fiys

選手

湯浅大の意外な成長曲線!?

キャンプ、オープン戦、そして練習試合でアピールを続ける巨人の若手野手湯浅大について触れておきたい。このブログでも2度ほど名前を挙げている。→「2017ヤクルトドラフト予想遊び」、「2019ヤクルトのドラフト(4) 番外編」どちらの記事でも守...
2020キャンプ、オープン戦など

イニングイーター不在問題

今シーズンはコロナ禍により開幕が3か月延期となり、その分日程もハードになっている。まだ日程は一部しか発表されていないのだが、6連戦が続くなど投手陣の負担が非常に大きくなることが予想される。特にリリーフ陣に関しては、例年以上に登板過多になるこ...
2020キャンプ、オープン戦など

2020年 練習試合①

6月より開幕に向けて練習試合が始まり、ヤクルトも今日までに5試合を消化した。気になる点を簡単にまとめてみたい。最初に書いておきたいことは、ヤクルトの選手だけではないと思うのだが、このコロナ禍という前代未聞の状況でもしっかり身体を作っていると...
選手

和田康士朗を頭の片隅に

ロッテは1日、育成選手の和田康士朗外野手(21)を支配下登録したと発表した。年俸は420万円(推定)で、背番号は122から「63」に変更になった。(日刊スポーツ引用)楽しみな選手である。高校時代に高校の硬式野球部に所属せずにクラブチームで野...
未分類

村上、スアレスPCR検査へ

ヤクルトは4日、村上宗隆内野手(20)とアルバート・スアレス投手(30)が、同日午後にPCR検査を実施したと発表した。検査結果は、5日以降に報告される見通しとなっている。ともに、3日に行われた練習試合中日戦(神宮)に出場していた。(日刊スポ...
未分類

新型コロナウイルスとともに日常生活を送ることの難しさ

巨人は3日、都内の球団事務所で会見を行い、坂本勇人内野手(31)、大城卓三捕手(27)がPCR検査を受け、新型コロナウイルスの陽性判定が出たことを発表した。東京ドームで予定されていた西武との練習試合は中止となり、濃厚接触者ら計26人に同検査...
未分類

金崎夢生、新型コロナ陽性

J1名古屋は2日、オンライン上で会見を行い、元日本代表MF金崎夢生(31)が新型コロナウイルス感染症の陽性判定が出たことを発表した。小西工己社長が会見に出席し、金崎の感染を公表した。感染経路は不明という。5月14、15日には神奈川県内の親類...
2020キャンプ、オープン戦など

原樹理、吉田大喜が投げた

5月30日に行われた紅白戦で原樹理と吉田大喜が1イニングずつ登板したとのことだ。この紅白戦では様々なトピックがあったのだが、個人的には怪我で離脱していた原、吉田大喜の両投手が開幕前に実戦で投げることが出来たというニュースが最も気になった。原...
選手

荒れ球サイドハンド 鈴木平

鈴木平はオリックスに移籍してから才能が開花したサイドハンドの投手である。「鈴木平」という名前を聞いて多くのプロ野球ファンが思い出すのはオリックス時代の姿だろう。セットアッパーとして、クローザーとしてチームのリーグ優勝、日本一にも貢献した好投...
未分類

6月19日開幕へ

プロ野球は25日、12球団代表者会議を開き、同日に1都3県と北海道の緊急事態宣言が解除されることを前提として、6月19日の開幕を発表した。当面は無観客とする。6月2日から練習試合を4カード行い、開幕に備える。斉藤コミッショナーは「プロ野球開...