高津、動きます。

日本シリーズ第3戦
ヤクルト7-1オリックス(ヤクルト2勝1分け)

DH制がないセリーグのホームゲームからDH制が採用されるパリーグのホームゲームに第3戦から移動となったため、ある程度オーダーが変わることは当たり前のことなのだが、高津監督がここまで動いてくるとは思わなかった。
今日のヤクルトのオーダーは、1番セカンド山田、2番ライト宮本、3番センター塩見、4番サード村上、5番ファーストオスナ、6番キャッチャー中村、7番DHサンタナ、8番レフトキブレハン、9番ショート長岡と組んできた。1戦目、2戦目でブレーキとなっていた山田を今日はトップバッターとして起用した。こういった起用はシーズンではあり得る起用法なのだが、シリーズで、しかも1勝1分けとまだ負けていない段階でここまで動くことはあまりないのではないだろうか?第3戦目に向けて温めていたオーダーというよりは、ここまでの自チームの選手の状態と相手チームの先発宮城ということを勘案して、悩みに悩んだ中で組んだオーダーのように思えた。しかし意図は感じるオーダーとなっていた。1番山田は、気分転換を兼ねるとともに出塁する意識を強く持ってもらう意図があったと思うし、2番宮本は、好調であり、つなぎ役として2番に適任である。三冠王の村上を好調の塩見、オスナで挟むのもある意味ではセオリー通りの起用法であると感じた。8番にキブレハンが入っていることも宮城対策という部分で意図は伝わってきた。
逆に不安な面を挙げると、負けていないのに大きくオーダーを変えたことにより、上手く行かなかったときに流れを手放すリスクが大きかったこと、ライト宮本、レフトキブレハンを同時に起用したことで多少外野の守備に不安があったことを挙げることが出来たと思う。昨年のシリーズに続いて高橋VS宮城のマッチアップとなったため、ロースコアのゲームになることも予想されたため、外野守備という部分では少し不安を感じたのも事実である。
それでも結果からすると高津監督が動いたことが功を奏することとなった。特に1番に起用した山田の先制3ランホームランは見事だった。もちろん打った山田が見事なのだが、1番打者で起用した高津監督の思い切りの良さも見事だった。

宮城に関しては、昨年も今年もシーズン後半やCSでは、そこまで圧倒的な投球を披露しているイメージがなかったため、難攻不落ではないと戦前は感じていたのだが、昨年も今年も投げてみれば、簡単には掴まえられない投球内容だった。ストレートも変化球もキレ、コントロールともに抜群であり、様々な引き出しを使ってヤクルト打線を抑えにかかっていることを感じることが出来た。プレート板も広く使い、横の角度も上手く使って投球を組み立てる姿は、高卒3年目の投手とは思えないものだった。今日に関しては、特に100キロ台前半の緩いカーブの投球割合が多く、そのカーブを様々なカウントから投げ込むというプロの投手でも中々出来ない芸当を披露されてしまい、正直4回まではほぼノーチャンスという状況だった。宮城の投球を見ていると現役の投手やOBが絶賛するのも頷ける。ボールのキレとコントロール、内外角の出し入れと緩急、横の角度なども使って投球を組み立て、相手バッターにバッティングをさせない投球は、芸術的ですらある。投手としての理想形がいくつも詰まった投手のように感じる。
しかしヤクルト先発の高橋もオリックス打線に得点を与えない中で、5回表にヤクルト打線がチャンスを作ることに成功する。中村、サンタナの連打で0アウト1,2塁のチャンスを作って、キブレハン、長岡に打席が回ったのだが、キブレハンは、緩いカーブを捉えきれず、ショートフライに打ち取られると、長岡は一転内角のストレートに差し込まれ、セカンドへのハーフライナーに倒れてしまう。これで2アウトとなってしまい、チャンスが萎んでしまったように思えたのだが、ここで今日1番に起用された山田に起死回生の一打が飛び出す。初球のインコースのストレートは見送って1ストライクを取られてしまうのだが、続く2球目のストレートが多少甘く入った所を山田が逃さなかった。レフトへ大きく上がった飛球はそのままレフトスタンドに飛び込む、先制3ランホームランとなった。今日の宮城相手に大量得点は難しいと感じていたのだが、山田が一振りで試合の流れをヤクルトに持ってきてくれた。昨年のシリーズでの同点3ランホームランの際にも感じたのだが、こういった場面で大きな仕事が出来る山田は、やはりミスタースワローズの名にふさわしいスタープレーヤーだと感じる。今シーズンは2試合ヒットが出ないことなど数多くあったし、三振が続いてしまうことも数多くあり、現在の山田の状態は不調というよりは、実力がそのまま数字に表れてしまっているような状態だったのだと思う。しかしシリーズで打てないといつも以上に精神的に追い込まれてしまう部分はあるのだと思う。山田自身もかなり苦しい状況にあったと思うのだが、2打席目のどん詰まりの内野安打で多少気が楽になった部分もあったのかもしれない。チャンスで迎えた第3打席で宮城のストレートを力強く弾き返してくれた。こういうゲームで仕事をしてくれれば十分である。試合を決定付ける大きなホームランとなった。

