この展開で落としたらキツかった。よく粘ってくれた。

ヤクルト3-2阪神(延長10回)

今日の山中の投球は支配的だった。それだけに7回の投球が悔やまれる。その後リリーフ陣が粘り、10回に山田哲の犠牲フライで勝ち越しに成功した。昨日と全く同じシチュエーションで9回裏を迎えたのだが、今日は石山を投入し、その甲斐もあって10回の勝ち越しに繋げたのだが、これで逃げ切れなかった時のショックは大きかったはずだ。最後は近藤がよく粘ってくれた。勝てる展開のゲームをしっかりものに出来て良かった。

今日の山中の投球はナゴヤドームで中日打線を8回無失点に抑えた時以上の出来だったのではないだろうか?ポンポンとテンポよくストライクを重ねる投球術は見事だった。甲子園という空間を完全に支配した投球内容に酔いしれたヤクルトファンも多かったのではないだろうか?球数も少なく、今回も8回くらいまでは行けるかな?という気持ちもあったのだが、7回からボールが目に見えて浮き始め、コントロールが出来なくなっていた。サンズを歩かせるようなことがあれば、ここでスイッチしてもいいかな?などと考えていた矢先にそのサンズに同点2ランホームランを浴びてしまった。球数的にはまだ80球を超えたくらいだったため、急に疲れが出たとは考えづらいのだが、前の回の打席でバントの際に多少手に痺れでも残ったのかな?と思うくらい突然ボールが荒れ始めてしまった。山中にとっては悔やんでも悔やみきれない7回の投球になってしまったのではないだろうか?
この同点弾で流れは阪神に傾きかけたのだが、その後7回はマクガフ、8回は清水が無失点で切り抜け、昨日同様同点のまま9回裏を迎えることとなる。奇しくも打順もサンズ、大山、ボーアという昨日と全く同じ巡り合わせとなったのだが、今日は石山を起用してきた。昨日のブログに書いた通り、私だったらこの起用法である。そして今日はこの起用法が結果としても当たることとなった。石山はプレッシャーのかかる場面でありながらサンズ、大山、ボーアをしっかり三者凡退で抑え込み、10回の味方打線の勝ち越しに繋げてみせた。高津監督としては、昨日の今日であったことと、まだ近藤が残っていたことから9回に石山を投入する決断が出来たということになるだろうか。
ちなみに昨日のブログ記事では自分の考えがしっかり伝えられていなかったような気もするため、自分の考えを改めて述べておきたい。昨日、今日のシチュエーションで9回に石山を投入した方が良いと考える一番の理由は打順の巡り合わせである。阪神打線は決して強力打線ではなく、一発の怖さがあるのはサンズ、大山、ボーアの3人である。ここを何とか凌いで、最後の味方の攻撃に掛けるほうが勝機があるのでは?という考え方である。石山を残したまま負けるよりも石山という手を打って負けた方がまだ納得できるという考え方である。ちなみにイノーアの評価については私は高津監督とほぼ同様の考えであり、力のあるボールを持っているため、未だに期待値はそこまで低くはない。昨日であれば10回にイノーアを投入したとすれば納得できるという考え方である。昨日の衝撃的な敗戦があったため、流石に今日のゲームの10回にイノーアを投入しろとは言わないが、昨日のゲームがなければ、10回が近藤でなくイノーアだったとしても私は継投を責めることはなかったと思う。今ある戦力で戦わなければならないのだからイノーアは必要な戦力だと捉えている。何とか働き場所を見付けてもらいたい。

打線は今日も中々追加点を奪えず苦しんだのだが、それでも山田哲のスイングに力強さが加わってきたことを感じることが出来たのはプラスポイントである。10回の決勝犠牲フライの場面は、簡単に追い込まれてしまい、これまでの山田哲の状態であればかなり厳しい状況に追い込まれたかな?と感じたのだが、そこから粘り、最後は高めのストレートにしっかり反応してみせた。ヒーローインタビューで山田哲が「フォークを頭に入れながらストレートに反応することが出来た。」と語っていたが、これが本音であるのならば、徐々に頭で考えたことを体現できる状態に戻ってきているのだと思う。それであれば2番青木、3番山田哲、4番村上という並びも悪くないと感じる。
そして今日は5番に塩見が起用された。結果は残せなかったが、先制のセカンドゴロや打席での粘りなどこれまでよりもシチュエーションや配球を意識して打席に入っていることを感じることが出来た。明日は変則タイプの青柳であるため起用されるかどうかは分からないのだが、基本的には村上の後ろに塩見が収まれば打線は繋がりやすくなると感じる。何とか5番に定着してもらいたい選手である。

P.S 明日の先発は風張なんですね。高橋に何かアクシデントがありましたかね?

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. タラちゃん より:

    山中は石川同様80球くらいが投手交代のメドでしょうね。
    7回表にもう1点取れていればもっと楽な展開に持ち込めていただけにもったいなかったですね。
    ただ、
    6回2失点QS。十二分の活躍かと思いますよ。

    同点時9回裏での石山の投入ね。
    これはおいらの中ではありとも言えるし、セーブにこだわるなら無ともいえるし、
    ただ、苦しくなってランナーあるところでやむ負えず投入さえしなければ、どっちでも文句はないです。

    イノーアの評価はおいらの中では長谷川よりも評価は低いので、筆者とは明らかに違う感想。
    まずはビハインド時から徐々に起用してほしいものです。

    本日、
    風張先発は、オープナー起用なのか、ブルペンデーなのかは、
    本日の公示見てわかることかな?
    髙橋故障で抹消ならば、ここでこそ、イノーアに3イニングくらい投げてほしいと思うのは自分だけ?

    哲人国内FA権獲得。
    さあ、このオフどういう結論になりますかね?

  2. 超匿名 より:

     山崎の守備と塩見の肩が見ごたえがありましたね。塩見は足もありますし積極的に使ってもらいたいですね。山田は鋭い当たりが出るようになってきました。
     風張の先発発表には驚きです。初登板だあっという間に退場でしたかね。その時の屈辱を晴らす様な投球でお願いしたいです。阪神と違って13連戦ではないので、こういう起用は通常しないでしょうから、やはりアクシデントなんですかね。

  3. FIYS より:

    タラちゃんさんへ

    山中はよく投げてくれましたね。

    イノーアの評価は私のような評価をしている人は少数派でしょうね。結果を残していませんからね。

  4. FIYS より:

    超匿名さんへ

    山田哲は徐々に戻ってきていますかね。

    風張はオープナー起用でしたね。

タイトルとURLをコピーしました