小川のクレバーな投球

ヤクルト7-4オリックス

初回、2回で5点を奪い、優位な展開を作ると、そこからは、この5点のリードを活かした小川のクレバーな投球でイニングを重ね、理想的な展開に持ち込んでみせた。7回にモヤに3ランを浴び、一瞬嫌な雰囲気にもなったのだが、ストライク先行で大怪我をしない投球に終始した小川のクレバーさを感じるゲームとなった。

まずは打線がしっかり先制攻撃で田嶋を崩したのが大きかった。初回は先頭の塩見がヒットで出ると中村、山田が四球で歩き、0アウト満塁のとすると村上の犠牲フライで先制点を奪い、続くオスナのセカンドゴロの間にもう1点追加してみせた。綺麗な得点ではなかったかもしれないが、初回にしっかり2点を奪うことが出来たことで試合の流れを掴むことに成功した。2回にはサンタナのホームランと塩見のタイムリー2ベース、中村のタイムリーヒットで3点を追加し、小川に5点という大きなリードをプレゼントしてみせた。山田、村上、青木の状態は決して良いとは言えないのだが、この3人の調子が上がらなくても他の選手でカバー出来るくらいの打線を組むことが出来ている。絶好調の塩見に2番に定着した中村、長打のあるオスナ、サンタナの存在が効いている。今日は塩見、オスナが猛打賞、中村、サンタナも貴重な一打を放ち、勝利に貢献してみせた。主軸の状態が良くないときでもしっかり得点を奪って勝てていることは今後に繋がってくるはずである。
山田のコンディション、青木の状態は気になると言えば気になるが、村上に関しては、スイングが崩れているようには感じないため、とにかく弱気にならずに自分のスイングを貫いてもらいたい。

小川は、5月2日のDeNA戦で3回持たずにKOされ、一旦登録抹消となったのだが、再登録されてからは、完封、8回無失点とほぼ完璧な投球を見せてくれていた。今日も味方打線の援護を効果的に使い、常にストライク先行の投球でオリックス打線を抑え込んでみせた。7回で被安打9(被本塁打1)という数字で分かるように完璧に抑え込んだ訳ではないのだが、ストレート、変化球ともに内外角、高低を上手く使い、落ち着いたマウンド捌きでアウトカウントを重ねてみせた。7回2アウトから代打のモヤに浴びてしまった3ランホームランはもったいなかったが、1軍に戻ってきてから23イニング連続無失点を続けた安定感のある投球は小川だからこそ出来たということも言えるのではないだろうか?きっちり試合を作ってくれる小川の存在はヤクルト投手陣にとって非常に大きな存在となってくれている。

個人的に注目していた日本ハム、オリックスとの開幕2カードなのだが、今日の勝利でとりあえず、五分以上で乗り切れることとなった。もちろん五分と言わずに明日のゲームでも勝利し、4勝2敗で神宮に戻りたいのだが、今日の勝利で少しホッとしている部分もある。最初の6ゲームを負け越すというスタートにならなかったことで、来週以降のゲームへの楽しみも膨らんできそうである。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. sabo より:

    記事で今日の小川のストライク率約69.7%で昨年のメジャー1位マリナーズ・ゴンザレスの69.2%やマダックスの通算66.8%を超えていたとあります。凄い制球力でした。ヒットもモヤの以外は単打ですからね。あの一球以外は中村との狙い通りに試合を進められたでしょうね

    小川が3試合連続で安定したピッチングできたことでこれからの試合も期待できますよね。5月は(あの炎上でも負けが付かなかったので)無傷の3勝でマダックス完封もあったので月間MVPの可能性十分です

    打線は先制2点から始まり7点の全て勝つのに必要な重要な得点でした
    特に今週はずっと塩見が活躍していて、特にこのDH制では出塁力もランナーを返す力も存分に発揮してますね

    明日の増井も早いイニングで攻略して先制逃げ切りのスワローズスタイルでいきたいものです

  2. FIYS より:

    saboさんへ

    試合展開も小川に味方しましたよね。こういったシチュエーションで冷静な投球が出来るだけのスキルが小川には備わっていますよね。ストライク先行でアウトカウントを重ねる姿に小川らしさを感じました。

タイトルとURLをコピーしました