2021試合結果 日々刻々と状況は変化する。 ヤクルト7-11広島勝ちたかったゲームである。勝負を掛けた4回裏に川端、山田、村上のタイムリーで逆転し、このまま逃げ切りを図ったのだが、継投が前倒しになる中でミスも絡みリリーフ陣が逆転を許してしまった。明らかに失速している訳ではないのだが、... 2021.10.21 2021試合結果
2021試合結果 歩みを進めるスコアレスドロー ヤクルト0-0阪神前日の大敗、完全アウェーの甲子園、追われるチームの難しさなど首位と言えども厳しいシチュエーションのゲームだったし、試合展開的にも両チーム無得点でゲームが進む、ビジター球団にとっては特に重苦しさを感じるゲームとなったのだが、... 2021.10.20 2021試合結果
2021試合結果 阪神を勢いづかせる敗戦か?ヤクルトにとって切り替えやすい敗戦か? ヤクルト0-11阪神初回のチャンスをダブルプレーで潰し、直後に奥川が近本に3ランホームランを浴びてしまうと、その後は一方的な展開で敗れ、阪神とのゲーム差は1.5ゲーム差まで縮まった。20日のゲームが両チームにとって非常に大事なゲームとなった... 2021.10.20 2021試合結果
2021試合結果 着実に「その時」が近付いてきた。 ヤクルト7-3DeNA昨日のゲームを落としていただけに、今日負けて、阪神が勝つようなことがあると、来週の甲子園での阪神との2連戦が非常に難しいものになると思っていたのだが、重苦しい展開が続いたゲームを最後は山田の3ランホームランで突き放し、... 2021.10.17 2021試合結果
2021試合結果 悔しい気持ちがあるうちはまだ戦える ヤクルト3-5中日先発の石川は、5回2アウトまでこぎつけ、あと1アウトで勝ち投手の権利を得られたのだが、そこから四球を挟んでの4連打で4点を失い、負け投手となってしまった。メンバー的には1.5軍の中日打線を抑えられなかったため擁護できない部... 2021.10.17 2021試合結果
ドラフト 2021他球団のドラフト 今年も簡単にではあるが、ヤクルト以外のチームのドラフトにも触れておきたい。昨年の記事はこちらから→「2020他球団のドラフト」オリックス ドラフト1位 椋木 蓮(東北福祉大) 右投右打 投手・ここ数年高校生を上位で指名することが多かったのだ... 2021.10.16 ドラフト
2021試合結果 揺さぶってくれるじゃないか! ヤクルト8-7巨人心揺さぶられる激戦となった。投手戦でも乱打戦でも不思議と競り合いを拾えてしまうのが今シーズンのヤクルトの強さである。まだ阪神は諦めていないはずである。少しでも自力でマジックを減らしていきたいところである。試合を追いながらブ... 2021.10.16 2021試合結果
2021試合結果 ホームランとエラーと四球 ヤクルト1-1中日ホームランとエラーと四球というものは、試合を決める大きな要素になり得るプレーである。とくに現在のバンテリンドームでの中日戦は、1つのホームラン、1つのエラー、1つの四球が他球場、他球団とのゲーム以上に命取りとなってしまう可... 2021.10.15 2021試合結果
2021試合結果 内容よりも結果が大事 ヤクルト3-1中日前日は嫌な感じでの逆転負けを喫し、この日も多くのチャンスを潰してしまい、決して内容の良いゲームではなかったのだが、村上の逆方向への特大2ランホームランやサイスニードの力投、緊急登板となった大西の好リリーフなど優勝に向けて「... 2021.10.14 2021試合結果
2021試合結果 理想的な展開に持ち込んだように見えたのだが… ヤクルト2-3中日小川ー柳が先発ということでロースコアの競り合いが予想されたのだが、ほぼ予想通りの展開となった。塩見のホームランと青木のタイムリーで2点を先制し、ヤクルト優位の展開を作ることが出来ていただけに、そこからの逆転負けは頂けないの... 2021.10.12 2021試合結果