6回途中で宮城をマウンドから引きずり下ろすと、7回には代わった竹安からチャンスを作り、村上が押し出しを選んで1点を追加してみせた。2アウト満塁という場面で気持ちがはやってしまってもおかしくない場面なのだが、こういった場面でも自分のスイングが出来るのが村上の強みであり、しっかり押し出しを選べるところに村上の凄みを感じることが出来た。村上は9回にも2点タイムリー2ベースを放ち、勝利に貢献してみせた。また5番に入っているオスナが好調を維持していることもヤクルトにとっては大きなことである。明日のゲームはオリックスは右腕の山岡が先発ということで多少オーダーはいじると思うのだが、村上の後ろを任されているオスナが結果を残していることにより、間違いなく得点力はアップしていると感じる。

ヤクルト先発の高橋は、昨年は、後半戦から調子を上げ、上り調子でポストシーズンを迎え、日本シリーズでは完封勝利を達成し、シリーズの流れそのものを変える役割を果たしてくれたのだが、今年に関しては、シーズン終盤にコロナに感染してしまい、CSでの阪神戦での先発が久々に登板ということで、昨年の状態にまでは仕上げられていない印象があり、今日も宮城に比べて危なっかしさは感じさせていた。それでも力のあるストレートとタイミングをずらすスライダー、チェンジアップで、ピンチを迎えてもオリックス打線に得点を許さなかった。特に4回裏は、初ヒットを浴び、1アウト2,3塁のピンチを招いてしまったのだが、中川圭、杉本を連続三振に斬って取り、ピンチを脱してみせた。高橋は宮城とは全くタイプの違ったサウスポーである。いわゆる本格派で力で相手をねじ伏せるタイプの投手である。4回のピンチでは、高橋が相手打者を力でねじ伏せるという「らしい」投球を披露してくれた。宮城は宮城で凄さを感じさせてくれるのだが、高橋は高橋で投げるボールの破壊力という部分で凄さを感じさせてくれる。宮城の投球も一流なのだが、高橋の投球も一流である。
日本シリーズに向けてよくここまでコンディションを戻してくれたと思う。
リリーフ陣は7回石山、8回清水と万全なリレーで繋いでいたのだが、9回は点差が開いたこともあり、このシリーズ登板がなかった久保、小澤の2人で試合を締め括った。久保はワンポイントで宗1人を抑え、しっかり仕事をしたのだが、小澤は3連打で1点を失ってしまった。久保はシリーズ初登板で特徴を出せたため、明日以降高津監督が多少使いやすくなったという部分はあるように思われる。小澤については、今日の出来ではちょっと使い辛くなってしまう。

昨年に続いて高橋が宮城に投げ勝つ形となったのだが、老獪なピッチングを披露する宮城相手でも焦ることなく自分のスタンスで投球を組み立てる高橋の姿を見て、高橋の大きな成長を感じることが出来た。悪いなりにまとめる力も付いてきているように思う。

P.S もう3勝した気分になってしまう部分もあるのだが、まだ2勝しかしていないことを忘れてはならない。それでも高津監督が大きく動いたことが勝利に直結した今日のゲームは明日以降に繋がる勝利になったと感じる。

にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村








コメント

  1. JEF九郎 より:

    コメントバックありがとうございます。
    "もがく"、、、適切な表現でしたね。
    そして、危惧してた矢先、
    私は打順変えないと思ってましたが、
    1番に据えて、
    更に即答えを導き出した高津監督と山田選手に拍手を送りたいと思います。素晴らしい。


    これで2戦目の引き分けも有利に捉えられるようになったと思います。

    今日のヤクルト先発石川は、
    今の相手の状況からすると、此処で不慣れな超技巧派が出てくるのは結構嫌でしょうし、
    また既に現時点でも第五戦も絶対に落とさない試合になった状況で、多少の無理か賭けには出ざる負えないと感じている筈です。

    ヤクルト的には徐々に袋小路に追い詰めた状況の中で、一番怖いのはミスから相手に手綱を渡す事だと思うので、今日明日とひとプレー×を丁寧に集中して臨んで欲しいと思います。

  2. アーム より:

    山田は1戦目、2戦目で形を崩されることがおおく、自分はスタメン落ちしたほうがいいんじゃないかなって思っていたりしていたんですが、それを見事に監督高津と俳優山田にしてやられました(笑)

    今日もどんなストーリー、ドラマが待っているのかワクワクしています!

  3. 超匿名 より:

     オリックス相手のみの結果ですが、高橋は昨年に続く無失点投球ということでシリーズ男なんでしょうかね。絶好調には見えないながらもなんだかんだで抑えてくれました。
     山田はそろそろ打つかもしれないと思ってましたがスリーランとは予想以上でした。この男が復調となれば、もはや打つ方でオリックスに後れを取るイメージは湧いてきません。
     今のところ打のヤクルトが投のオリックスを上回っていると言えますが、投の方も中村のリードのおかげもあって十分対抗出来ていますね。相手に野手の助っ人がいないという点もありますかね。

  4. FIYS より:

    JEF九郎さんへ

    私も山田の打順を変えるというのは想定していませんでした。それだけに高津監督の起用法、山田の3ランホームランともに驚きました。

  5. FIYS より:

    アームさんへ

    日本シリーズで贔屓チームが戦っている姿を見ることが出来る幸せを感じています。まだまだもつれそうな日本シリーズとなりそうですね。

  6. FIYS より:

    超匿名さんへ

    高橋は昨年に比べて仕上がっている状態ではなかったですよね。そんな中でもよく粘れていましたよね。中村のリードも解説者から褒められる場面が増えましたよね。

タイトルとURLをコピーしました