セリーグ 2022年シーズン、セリーグ各球団のポイントは? 先日ヤクルトの2022年シーズンのポイントについての記事を書いたのだが、今日は他5球団の個人的に考えるポイントを挙げてみたい。過去記事はこちらから→「2022年シーズンのポイントは?」阪神・佐藤輝の活躍とスアレスの穴埋め佐藤輝に関しては、ル... 2022.03.20 セリーグ
セリーグ 巨人か… セリーグCSファーストステージは、3位の巨人が2位の阪神を2連勝で破り、ファイナルステージ進出を決めた。CSに反対の立場を取っている個人的な心情としては、正直阪神とファイナルステージを戦いたかった気持ちが強い。シーズンで5割を切っている巨人... 2021.11.07 セリーグ
セリーグ 期待の若手を挙げてみよう!(セリーグ編) パリーグ編はこちらから→「期待の若手を挙げてみよう!(パリーグ編)」今日はセリーグ編である。期待の若手の名前を挙げてみたい。投手梅津 晃大(中日)・東洋大三羽烏の中で「外れる」危険性が高い投手だと勝手に思い込んでいたし、時間がかかるタイプの... 2020.05.11 セリーグ
セリーグ 2020年 他のセリーグ球団で気になる選手はいますか? 新型コロナウイルスの影響で日本国内が混乱に陥り、プロ野球に関してもオープン戦は無観客試合が行われている。そんな先が見通せない状況下のもとで今シーズンを占うことは難しいのだが、ここまでのキャンプ、オープン戦で気になったセリーグの選手を球団別に... 2020.03.01 セリーグ
セリーグ 巨人が5年ぶりのリーグ優勝 巨人が2位DeNAとの直接対決を制し、5年ぶり37度目のセリーグ制覇を果たした。名将原監督が復帰し、開幕前から下馬評も高かったのだが、それはスーパーエース菅野の存在があるからこそという感じもしていた。実際には今シーズンの菅野はコンディショニ... 2019.09.22 セリーグ
セリーグ 2019年シーズンのセリーグ各球団のポイントは? いよいよ今日からプロ野球が開幕する。そこで今日は、セリーグ各球団の今シーズンにおけるポイントを独断と偏見で簡単にまとめてみたい。広島東洋カープ・ホームゲームの勝率・鈴木、野間リーグ4連覇の掛かる広島は、丸が巨人に移籍した穴があるが、チームと... 2019.03.29 セリーグ
セリーグ 藤浪晋太郎とどう対峙する? 昨シーズン他球団ファンの方から「山田は気の毒になるくらい打てないねえ。」と言われ心配されてしまった事があったのだが、山田は不振に陥っても何とかそれなりの数字を残すことは出来た。山田以上に深刻な状態にあるのはこの藤浪ではないだろうか?昨シーズ... 2018.04.10 セリーグ
セリーグ 開幕前夜。セリーグ5球団について一言ずつ さて明日はいよいよプロ野球開幕である。仕事や家庭生活が忙しく中々野球を見られる環境になく、ヤクルト以外の球団の情報収集が不足しているのだが、それでも開幕前にヤクルトを除くセリーグ5球団の印象も記しておきたいと思う。広島カープ・セリーグ3連覇... 2018.03.30 セリーグ
セリーグ これがCS CSファイナルステージDeNA9-3広島シーズンは3位で終えたDeNAが阪神、広島と撃破し、日本シリーズへ駒を進めた。ラミレス監督の短期決戦用の采配や若手選手の躍動がCS突破のポイントとなっただろうか?DeNAはここ2年程で投手、野手ともに... 2017.10.24 セリーグ
セリーグ 雨のCS。開催決定の判断はどうなのだろう? セリーグクライマックスシリーズ第2戦DeNA13-6阪神阪神が先勝して迎えたCS第2戦は、雨の中でのゲームとなった。しかも少雨ではなく、かなりの雨が降っており、グラウンド状態は最悪だった。内野にははっきりとした水溜りが確認でき、外野も水浸し... 2017.10.16 セリーグ