強いて言えば6回表と8回裏か。

ヤクルト3-5阪神

試合の中で流れが行き来するゲームとなった。序盤でリードを奪えたこと、連勝中の勢いとホーム神宮であることを考えると何となくこのまま4連勝できるのではないか?という雰囲気もあったのだが、そう簡単には行かなかった。先発で4連勝中だった山田大の勝ち運も味方にすることは出来なかった。

山田大は、今日もノラリクラリと相手打線を抑え込んでいった。2回、3回のピンチを凌ぐと4回、5回は三者凡退に仕留め、前回同様QSが見えてきていたのだが、その6回に阪神打線に掴まってしまった。糸井の2ベース、大山のヒットで1点を返されると、2アウト後に原口にタイムリー内野安打を浴び、同点とされると続く北條には、センターオーバーのタイムリー2ベースを浴び、あっと言う間に逆転を許してしまい、ここで降板となってしまった。前半のピンチを上手く切り抜けていただけに6回の投球が悔やまれる。それでも5回まではしっかり無失点で抑えるなど先発としての役割はある程度果たしていたように感じる。ストレートの球速もある程度出ており、シュートスライダーで内外角を広く使うことも出来ていた。右バッター、左バッター関係なく抑える術を持っているのも山田大の特徴ではないだろうか?
6回に関しては、バレンティンの送球エラー、奥村、村上でアウトを取り切れなかった原口の内野安打も痛かった。一昨日のゲームでは廣岡、奥村の攻守で勝ちを拾ったのだが、今日は球際の強さに欠けてしまった。2点目、3点目は2アウトからの失点ということで山田大にとってもチームにとっても痛恨のイニングとなってしまった。

敢えてもう一つポイントを挙げるとすると8回裏の攻撃の場面を挙げたい。6回は山田大が降板した後も梅野がピンチを広げてしまい、危うく試合を壊すところだったのだが、何とか踏ん張り、梅野、近藤で7回、8回は無失点に抑える事が出来ていた。この時点では1点差であり、2番青木から始まる8回はヤクルトにとって勝負のイニングだった。しかしそんなことは阪神も分かりきっていることである。8回のマウンドに上がったジョンソンが青木、山田哲を連続三振に斬って取ると、バレンティンもサードフライに倒れてしまい、ジョンソンの前に主力3人が何も出来ずに抑え込まれてしまった。何とか最少得点差で終盤まで粘る事が出来ていたため、ヤクルトに流れがきてもおかしくない状況だったのだが、その流れを断ち切るジョンソンはやはり素晴らしいリリーフ投手である。結局この回に何も出来なかった事が9回の近本の2ランに繋がってしまったような気がする。

今日のゲームではやはり6回表と8回裏、この2イニングがヤクルトにとっては痛恨のイニングになってしまったと感じる。

P.S 五十嵐は流石に厳しくなってきましたね。登板過多による披露とこの暑さでかなり消耗していますかね?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. k より:

    勝てる試合でしたかね、前回の中日戦も3-0から逆転負けでしたが同点や一点ビハインドで出てくる中継ぎの投手力の差が出たのかなと(今年のヤクルトは勝ちパターンから得点するだけの力が弱いですかね、だからサヨナラ勝ちが出来ずサヨナラ負けが多いのかもしれませんね、やっぱり石山不在が痛い)
    ポイントは8回の攻撃はジョンソン相手には仕方ない部分もありましたかね(パワーカーブの落差やキレがいいんでしょうね、主軸が見極めが全く出てきませんでしたね)
    問題は6回のバレンティンの守備で上手いレフトなら糸井のは取れてましたしタイムリーヒットは投げても間に合ってませんから打者走者を二塁に行かれた事が全てですね(一塁なら一点で収まったでしょう)
    ケガなければ今年でバレンティンはFA資格取得で来年から日本人扱いでしょうけど今の高年俸と晩年のラミレスみたいな守備と集中力きれたプレーをどう判断するかでしょうね(実際に優勝したときもバレンティン不在でしたし今年も離脱でも勝ててますからね)ファンとしては外国人2人野手でパワフルな野球は見てみたいですがヤクルトの課題でもある守備を考えると来年以降チームの方針が難しい舵取りになるのも事実かなと(小川監督は契約満了で宮本か高津でしょうけど、どんな野球をしていくのか非常に気になるところです)
    山田大は安定はしてますが6回が鬼門になってますね打者3周り目と球数で球威と球が浮きますから課題ですね。
    次は今年ほぼ五分の巨人で神宮よりビジターの方が勝率いいので勝負にはなるかなと(3戦目が山口でなく高橋優ならラッキーなのですが)相手はちょっと疲れが見え始めた今村で球威がない相手にはヤクルト打線はそこそこ打てると思うので今年巨人に勝ってない小川次第ですかね。
    あと捕手が二人態勢なのは不安ですね出番がない川端より代走でも使える古賀でも上げればと感じますね、それに二軍で月間MVPの塩見が上がれないのは残念ですね(あまりにも一軍での不振が印象悪いのと渡辺もいるからですかね、渡辺も代走と守備固めでしか出番ないのも可哀相かなと)

  2. タラちゃん より:

    まず捕手2枚体制にし、西田を使えないようにしてしまったのは判断ミス。
    古賀を上げて、9連戦中星先発時、古賀をかぶらせて、打撃良いムーチョを1塁起用を試してほしい。
    DHないセリーグなんで、1塁をパのDHっぽく使い、うまいこと休ませながら使っていくしかないかと思う。
    となると自動的に村上は3塁メインになるわけで。

    試合のキーは、
    6回表のバレンティンの送球。
    あそこ投げないもしくはまだリードしていたところ。2塁へ返球していたら、
    奥村が止めた同点の場面。まだ同点にはなっていなかった。
    勿体ない失点だった。

    もう1個、7回裏。
    ジョンソン、藤川とリレーするのがわかっていて、
    とくにジョンソンのパワーカーブは特殊球で打てないボール。彼と勝負するのはそもそも得策ではない。被HR0のハズですし。
    セで1イニングなら1番難攻不落な投手。

    ならば、7回裏岩崎だったので、ここで勝負を賭けるべきだった。
    奥村→荒木。
    荒木出塁ならば渡邊か上田で犠打。チャンスになったら西田みたいな感じで。
    結局、
    荒木、川端を使わずに試合終了と。消化不良。
    7回に得点しなくても、
    荒木ショート、西田1塁と残しておいて、9回もう1度チャンスをっていう発想ないのかな?と。
    勝負かけて、守備破綻したら仕方ないくらいにやっても良いかと思うけど。

    相変わらず、
    試合勘っていうかそういうのは冴えないなと。

  3. 超匿名 より:

     バント失敗やエラーの分で負けとなりましたかね。今年の阪神戦は接戦での負けが多いですね。ジョンソンは凄い変化球でした。防御率の低さも納得です。
     雄平の一発が嬉しいですね。時折こういう当たれば飛ぶんだという打撃を見せてくれれば、相手から見ると山田から続く中軸の迫力は中々のものになるかと思います。
     

  4. FIYS より:

    > kさんへ

    3連勝中でホーム神宮でこの試合展開でも逆転負けを喫してしまうということはやはり実力がないのでしょうね。

  5. FIYS より:

    > タラちゃんさんへ

    バレンティンの守備は下手なりに守るという最低限のプレーが出来ていない事が目立つのでどうしても印象が悪くなりますよね。

  6. FIYS より:

    > 超匿名さんへ

    雄平はバットが振れて来ていますね。身体の状態が良くなってきましたかね? 

タイトルとURLをコピーしました