2023試合結果 ロドリゲスのような先発投手が1枚いることは良いのだが… ヤクルト3-5巨人高津監督の選手のコンディショニングを重視したマネジメントが功を奏したのが、21年シーズン、22年シーズンだった。「ゆとりローテ」などという言葉が使われるなど、先発投手に過度な負担を掛けない中で、リリーフ陣も出来る限り3連投... 2023.08.24 2023試合結果
2023試合結果 小川は悪くなかったが…今日も勝ち切れず。そしてBadEnd… ヤクルト3-4×巨人(延長11回)昨日も今日もいい試合展開に持ち込むことは出来ていた。しかし、昨日も今日も逃げ切れず、最終的には敗戦となってしまった。昨日、今日に限らず、21年、22年であれば、勝ち切れていたような展開で勝ち切れないゲームが... 2023.08.23 2023試合結果
2023試合結果 6回裏と8回裏 ヤクルト4-8巨人今日は巨人の先発山崎伊の状態が非常に良く、難しいゲームになると感じたのだが、ヤクルト先発の小澤が粘りの投球を見せると、6回表に一挙4点を上げ、逆転に成功するというヤクルトにとっては理想的な展開にも持ち込めたのだが、勝負を掛... 2023.08.22 2023試合結果
高校野球 第105回全国高校野球選手権大会で印象に残った選手 第105回全国高校野球選手権大会も仙台育英ー慶応の決勝戦を残すのみとなった。昨年優勝を果たした仙台育英の須江監督が残した「青春って凄く密なので。」という言葉があったのだが、コロナも5類へ移行し、これまでの甲子園の姿が戻ってきたように感じられ... 2023.08.21 高校野球
2023試合結果 やはりサイスニードは成長している。 ヤクルト1-0中日サンタナのソロホームランをサイスニードが守り切るという助っ人外国人選手様々のゲームとなった。6月に中日相手に完封勝利を上げた時にも書かせてもらったのだが、サイスニードは、間違いなくNPBでプレーする中で成長してきている。過... 2023.08.20 2023試合結果
2023試合結果 高橋奎二の6回2失点をどう捉える? ヤクルト3-2中日ヤクルト先発の高橋奎二が何とか6回を2失点で粘り切ったからこその勝利だと思うのだが、前回の阪神戦も今日の中日戦も投球内容自体は誉められるものではなかった。高橋には、左のエースとして力で相手をねじ伏せられるような投手になって... 2023.08.19 2023試合結果
2023試合結果 村上不在。いつもと違った景色。 ヤクルト10-2中日試合前に村上が体調不良による特例抹消になったとのニュースが飛び込んで来た。村上の調子が上がってきていることは、昨日のブログ記事でも触れていたのだが、その村上が不在という緊急事態に陥ってしまった。今のヤクルトは、村上が中心... 2023.08.18 2023試合結果
2023試合結果 昨日も今日も下位に低迷しているチームらしい試合 ヤクルト3-5DeNA昨日の勝ちゲームも今日の負けゲームも今シーズン低迷しているチームであることがよく分かるゲームとなってしまった。ワイルドピッチやエラー、与四死球が失点に絡んでしまい、必要以上に失点を重ねてしまった印象である。前半戦に比べ... 2023.08.17 2023試合結果
2023試合結果 小川好投、打線も繋がる。しかし9回の5失点が今シーズンを象徴している。 ヤクルト8-6DeNA9回表のバタつき以外は、理想的なゲームだった。しかし大きくリードした試合でも最後をきっちり締めくくれないところが今シーズンのチーム状況を象徴しているようだった。最終的にはクローザーである田口も投入して何とか逃げ切ったの... 2023.08.17 2023試合結果
2023試合結果 小澤4被弾、塩見負傷交代 ヤクルト3-9DeNA小澤の5回8失点、塩見の負傷交代は想定外だった。今シーズンは、最後の最後まで苦しいシーズンになってしまうのだろうか?4連勝の後の4連敗ということで、中々浮上できない状況が続いている。今日の小澤は、5回で121球を投げ、... 2023.08.15 2023試合結果