fiys

高校野球

上田東VS広島商

思い出ショートショート②88年の高校野球からもう一つ。私は長野県民なのだが、この試合は忘れられない。私の家庭は特にスポーツ観戦を行う家庭ではなかったと思うのだが、甲子園の長野県のチームの試合は観戦する家庭だった。上田東VS広島商の試合は家族...
高校野球

前田幸長と山之内健一

思い出ショートショート①ショートショート企画の初回は88年の甲子園を沸かせた福岡第一高校の投打の主役について触れてみたい。私は88年にヤクルトの長嶋一茂がガリクソンからホームランを打つ試合を見てからのヤクルトファンなのだが、高校野球との出会...
未分類

思い出ショートショート

これまでヤクルトの選手や他のプロ野球選手、他のスポーツ選手の思いで記事を書くことが何度かあったのですが、今後も不定期に印象に残ったスポーツ選手やチーム、出来事などを書き記していきたいと思う。私がスポーツ観戦に興味を持ったのは1988年~であ...
2021試合結果

大道の前にほぼノーチャンス

ヤクルト0-5広島コロナウイルスに感染したエース小川の代役原は、4回途中で危険球退場となり、結果を残すことは出来なかった。打線も広島先発ルーキーの大道の前に沈黙し、8回以外チャンスらしいチャンスを作ることが出来なかった。唯一のチャンスだった...
2021試合結果

ウチの代打陣は「セ界一」ヤ!

ヤクルト4xー3広島広島の看板選手鈴木誠也が2本塁打に好返球と圧倒的な存在感を見せ、このゲームの主役となっていたのだが、そこに待ったをかけたのはヤクルトが誇るベンチメンバー達だった。痺れる場面で代走に起用された渡邊が盗塁を決め、お膳立てをす...
2021試合結果

2.5という数字がよぎった後の4.5

ヤクルト5-6阪神試合前に小川がコロナウイルス陽性とのニュースが飛び込んで来た。今の所濃厚接触者はなしということで、小川の離脱のみで試合も行われているのだが、コロナ禍の中でのシーズンだけに予断を許せない。感染が拡大しないことを祈るばかりであ...
2021試合結果

もしや…昨日のゲームがターニングポイントになる可能性があるのか!?

ヤクルト6-4阪神昨日のゲームのブログ記事で、阪神、巨人相手にアレルギー反応が出てきてしまう。どこかで流れを変えたいのだが…と書かせてもらった。昨日のゲームの記事を更新した時には、私自身そう考えていたし、昨日のゲームの敗戦は1週間前を思い出...
2021試合結果

一週間前を思い出す

ヤクルト1-5阪神球場が甲子園から神宮に代わったのだが、1週間前と全く同じカード、先発投手も田口ー青柳のマッチアップということで、先週のリベンジを果たしたかったのだが、同じような展開で同じように敗れてしまった。首位阪神、2位巨人に対して中々...
2021試合結果

今後を見据えた中での引き分け

ヤクルト3-3中日試合を見ていた訳ではないので、分からない部分はあるのだが、個人的には高津監督は今後も見据えた中でのゲームマネジメントを行い、その中で今日のゲームも勝ちを拾いに行ったのでは?という印象のゲームとなった。青木を休ませたこと、嶋...
2021試合結果

セリーグで3番目に強いチーム

ヤクルト5-1中日「セリーグで3番目に強いチーム」というタイトルは不本意ではあるのだが、巨人、阪神戦の苦戦後に4位中日にしっかり連勝している点、小川の安定した投球、繋がる打線、高津監督の積極的な采配と巨人、阪神相手には出来ていない野球を他チ...