日からの最下位争いは、エラーや貧打など酷いレベルの試合になりそうな気がしてきました。
    あと山崎の降格は育成をしない方針の表れですね、あくまでも今年は自分が育てたチームで試合をするようですが今のメンバーでは実力的に厳しいと言わざるえないですね、

  4. 井野ファン より:

    オーレンドルフはあのフォームは慣れてくると相手からして攻略しやすいのかな?
    もしかしたら先発よりリリーフの方が適正があるのかなとも思います。ただ、先発希望でヤクルトを選んで、リリーフ起用で獲得を目指した中日や巨人を蹴ったのを考えると、リリーフを受け入れるとは考えられないです。
    いずれにしても外国人枠が空くので、そこにグリーンが上がると野手もいい刺激になると思います。二軍ではホームランさえ出てるから、今が上げ時だと思いますが。
    ルーキもあまり調子が上がらなければ、ギルメットと交代してもいいですね。

    しかし西浦が調子が上がらないし、いい加減廣岡や渡邊と交代で二軍調整を希望します。それに西浦ではなく大引の出る試合の方が面白いです。

  5. FIYS より:

    > -さんへ

    西浦は苦しんでいますね。元々バントが上手いイメージはないので、代打でバントはちょっと厳しい起用法でしたね。

  6. FIYS より:

    > 虎太郎さんへ

    コメントありがとうございます。

    オーレンドルフは登録抹消されましたね。今の投球を見ているとリリーフで活躍する姿もイメージしづらいですけどね。しかし2軍でしっかり調整し、日本野球に少しでも慣れれば結果を残せる投手だと信じています。

    個人的には廣岡は今年1年は2軍で実戦経験を積んでもらいたい気持ちが強いです。

  7. FIYS より:

    > kさんへ

    広島の揺さぶりはオーレンドルフにとっては苦しかったですかね?2軍で日本野球に少しでも慣れてもらいたいですね。

    中日との3連戦は勝ち越したいですね。

  8. FIYS より:

    > 井野ファンさんへ

    オーレンドルフはオープン戦の投球からしてもう少し通用すると思ったんですけどね…

    外国人枠はどうなりますかね?私は意外とルーキの評価は低くないです。

    廣岡、渡邉はもう1年2軍で実戦を積んでもらいたいというのが私の希望です。

タイトルとURLをコピーしました