fiys

2015試合結果

最悪のシナリオも頭をよぎったが、何とか逃げ切り9連敗でストップ。

ヤクルト2-0巨人秋田での中日戦、小川で大敗した時に大きなショックを受けたという記事を書いたのだが、次の最悪のシナリオというと抑えのバーネットが打たれての連敗継続だと感じていた。それだけに最後の最後まで気が抜けないゲームとなった。それでもバ...
2015試合結果

巨人を誉めるべきなのか…9連敗…

ヤクルト2-3巨人今日はテレビ観戦できたのだが、悪い試合ではなかった。それでも勝つことは出来なかった。小川、石川で連敗が止められなかったのは痛すぎる。これで9連敗である。何とか1つ勝ちたい所なのだが…先発の石川は初回から非常に慎重なピッチン...
2015試合結果

勝ち方を知っているチームと知らないチームの差

ヤクルト1-2巨人小川はやはり暗黒時代のエースとなってしまうのか?今日は気持ちの入ったピッチングを見せてくれたのだが、坂本の一発にやられてしまった。それにしても7回のあの場面でヒットで出塁した亀井に代走鈴木を送り、ものの見事にものにしてしま...
2015試合結果

7連敗…最下位転落…

ヤクルト1-4阪神今日も連敗は止まらなかった。最下位転落である。この7連敗はベンチの采配で拾えたゲームが少なかったと感じる。バレンティン、ミレッジの離脱もあり、厳しい戦いが予想されてはいたが、予想以上に厳しい状況に追い込まれてしまった。単純...
2015試合結果

主力が打てども連敗止まらず

ヤクルト5-7阪神ここ最近のブログ記事では、山田、川端、畠山、雄平の主力に頑張ってもらうしかない。という主旨の文章を何回か書いたのだが、今日はこの4人全員が打点を上げるなど結果を残したのだが、それでも連敗は止まらなかった。投打が噛み合わない...
未分類

恵みの雨となるか?そして杉浦は長期離脱…

昨日は今週の先発ローテーションについて書いたばかりなのだが、今日のゲームが台風のため中止になったため、明日からの先発ローテーションも多少変更があるようだ。どうやら今日のゲームが中止にならなければ、昨日予想した通り、12日成瀬、13日新垣、1...
未分類

阪神、巨人との6連戦の先発ローテはどうなる?

ここの所絶不調に陥って借金生活が始まっているヤクルトスワローズ、明日からの阪神、巨人との6連戦の先発投手が読みづらい状況にあるため少し触れてみたい。4月14日のブログ「改めて戦略を考えよう」の記事では現在のストロングポイントとして先発投手と...
2015試合結果

地元秋田で3回KO。守りが乱れ5連敗…

ヤクルト4-6中日昨日の小川に続いて先発の石川が3回でKOされてしまった。ダイジェスト映像しか見ていないのだが、おそらく石川の調子が特別悪かったという訳ではないと思う。しかし石川自身のまずい守備も含めて守備が乱れてしまった。結局秋田2連戦で...
2015試合結果

エース小川でも連敗止まらず…

ヤクルト1-9中日個人的には今シーズンの敗戦の中でも最もショックの大きいゲームとなってしまった。9連戦を2勝7敗と大きく負け越し、貯金を全て吐き出した中で、秋田での2連戦となったのだが、連敗ストップを託された小川が3回でKOされての大敗とい...
未分類

コメント返しについて

読者の皆様お疲れ様です。今シーズンは多くの皆様から熱いコメントを頂き、大変感謝しております。興味深い内容が多く、コメントを読むのを毎日楽しみにしています。これまで出来る限りコメント返しを行ってきたのですが、やはり仕事とブログの両立の中に子育...