頼むよ石川…そして川端…

ヤクルト1-10DeNA

悲しい敗北である。DeNAに対して1-10での敗戦。前回の3連戦でも3連敗を喫した最下位DeNA相手に無様な試合をしてしまった。

先発は、ヤクルト石川、DeNA藤井。相手がサウスポーの藤井ということでヤクルトは大幅にスタメンをいじってきた。1番センター比屋根、2番ショート山田、3番レフトミレッジ、4番ファースト畠山、5番サード川端、6番セカンド田中浩、7番ライト宮出、8番キャッチャー相川という新鮮なメンバーで臨んだ。

初回石川が三者連続三振と言う抜群の立ち上がりを見せると、その裏山田と畠山のヒットで2アウト1,3塁のチャンスを作る。しかしここのところ不調が続く川端がボール球に手を出し、セカンドフライに倒れてしまう。
すると直後の2回、石川が掴まってしまう。追い込みながらもラミレス、後藤に連打を浴び、ミレッジのミスもあり0アウト2,3塁とされると渡辺直には死球を与えてしまう。1アウト後、鶴岡一のショートゴロの間に先制されてしまう。ここは何とか1点で止めるが、3回には、今シーズン打たれ続けている中村に2ランホームランを浴び、点差を3点に広げられてしまう。
反撃したいヤクルトは、4回2アウトから田中浩がヒットで出ると、今日スタメンに入った宮出が右中間にタイムリー3ベースを放ち、1点を返す。
一気に流れを引き寄せたいヤクルトは、5回には先頭の比屋根がプロ入り初ヒットで出塁すると盗塁を決める。山田のショートゴロの間に3塁に進む。しかしミレッジが浅いセンターフライで2アウト。畠山四球の後、川端はレフトフライで追加点を挙げることができない。
すると7回ここまでなんとか3失点で粘ってきた石川が力尽きる。鶴岡一にヒットを許すと、代打森本は打撃妨害で出塁し、ピンチを広げてしまう。荒波送った所で石川は降板となってしまった。今日も不甲斐ない投球となってしまった。代わった増渕は、内村に2点タイムリー2ベースを浴びてしまう。これで勝負あり。
8回には代わったフェルナンデスが内村と内藤にタイムリーを浴び、5点を失ってしまう。結局1-10という大差での敗北となってしまった。

これが今の実力なのだろう。それにしても石川にはもう少し頑張ってもらわなければならない。今日は、三者連続三振と言う素晴らしい立ち上がりを見せただけにその後の失点がもったいなかった。もったいないという言葉が適切なのかどうかは分からないが、中村の一発は防がなければならない失点だった。苦しいチーム状況だからこそ石川には期待していたのだが、残念だった。
中継ぎ陣は現状ではこの投球も仕方ないだろう。増渕はピンチでの登板と言うことで厳しかった。フェルナンデスは打たれながら学んで行ってもらうしかない。そんな中阿部は、久々の投球ながらまずまずの投球を見せてくれた。厳しい場面での登板も今後間違いなくあるだろう。

野手陣は、思い切ったオーダーを組んできた。個人的にはこの前も言ったように1番ミレッジは崩してほしくなかった。もちろん比屋根を先発で起用するなら1番しかなかったのかもしれないが…1番ミレッジ、2番比屋根、下位に山田を置く選択肢はなかっただろうか?まあ比屋根に2番の役割を求めるのは現状厳しいだろうが。そんな中でも比屋根にようやくプロ入り初ヒットが生まれたことと、山田にもヒットが飛び出したことは明日に繋がるだろう。明日だけではない。若手は日々必死でプレーしてほしい。
気になるのは川端の状態だ。ここの所なんとか1本はヒットが出る試合が多かったが明らかに状態が落ちている。代えの利かない選手だけに簡単にスタメンから外す訳にはいかないのだが、出るからには打ってもらわなければ困る選手である。コンスタントに打てるタイプの選手だと思っているので早期回復を期待したい。

明日の先発は七條。苦しい試合になるのは間違いないだろう。それでも何とか打線が援護し、勝利につなげてほしい。このままではずるずる行ってしまう。

にほんブログ村<br />野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ” /></a><br /><a href=にほんブログ村







コメント

  1. パンダ より:

    またズルズルいきそうですね。上田君まだあがれないのかな?二軍では出てるみたい。ミレッジはやっぱり1番ですよね?今年の石川君粘れませんね[i:63955]怪我人があまりにも多くて不安ばかりでも頑張ってもらうしかないですね[i:63955]

  2. FIYS より:

    > パンダさんへ

    厳しい戦いが続きそうですね。今日は勝ちましたが、そう簡単には勝てそうにないチーム状況ですね。一戦一戦応援して行くしかなさそうですね。

    上田選手は、肩の状態がどこまで戻っているか?の一点に尽きると思います。サードでも出場しているようですので一軍復帰を睨んだ起用法にはなってきていると思います。

タイトルとURLをコピーしました