fiys

ドラフト

2021ヤクルトのドラフト(1)

今年のドラフト会議は10月11日である。昨年もシーズン中のドラフト会議だったのだが、今年もシーズン真っ只中にドラフト会議が行われる。昨年同様コロナ禍でアマチュアの大会に制限があった中で各球団ともに難しいドラフトを強いられることになりそうであ...
2021試合結果

ギフト

ヤクルト8-2巨人「ギフト(神様からの贈り物)のようなプレーヤー」という言葉を初めて聞いたのは、ラグビーの元日本代表HCエディー・ジョーンズがアマナキ・レレイ・マフィについて語っている時だった。こういう表現があるんだな。と思ったものである。...
2021試合結果

不思議な反発力

ヤクルト1-0阪神今年のヤクルトには不思議な反発力がある。開幕直後は「暗黒時代の突入」を予感させるほど、チーム状態が良くなかったし、下位チーム相手に白星を重ね、いざ阪神、巨人という上位チームとの対戦を迎えるとあっさりと負けてしまうことも繰り...
2021試合結果

マクガフ打たれる

ヤクルト4-4阪神雨あり、危険球あり、ピンチありといつ阪神に流れが行ってもおかしくないゲーム展開だったのだが、それでも4-1とリードを保って最終回を迎えることが出来た。昨日のゲーム後の記事にも記した通り、マクガフの登板間隔が空いていることが...
2021試合結果

ラストプレーはダブルプレー。しかし高津監督の抗議はGoodjob

ヤクルト0-1中日ラストプレーはどう転んでもダブルプレーという判定しか出来ないだろう。優勝争い真っ只中での出来事であり、引きずりたくもなるのだが、明日からもゲームが続いていくため、チーム全体としてしっかり切り替えて、明日からの試合に備えても...
2021試合結果

原樹理に失望した夜

ヤクルト5-9中日今日は厳しく行きたいと思う。バンテリンドームナゴヤでの中日戦、序盤で4点のリードを奪い、正直負ける画が浮かばないようなゲーム展開だった。しかし結果は5-9での逆転負けである。この展開、シチュエーションであれば、先発の原は、...
2021試合結果

久々の神宮でDeNAを力でねじ伏せる

ヤクルト9-2DeNA久々の神宮でのゲームは、単発でのDeNA戦となったのだが、投打ともにDeNAを力でねじ伏せてみせた。このブログでも何度か触れているが、現在のDeNAは簡単に勝てる相手ではない。そのDeNAを力でねじ伏せることが出来たと...
2021試合結果

注目の初回にゲームが動く

ヤクルト13-3阪神今日のゲームの注目ポイントの一つが阪神先発高橋遥の出来だった。今シーズン初登板ということで、立ち上がりに何としてでも得点を奪い、相手のリズムを崩したいという思いがあったと思うのだが、相手のミスも重なる中で初回に一挙5点を...
2021試合結果

勝ち投手は小川

ヤクルト3-5阪神負け投手も小川である。勝てるゲームを落としてしまった。小川から大下への継投に関しては、高津監督が現状の小川を信頼しきれていなかったからこその継投だったのだと思う(コロナ感染後、復帰2戦目ということを考えると仕方ない判断だっ...
2021試合結果

エースの器 奥川恭伸! 青柳キラー 村上宗隆! 満を持しての先発 宮本丈!

ヤクルト12-0阪神リーグ優勝を狙うにはカード勝ち越しが必須な状況だけに12-0とは言え、まだ1つ勝っただけということは忘れてはならない。しかし今日のゲームのみを切り取れば、見事な大勝と呼べるのではないだろうか?巨人との首位攻防戦を劇的な形...